吉田輝星 一旦2軍へ
日本ハムの栗山英樹監督(58)が30日、札幌でチームに同行している吉田輝星投手(18)について「体のこともあるし、フレッシュ(球宴)のこともあるので一度、引くことにした」とコメント。この日の練習後に帰京し、7月2日から千葉・鎌ヶ谷の2軍施設で、出場が決まっている同11日のフレッシュ球宴(楽天生命パーク宮城)に向けて調整する。
全然焦る必要はないですね。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000144-spnannex-base
一軍デビューは吉田投手の頑張りも勿論だけどチーム力で素晴らしい初勝利二戦目は自分の課題が明白になった結果は違うけど対戦相手からもそれなりの評価ももらえてすごく意味のある試合だったと思うせっかくフレッシュ球宴に選出されたのだから先ずはそこで素晴らしいピッチングを見せて欲しいと思うフレッシュ球宴楽しみです頑張れー
名無しさん
チーム状況も悪いので、下手な黒星で負け越す位ならこの選択の方が良いかと思います。
今の先発の台所事情だと、いきなり改善できるわけもないので来季はローテ入りのチャンスもあるかと思います。
今の台所事情だと今シーズンはまだ登板機会もあるでしょうから、楽しみにしてます。
今の先発の台所事情だと、いきなり改善できるわけもないので来季はローテ入りのチャンスもあるかと思います。
今の台所事情だと今シーズンはまだ登板機会もあるでしょうから、楽しみにしてます。
名無しさん
良い経験をさせて頂いて良かったですね。
課題も見つかったようで。
初登板で初勝利は本当に感動しました。まだまだ始まったばかりなので、無理せずに頑張ってくださいね。
これからもずっと吉田選手を応援します。
課題も見つかったようで。
初登板で初勝利は本当に感動しました。まだまだ始まったばかりなので、無理せずに頑張ってくださいね。
これからもずっと吉田選手を応援します。
名無しさん
良かった、安心した。
物怖じしない性格で一軍の先輩とも打ち解けていただろうけど、体はまだ高卒ルーキーだからね。去年の疲労も心配だし、無理させないで欲しかった。監督、ありがとう。
ひと月の一軍体験だったけど、甲子園も、勝ちも負けも満喫した素晴らしい期間だった。ファンもたくさん夢をもらった。
鎌ヶ谷で懐かしいみんなとの再会をたのしんでね。そして、明らかになった自分自身の課題克服に立ち向かえるように。
フレッシュ球宴、楽しみにしているよ。
物怖じしない性格で一軍の先輩とも打ち解けていただろうけど、体はまだ高卒ルーキーだからね。去年の疲労も心配だし、無理させないで欲しかった。監督、ありがとう。
ひと月の一軍体験だったけど、甲子園も、勝ちも負けも満喫した素晴らしい期間だった。ファンもたくさん夢をもらった。
鎌ヶ谷で懐かしいみんなとの再会をたのしんでね。そして、明らかになった自分自身の課題克服に立ち向かえるように。
フレッシュ球宴、楽しみにしているよ。
名無しさん
かなりいい経験になったと思いますよ。
初勝利と二戦目はプロの洗礼を浴びたし。
課題もしっかりとわかったと思うし、一軍の雰囲気もわかったと思う。
これからも頑張ってください。
初勝利と二戦目はプロの洗礼を浴びたし。
課題もしっかりとわかったと思うし、一軍の雰囲気もわかったと思う。
これからも頑張ってください。
名無しさん
本人コメントもあったけど通用した部分もあったわけなので課題を克服して欲しい!
あと吉田投手が頑張るのもだけど捕手はリードを考えて欲しい。
どんなに良い球を持っていても1軍のクリーンアップはそれだけでは抑えられない。
宇佐見捕手が入ったし違うパターンのリードが増えて欲しい。
清水捕手のような困ったら外角一辺倒のリードだけではもう無理だって!
