国枝慎吾さんに国民栄誉賞の授与を検討!プロフィールを紹介!
松野官房長官は、引退を表明した車いすテニスの国枝慎吾さん(38)に国民栄誉賞を授与すること
を検討していると述べました。
国枝さんは、パラリンピックで4個の金メダルをメダルを獲得し、世界ランキング1位に君臨し続けて
引退しました。
松野長官は、「歴史に刻まれる前人未到の快挙を成し遂げ、20年近くに渡って、車いすテニス界の
第一人者として世界のトップで活躍された」と述べました。
また、「車いすテニスのみならず、パラスポーツ全体の普及、スポーツの発展に極めて顕著な貢献を
し、広く国民に夢と感動、社会に明るい希望や勇気を与えた」とも言及しています。
さらに、「国枝慎吾氏に対する国民栄誉賞の授与について検討を進めるよう、岸田首相から指示が
あった」とも言っています。
国枝さんのプロフィールを紹介すると、生年月日は1984年2月21日で現在38歳、出身地は千葉県
柏市、学歴は麗澤大学国際経済学部卒業で、身長173㎝、62㎏です。
高校1年生のときに初めての海外遠征を経験。麗澤高校1年次に参加した海外遠征で、
高校生の時に、当時車いすテニスで世界トップクラスに君臨していたリッキー・モーリエのプレーに
感銘を受け、この競技で頂点を目指したいという思いが強くなったそうです。17歳から現在のコーチ
である丸山弘道の指導を受け始め、本格的に競技に取り組みました。
金メダルを複数獲得して、世界ランキング1位のまま引退するとは並大抵のことではできないですよ
ね。やはり自分の興味のあることを追及していくことが大切なのではないでしょうか。また、精神力も
すごいものがあると思いますね。
今後も後輩の指導なので頑張っていただきたいと思います。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事