ポドルスキ メキシコのモンテレーへ移籍か?
ポドルスキは2017年から神戸でプレー。神戸の後に続く大型補強の一人目の獲得選手となった。今季は主将としてシーズンに臨んだが、4月にはフアン・マヌエル・リージョ監督の契約解除に伴い、キャプテンを降りることを発表。さらに、ケガなどもあり、今季はここまで8試合の出場にとどまっている。
そんな中、ポドルスキはメキシコのモンテレーからオファーを受けていると、『Diario Reforma』は報じた。メキシコ最大の新聞でもある同紙によると、ポドルスキと神戸との契約は2020年で満了を迎えるため、モンテレーがフリーで獲得する可能性があるようだ。
実力者はオファーが多々あるものですね。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010002-goal-socc
なんでこんなにもポドルスキーへのリスペクトがないの?確かに怪我したりして今は出てないけど最近のビックネームだと1番最初に日本に来て盛り上げてくれた選手なのに
名無しさん
確かに今は結果残せてないけど、スター選手だしチームにいるだけで意味がある。
日本の選手が世界レベルの選手と一緒に練習できる事はすごく良いと思うからできるだけ残ってほしいな。
日本の選手が世界レベルの選手と一緒に練習できる事はすごく良いと思うからできるだけ残ってほしいな。
名無しさん
今の調子でメディカルチェック通るのだろうか。日本で体調崩すならメキシコではもっと厳しい気がする。
名無しさん
色々あるんだろうけど本人のモチベーションが一番心配。もしまだ気持ちが残ってるのなら神戸でもっと頑張って欲しいよ。
ただ、移籍となった時はメキシコに行くくらいならケルンに帰る気がするけどなぁ~。
ただ、移籍となった時はメキシコに行くくらいならケルンに帰る気がするけどなぁ~。
名無しさん
神戸は新たなビッグネーム獲るために1人外国人枠を捨てなければないのだろうな
そう考えると納得かもな
ポドルスキのおかげで神戸の人気、Jリーグの人気が上がったのは間違いないし本当に素晴らし選手だった
メキシコでも変わらず明るい性格でめげずにやっていってほしいわ
そう考えると納得かもな
ポドルスキのおかげで神戸の人気、Jリーグの人気が上がったのは間違いないし本当に素晴らし選手だった
メキシコでも変わらず明るい性格でめげずにやっていってほしいわ
名無しさん
彼の発言が色々言われるが、それはこれだけの選手だからこその特権だと思う。彼をリスペクトすべき。試合出場数減るのは仕方ない、それ以上の貢献は計り知れない。引退まで日本でプレーして欲しい。本人がメキシコ行きたいなら別だけど、神戸は放出すべきではない。
名無しさん
ポドルスキやイニエスタはチームにいるだけで、一緒に練習をするだけでもチームにかなりの影響をもたらすことができる数少ない選手だと思う
でもやはり現役の選手としては試合に出て、結果を残したいんだろうな
又は前監督の解雇の仕方とかを見てヴィッセルへの愛着がなくなったのか
でもやはり現役の選手としては試合に出て、結果を残したいんだろうな
又は前監督の解雇の仕方とかを見てヴィッセルへの愛着がなくなったのか
名無しさん
神戸は他に外国人を取りたいけど今は溢れてからね。良い選手だけど、年俸も高額だし自分から出たいと言ったら無理には止めないんだろうね。
名無しさん
神戸がバルサ化を続けるなら微妙な選手だけど神戸にとっても大物のパイオニアだし、それなりに怪我なければやれるはずなんだが。良い選手なのは間違いない。
名無しさん
言うこと言ってくるタイプだった、日本の性質に苦しんだ印象。結果残した選手が日本でなかなか活躍できないので何故か考える必要があるのかもしれない。
キャプテンを降りることにした時点でクラブへの気持ちは切れたのかもね。日本を好きになってくれたことは忘れないし、いいチームへ移籍が決まることを願ってる。最後に強烈なミドルシュートを見たいものだけど!
名無しさん
ここまでキャリアのある選手はお金の為に動いているとは思えない。
Jリーグにキャリアアップしに来たとも思えない。
三木谷さんの心意気を買って来てくれたんじゃないかな。
来てもらう時には調子の良いことを言って経験のある選手を集める手法は、一時の効果はあるかもしれないけど、長く見るとチームだけではなく日本のJリーグの損失につながりますよ。
Jリーグにキャリアアップしに来たとも思えない。
三木谷さんの心意気を買って来てくれたんじゃないかな。
来てもらう時には調子の良いことを言って経験のある選手を集める手法は、一時の効果はあるかもしれないけど、長く見るとチームだけではなく日本のJリーグの損失につながりますよ。
名無しさん
神戸ファンです。
バルサ化を目指して
チームを作ってはおるけど
はっきり言ってサンペール獲ってから
チームの色んなバランスが
崩れたんやで。
正直ポルディは後半入ると
スタミナ切れとかが顕著に現れるけど
ポルディはチーム内での競争を
歓迎して神戸を成長させてくれたんやで。
三木谷よ、ポルディはなんとしても
チームに残さなアカン選手やねんで!