あと吉田投手が頑張るのもだけど捕手はリードを考えて欲しい。
どんなに良い球を持っていても1軍のクリーンアップはそれだけでは抑えられない。
宇佐見捕手が入ったし違うパターンのリードが増えて欲しい。
清水捕手のような困ったら外角一辺倒のリードだけではもう無理だって!
名無しさん
栗山監督の育てながら戦う手腕は素晴らしいなと感じている。
プロの一軍で戦う上での自分の武器と不足している部分を若いうちに体験するって大切な事だと思う。
不調があれば無理せず治してからトレーニング、経験を積んで一軍で戦えるようになればいい。
プロの一軍で戦う上での自分の武器と不足している部分を若いうちに体験するって大切な事だと思う。
不調があれば無理せず治してからトレーニング、経験を積んで一軍で戦えるようになればいい。
名無しさん
一軍で試合をして、課題も見つかったと思うので、この期間にじっくり成長してきてね。
日ハムに大事に育ててもらってるね。
日ハムに大事に育ててもらってるね。
名無しさん
まずは1軍の試合を経験させることが目的だったので1勝1敗なら御の字だろう。次は勝てる投手として上げてくるんだろうな。
名無しさん
プロ野球の投手は「半年間投げ続ける」ことが必須。
それが如何に大変なのか。
それが出来る投手が如何に凄いのか。
を、実感して2軍へ戻ると思う。
「半年間、如何に身体を壊さないように上手に、しかも
勝てる東急をするか。」を今一度模索して
1軍へ戻ってきて欲しい。
25
それが如何に大変なのか。
それが出来る投手が如何に凄いのか。
を、実感して2軍へ戻ると思う。
「半年間、如何に身体を壊さないように上手に、しかも
勝てる東急をするか。」を今一度模索して
1軍へ戻ってきて欲しい。
25
1軍の疲労度は2軍の比じゃないからねアドレナリン全開でその時は感じないが、試合後の後々にかなりあちこちに負担がくるようですね。賢明な考えだろうと思う。昔の選手が短命なのはシーズン期は酷使させたり自ら志願する選手がいたから結局メスを入れるパターン。吉田輝星のフィジカルに合わすのがベストだと思いますね〜
ケビンマニア
課題クリアすれば充分一軍で通用することがわかったのだから焦らずにやってほしい。
՞ਊ՞)(⁍̴̆Ɛ⁍̴̆)(༎ຶρ༎ຶ)
監督、本当にありがとう。最高の登板を2試合見せてもらった。
課題はこれでもかという程明確になった。この2試合を活かすかどうかは本人と球団が二人三脚になって頑張るしかない。必ずやこの逸材をファイターズの看板選手にしてほしい。
課題はこれでもかという程明確になった。この2試合を活かすかどうかは本人と球団が二人三脚になって頑張るしかない。必ずやこの逸材をファイターズの看板選手にしてほしい。
名無しさん
栗山さんも色んなコメント繰り出してるけど、概ね予定通りでしょうかね。
最初になまじっか結果出ちゃったもんだから、世間はざわついたけど、そんなに簡単なもんじゃ無いでしょう。
間違いなく良い素材だと思うので、長い目で大切に大きく育てて頂きたい。
最初になまじっか結果出ちゃったもんだから、世間はざわついたけど、そんなに簡単なもんじゃ無いでしょう。
間違いなく良い素材だと思うので、長い目で大切に大きく育てて頂きたい。
名無しさん
経験させることで意識も高まっただろうね。
目標が具体的になったんだから一軍で試合に出た価値は充分にある。
また一軍の舞台に帰ってこれるようにがんばってほしい。
目標が具体的になったんだから一軍で試合に出た価値は充分にある。
また一軍の舞台に帰ってこれるようにがんばってほしい。
名無しさん
1試合目と2試合目ではストレートが全く違った、いつでも1試合目のように伸びる球を投げられるように成って一軍に戻ってほしい。
名無しさん
一勝したのはマグレだと気がついていない監督さんですが
二試合目が本当の実力だと思う・・下に行って当然に実力で
全然一軍レベルでは無いし見抜けない監督は、個人的に好きだからが理由では無いと信じたいが少し趣味に走っているかも知れないし、あの斉藤もそのうちの一人だから引退レベルの選手がまだ存在している事実を球団はいつ結論を出すのかが楽しみ。
二試合目が本当の実力だと思う・・下に行って当然に実力で
全然一軍レベルでは無いし見抜けない監督は、個人的に好きだからが理由では無いと信じたいが少し趣味に走っているかも知れないし、あの斉藤もそのうちの一人だから引退レベルの選手がまだ存在している事実を球団はいつ結論を出すのかが楽しみ。
名無しさん
一軍だと試合ごとに飛行機や新幹線移動しないといけないし負担も大きいしね。
二軍でじっくり調整した方が体にも優しそう。
二軍でじっくり調整した方が体にも優しそう。
gotom
さすがにまだプロの身体じゃないからな。休みながらでいい。
プロの身体になったらどんなストレート魅せてくれるのか楽しみ。
大事に育ててくれ。
若手を潰すどこぞの人気球団じゃなくて良かったわ。
プロの身体になったらどんなストレート魅せてくれるのか楽しみ。
大事に育ててくれ。
若手を潰すどこぞの人気球団じゃなくて良かったわ。
名無しさん
今は1軍でやれるだけの体をしっかり作った方がよい。
まだ先は長いので、酷使して潰してしまっては元も子もない。
来季の活躍を期待しています。
まだ先は長いので、酷使して潰してしまっては元も子もない。
来季の活躍を期待しています。
2度の一軍先発で良い経験になったと思います。初回~の立ち上がりが課題なのはハッキリしたので。
名無しさん
来期を見据えて今年は、
無理をさせない事が、
一番良い選択だと思う!
無理をさせない事が、
一番良い選択だと思う!
名無しさん
そのほうがいい!
球界の代表になる投手なので、ストライクを取れる変化球を磨いて上に上がって来て貰いたい。
頑張れ!輝星!
球界の代表になる投手なので、ストライクを取れる変化球を磨いて上に上がって来て貰いたい。
頑張れ!輝星!
とある
収穫は大きかったと思う。
yuk
また元気な姿で1軍に戻ってきてほしい!
焦らなくていいけど、やっぱり1軍で観たい!
焦らなくていいけど、やっぱり1軍で観たい!
名無しさん
無理させる必要はないです。
首脳陣の判断は間違ってないと思います。
首脳陣の判断は間違ってないと思います。
名無しさん
やはりという感が強い。ただ、1年目は試練の年として、頑張って一人前になってほしい。
名無しさん
どちらにしろ2軍で調整して、経験積んで、9月辺りに戻ってくればいいんじゃない?