バルサ化を目指して
チームを作ってはおるけど
はっきり言ってサンペール獲ってから
チームの色んなバランスが
崩れたんやで。
正直ポルディは後半入ると
スタミナ切れとかが顕著に現れるけど
ポルディはチーム内での競争を
歓迎して神戸を成長させてくれたんやで。
三木谷よ、ポルディはなんとしても
チームに残さなアカン選手やねんで!
名無しさん
神戸は簡単にポドルスキを放出しちゃ駄目。この人には色々批判あるけどスターなのは確か。実力もある。監督をベンゲルにしてV.I.P.の活躍を期待したい。
ヤフコメなんて時間の無駄遣いだよ
チームからも日本からも心が離れてそう。
名無しさん
ポドルスキが有名選手の日本行きを先駆けしてくれたから、ずっと残ってほしいけどなぁ
神戸でなくてもJのチームにいてほしい
神戸でなくてもJのチームにいてほしい
名無しさん
最終的には本人の意思だけどここで何の躊躇もなく簡単に放出したら
築き上げたビッグネームがJリーグに来てくれる流れを崩しかねない
神戸はその辺を慎重にやって欲しい
築き上げたビッグネームがJリーグに来てくれる流れを崩しかねない
神戸はその辺を慎重にやって欲しい
名無しさん
まぁ今の活躍と年俸が釣り合わな過ぎるから仕方ない。
また少し気が短く性格がワイルド過ぎるのも評価を下げてますからね。
お互いの為に移籍は良い話かと。
また少し気が短く性格がワイルド過ぎるのも評価を下げてますからね。
お互いの為に移籍は良い話かと。
nanigaderukana
メキシコはすぐに退団しそう。神戸の次はケルンが良いと思う。
名無しさん
まあしょうがないな..高年俸で点取れない、試合出ないなら責められても。でもメキシコ行きはないと思うけど..
最近の行動は日本では見納めが見てとれる
名無しさん
神戸には新戦力が大勢いるのでここは好きにするべき。
名無しさん
Jリーグの方がレベル、環境的にいいと思うんだけど、周りがバルサ化、バルサ化とうるさいからね。
名無しさん
日本に来てくれて本当にありがとう。
ただ、退団するならケルンに凱旋してほしいな。
ポルディの選手寿命はそんなに長くないはず。
ただ、退団するならケルンに凱旋してほしいな。
ポルディの選手寿命はそんなに長くないはず。
名無しさん
コンサドーレのファンだけど確かボドルスキーが来た一年目の年に神戸とやったときに先制したんだけどボドルスキーに、かき回されて逆転負けしてるんだよね、怪我がなければまだまだできる選手なのにもったいないね
名無しさん
ポドルスキ選手、Jリーグに来てくれてありがとう。あと少しかもしれないけど1試合でも多く出場できることを願います。
Debu-fujin
自分の実力が生かせるチームに行くべき
金儲けの道具にされるようなチームは辞めたほうが良い
金儲けの道具にされるようなチームは辞めたほうが良い
名無しさん
フォルランもそうだったが、根付くことなく旅立ってしまうのは残念だなぁ。
当然レベルの違いはあれどもチームの明確なビジョンが浸透していないから結果に結び付かないとすぐ助っ人を戦犯にしようとするんだよ。
当然レベルの違いはあれどもチームの明確なビジョンが浸透していないから結果に結び付かないとすぐ助っ人を戦犯にしようとするんだよ。
名無しさん
来てくれたのはjを盛り上げ意味でありがたいと思うが、元からの素行不良で日本去ってもしょうがない感じだな!
日本に来た目的は温泉、釣りしてSNSに挙げる為だろ
日本に来た目的は温泉、釣りしてSNSに挙げる為だろ
名無しさん
うーんメキシコには行かないと思うけどな…
最後はやっぱりケルンに戻って欲しいわ
最後はやっぱりケルンに戻って欲しいわ
ポドルスキーの事を考えると退団した方が良いと思う!今迄の経歴が台無しになるイニエスタビジャ早く帰った方が良いと思います️
名無しさん
キャリアを終えるにはまだ早いけどケルンが1部へ復帰する事だしタイミングとしてはこのタイミングだろうな。
名無しさん
もしこのまま言われてるようにバルサ化を推し進めるなら、これはこれでいいタイミングかも
名無しさん
残念だね、
あんなにファンサービスにも積極的なのにね。
ポドルスキーの離れる時の日本の印象、日本人の印象、ヴィッセルの印象大事やねんなー。
また戻って仕事したいと思ってくれたらいいんだけど。
あんなにファンサービスにも積極的なのにね。
ポドルスキーの離れる時の日本の印象、日本人の印象、ヴィッセルの印象大事やねんなー。
また戻って仕事したいと思ってくれたらいいんだけど。
愛すべき…hide…
神戸はもっとポルディーをリスペクトすべき。
日本好きで、ヘタレJリーグに来てくれた、
スター選手。
年はとったが、彼の持ち合わせる経験や実績は
若い選手に必ずプラスになる。
本当にポルディーがかわいそう…
日本好きで、ヘタレJリーグに来てくれた、
スター選手。
年はとったが、彼の持ち合わせる経験や実績は
若い選手に必ずプラスになる。
本当にポルディーがかわいそう…
名無しさん
まずマスコミを含めて、メキシコをどれだけ分かっているのか?という見出しにクラブ名を誤っているところで見て取れる。正しくはCFモンテレイ。
次にJリーグよりレベルが高い上に、金満クラブが多いのがメキシコ。モンテレイならきっと払えるだろうし、昨シーズンのプレーオフで準決勝敗退したのはここ一番での決勝点が奪えなかったこと。攻撃陣はフネス・モリやロドルフォ・ピサーロなどが揃っているのだから、彼らへのボール供給が来シーズンのカギ。
最後にモンテレイぐらいのビッグクラブになると北中部カリブ海クラブワールドカップなどの国際大会にもメンバーが必要なので、ケガをしがちでもローテーションでここぞという場面で活躍できればそれでクラブにとっては十分。
次にJリーグよりレベルが高い上に、金満クラブが多いのがメキシコ。モンテレイならきっと払えるだろうし、昨シーズンのプレーオフで準決勝敗退したのはここ一番での決勝点が奪えなかったこと。攻撃陣はフネス・モリやロドルフォ・ピサーロなどが揃っているのだから、彼らへのボール供給が来シーズンのカギ。
最後にモンテレイぐらいのビッグクラブになると北中部カリブ海クラブワールドカップなどの国際大会にもメンバーが必要なので、ケガをしがちでもローテーションでここぞという場面で活躍できればそれでクラブにとっては十分。
1番レフト
本当なら寂しいなあ。来日一年目に見に行きましたが鳥肌経ちました。
ziro
ポドルスキーはストイチコフの再来だったと思う
あれだけ強いキックでサイドチェンジやシュートできる選手は、Jリーグには、いなかった。2人とも体格のイメージだとパワーだけが売りそうに見えるんだけどテクニシャン
あれだけ強いキックでサイドチェンジやシュートできる選手は、Jリーグには、いなかった。2人とも体格のイメージだとパワーだけが売りそうに見えるんだけどテクニシャン
名無しさん
神戸は次々とビッグネームを取りたいだろうからあまり引き止めないかもね。
名無しさん
ケルンが1部戻るし行くならこの夏このタイミングだと思うんだよな
これでチームのスペイン化に拍車がかかるな
名無しさん
ケルンだろう。メキシコはない。そういえばトーレスもメキシコ出てたな。
名無しさん
金には不自由してないだろうが、
チームには馴染めてない印象。
チームには馴染めてない印象。
名無しさん
機能してるなら契約延長もあるけど年俸が高いよね。
名無しさん
ポドルスキを活かしきれてない神戸の責任でしかないのでは?
名無しさん
ワイならメキシコ行くわ!ヨーロッパ近いしメキシコは陽気だし!問題は治安だな!
名無しさん
いくら課金しても本質を理解してなきゃ試合には勝てないし生かす事も出来ない(笑)
名無しさん
なぜポドルスキがヴィッセル神戸から移籍する流れになってるのか調べるて書くのが記者の仕事だと思います。
名無しさん
意思疎通がうまくいってなくてストレスを溜めてるよね
ここに欲しいってアピールしても来ることがほとんどないし、あれじゃあ宝の持ち腐れだよなって思う
ここに欲しいってアピールしても来ることがほとんどないし、あれじゃあ宝の持ち腐れだよなって思う
名無しさん
家族同伴ならメキシコ行くよりは、日本のほうが治安はいいぞ!
ガセ。日本の治安の良さに驚愕していた人だからメキシコへは行かないでしょうね
名無しさん
得点に絡んでない?