一軍と二軍の行き来をずっとするのは体力的にキツいでしょうし…
一軍と二軍の行き来をずっとするのは体力的にキツいでしょうし…
WBC
いい経験になったね。
名無しさん
慣れないプロ生活、まだ短期間とは言え下とは比べものにならない負担になる一軍。先日まで高校生だった選手にはきついだろう。無理をさせない起用は妥当。
安心した。今はフレッシュオールスターが大事。一軍での収穫は十分あったでしょう。
名無しさん
打たれて良い経験したし、
2軍でじっくり調整すればいいと思う。
2軍でじっくり調整すればいいと思う。
名無しさん
いくらストレートにキレがあっても140後半じゃ打たれてる。若いうちはストレートとカーブを磨く、イメージとしては桑田みたいな感じかな。経験を積んでカットやツーシーム、チェンジアップも覚えたら幅が広がると思う
名無しさん
甘やかすでも無理させるでもなく、丁度いい塩梅ではないでしょうか。
クリプトン聖人
高卒1年目でまだまだ焦る時期じゃない。同期で大卒入団してくるまでに結果を出せばいい。ファイターズファンとして期待してます
名無しさん
現時点ではダルビッシュとか藤浪とかみたいに1年目から10勝くらいとかは無理そうだけど、将来的に彼らを超えるような選手になってほしいね。
名無しさん
落ちるスライダー、フォークをマスターしたら十分に活躍できる
名無しさん
無理させないように起用して欲しい
名無しさん
吉田君、一軍での経験は全てこれからの野球人生にプラスになるね。一軍での初登板、初勝利誰でも取れる物ではない、宝物だよ、鎌ヶ谷もまた、賑やか似なるね、ゆっくり焦らずに、監督さん、よろしくお願いします。
gamoge
焦らずじっくりでいい
大切に育ててあげて欲しいですね
名無しさん
ゆっくり育ててほしいし、焦る必要ないとも思うけど、高卒ルーキーのプレーをみると松坂と清原がいかに規格外だったかがよく分かる。
名無しさん
輝星には悪いが、今はそれでいいと思う。
XYZ
改めてプロで10年以上やってる選手はすごいなあと思った。
名無しさん
プロで通用するには今年は、焦らずファームで走り込みやウエイトトレーニングで基礎体力をつけてほしい。
名無しさん
あんだけ100%外角一辺倒に力任せのストレートを投げまくったら、そりゃぁ腰にくるよ。
なぜ、先発なのに内角や緩めの変化球を使って力配分をしなかったのか疑問でしょうがない。
吉田が若いから軽い腰痛で済んだが、一歩間違えれば1年目で腰痛持ち選手になるところだった。
なぜ、先発なのに内角や緩めの変化球を使って力配分をしなかったのか疑問でしょうがない。
吉田が若いから軽い腰痛で済んだが、一歩間違えれば1年目で腰痛持ち選手になるところだった。
名無しさん
栗山監督の手腕なのかもしれない。あえて2軍落ちさせて、吉田投手の心身の緩急を意図的につけているのだと思われる。選手をしっかり見ていないとできないことだ。
名無しさん
直球は間違いなく逸品ですが変化球がまだまだでその差が大きすぎましたね。
名無しさん
正しい決断だと思います。
名無しさん
無理をさせなくていい。
まだ身体がプロでない。無理しないで、今年は二軍で、じっくり鍛えた方がいい。そんな慌てることないよ。
打倒巨人の旗印は静かに掲げる
からだが出来てないと思うしオーバーワークもだめなので、今の段階だとこれでいい。
あれ?フレッシュオールスター大丈夫?
あれ?フレッシュオールスター大丈夫?
名無しさん
まだ先は長い。体力作りからした方がいい。
名無しさん
焦ることはない。
名無しさん
札幌と、名古屋とまるで別人のような投球。
名古屋のマウンドが合わなかった?
もう一試合、札幌で投げるとこを見たかった。
名古屋のマウンドが合わなかった?
もう一試合、札幌で投げるとこを見たかった。
名無しさん
プロで一年間ローテーションをすることが大変かわかりますね。
オッペケペッポーペッポッポー
先は長い。無理は禁物。
横沢軍太郎
横沢軍団も応援してます。
名無しさん
まぁ別に仙台が地元なわけじゃないからね。
東北楽天なら話は変わるけども、
秋田と仙台って250キロ離れてるわけだから、
名古屋と大阪は地元が同じと言っているようなもんで違和感だらけなんだよなー。
っても俺は仙台在住でフレッシュオールスターも行くから楽しみではあるんだけどね。
東北楽天なら話は変わるけども、
秋田と仙台って250キロ離れてるわけだから、
名古屋と大阪は地元が同じと言っているようなもんで違和感だらけなんだよなー。
っても俺は仙台在住でフレッシュオールスターも行くから楽しみではあるんだけどね。
名無しさん
強気に振舞っててもストレスあるのかな。
栗山監督の新人育成術は実績が物語っているので任せましょう。きっと一流選手になる。
名無しさん
高卒3ヶ月のルーキーが二軍調整するだけなのにホント注目度が高いねぇ。
名無しさん
調整最優先で。
フレッシュも別に出なくて良いぞ。
フレッシュも別に出なくて良いぞ。
名無しさん
まず、ゆっくり調整して、フレッシュオールスターで大爆発を️
名無しさん
これからじっくりと!
名無しさん
そう簡単にプロは勝たしてくれんよ
名無しさん
輝星ノンビリ行こうぜ!
名無しさん
代わりは吉川か。
名無しさん
次はかなり期間が空きそうだな。栗山監督も簡単に1軍に上げないだろ。フレッシュオールスターもわからないな。
名無しさん
なんか女子アスリートみたいな顔の写真だなw
まあ、無茶して壊されても困る。
経験も積ませて、実力もだけど故障や身体の事も学ばせつつ育ててほしい
まあ、無茶して壊されても困る。
経験も積ませて、実力もだけど故障や身体の事も学ばせつつ育ててほしい
焦らす事はない。実力以上の人気で潰されたS先輩みたいにしてはならない
名無しさん
まあ妥当でしょう。
まっすぐにこだわり持つのはいいですがそれだけでは厳しいことも理解できたでしょう。
まっすぐにこだわり持つのはいいですがそれだけでは厳しいことも理解できたでしょう。
名無しさん
もうちょっと見たかったな
名無しさん
客寄せパンダにだけはなるなよ
名無しさん
巷で噂のくつざわさんに似てますね
カレーパンマン
今のままでは、力不足
tjanlg※○△
まだ体が出来上がってなかったじゃないか。
名無しさん
野球の神様のお告げだったんだろうな。
名無しさん
フレッシュ出場は中止しよう
ワシのヨッスィが再起不能になったらどうするんじゃ♂
ワシのヨッスィが再起不能になったらどうするんじゃ♂
名無しさん
高卒ルーキーは全員眉毛いじってる説
ハンカチと同じ、線が細い。
名無しさん
吉田、根尾、小園、藤原‥
今年のフレッシュは見所いっぱい!
BSTBS、サンキュー!
今年のフレッシュは見所いっぱい!
BSTBS、サンキュー!
名無しさん
ガラスの吉田。清宮に続き貧乏くじひいちゃったね。
khpt※※
なんだろう…野球選手ってこんな綺麗な顔だったっけ?
名無しさん
違うと信じたいけど
どうしてもハンカチの顔がちらつく
どうしてもハンカチの顔がちらつく
名無しさん
当時交流戦チーム打率が1割台のどん底のカープ打線だからたまたまたまたま抑えることができた。
当然普通の中日打線にはボコられてしまった。
当然普通の中日打線にはボコられてしまった。
ruto69
こんなのは1軍の選手ではない
名無しさん
柿木はどーなったん?
ランゴバルト
女子アナと交尾でもしたのか?
名無しさん
第2の斎藤佑樹にならなければいいけど、、、
ハンカチ王子にはならない様に日ハムさんには上手に育成して欲しい。
名無しさん
吉田の1軍帯同は早すぎた。地道な鍛練が必要。
名無しさん
実力はなさそうだな。
名無しさん
マスコミにかなり騒がれているけど、甲子園やプロ初登坂のマウンド態度を観ていて、どーも応援する気持ちになれないのはオレだけ?
少なくとも若者らしい初々しさが無いな。
少なくとも若者らしい初々しさが無いな。
名無しさん
張り⁈何もしていませんけどね〜
名無しさん
吉田の代わりに柿木を上げて下さい。
名無しさん
プロで通用すると思っている奴は、
頭がおめでたいと思います…
頭がおめでたいと思います…
床田原稿用紙1枚半
グバイ
ー
ハンカチ二世
名無しさん
彼には頑張って欲しいが、どことなくハンカチくささがある。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事