ふつうに戦力として必要と思うけど。
ふつうに戦力として必要と思うけど。
名無しさん
それでいいと思います。
みかん聖人
すごい選手なはずなのに、上手くいかないもんですな〜
名無しさん
ベンゲルが来れば変わると思うけどな
名無しさん
スター選手だけに、神戸が結果出てないとこの手の話は付き物だよね。神戸サポも踏ん張りどころだね。
名無しさん
事実だとすると高い授業料でしたね
名無しさん
このままビッグネームが日本を去るのは何か後味悪いなぁ。
名無しさん
神戸じゃダメだよね。来てくれただけありがたいと思うしかない笑
名無しさん
メキシコのチームからオファーがあったってだけだろ?行くかは本人次第だろう。
盛り上げてくれたのに、なんでこんな批判コメが多いの?という意見があるが、それは日本の国民性の問題では無いだろうか。終わり良ければすべて良し、逆に終わり悪ければ何やってきたんだ?と後を濁すと捉えるんだろう。
名無しさん
ポドルスキーはチーム選びを間違えたと思う。
キャリアを汚した感がとてもある。
キャリアを汚した感がとてもある。
名無しさん
ポルディ残って!!!!
この前試合出てくれたとき、やっぱり体格のよさとかカリスマ性は全然違うことがはっきり見えてたよ。お願いー!!!
この前試合出てくれたとき、やっぱり体格のよさとかカリスマ性は全然違うことがはっきり見えてたよ。お願いー!!!
名無しさん
ロシアW杯。日本代表を応援してくれて嬉しかったよ、ポドルスキー。
名無しさん
契約は2020年までって何月までなの?それなりに結果も出しているし、途中で手放すことはないんじゃないかな。話題性に便乗した記事な気がする。
大阪、福岡、発展委員会
メキシコすぐ退団して無職になりそう
あやちゃんまん
記事の書き方が残念やな。
Jリーグを、世界に広めてくれた選手やのに。
Jリーグを、世界に広めてくれた選手やのに。
名無しさん
要らんから移籍しても良いやろ。
名無しさん
現状まわりのレベルが低すぎて退屈かもね
名無しさん
ポルディ!!
来年もヴィッセルでアジアナンバーワン目指してください!!お願いします!!
来年もヴィッセルでアジアナンバーワン目指してください!!お願いします!!
最後で喧嘩別れするようなら最初からオファーするな、ポドルスキーに失礼だろ。
pΗ
チームとの相性も考えずにしろーと金持ちが買い漁るからこうなる。
また億払って有名人が訪日してくる。
ENJOYジャパニーズ観光!
また億払って有名人が訪日してくる。
ENJOYジャパニーズ観光!
shoot6
ポドルスキは犠牲者。これが続くとJにはまた大物がこなくなる。
名無しさん
三木谷が飽きただけだろ?ウェリントンの代わりならトーレス師匠をお願いしたい。
名無しさん
移籍するならケルンしかないやろ
赤坊
ヴィッセルというチームはオーナーの
成金チームだという噂は海外で広まっている
だろうね
成金チームだという噂は海外で広まっている
だろうね
名無しさん
だろうね
名無しさん
相手からしたらウェリントンの方が怖いよ。
NO.9
もっと観たいのに!
名無しさん
メキシコ!?
これが本当なら、ベンゲルが来るというシグナルかも知れない…(*・ω・)
名無しさん
ありがとう、ポドルスキ。
これがこの実力こそがJリーグ。高いか…低いか…
さぁ、どっち?
これがこの実力こそがJリーグ。高いか…低いか…
さぁ、どっち?
名無しさん
ポドルスキーとトーレスは今シーズン限りだろうな
1823
お金がないながら
名無しさん
神戸にいてくれ!
名無しさん
神戸は「金をどぶに捨てる」状態だからな。
ある意味、子供たちには良い勉強になるよね(笑)
ある意味、子供たちには良い勉強になるよね(笑)
名無しさん
ケルンでないの?
名無しさん
もしそうなら浮いた金で誰を取る?
批評家
もし仮にベンゲルが監督になったら
この話はなくなることでしょう。
この話はなくなることでしょう。
EEEWW
ケルンで引退するんじゃなかったの?
ケルンで引退するんじゃなかったの?
シュミット・ダニエル
これで守備を補強すれば、、、
名無しさん
楽天がどう出るか
名無しさん
バルサ化(ただし弱い)じゃ意味がないんだよ
名無しさん
さようなら~
名無しさん
監督のこと嫌いだから、やる気無しなのわかる。
名無しさん
バルサ化言われても困るよねえ
名無しさん
正直ポルディはチームの足引っ張っているからな。数字も上げてないし。
名無しさん
ベンゲルはどうなったんだろう.
名無しさん
今の状態のポドルスキはいらないでしょ。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事