久保建英 レアルマドリーに移籍
スポンサードリンク
アル・マドリーは14日、FC東京に所属する日本代表MF久保建英を獲得したことを公式発表した。レアル・マドリーは、久保が来季はレアル・マドリー・カスティージャ(Bチーム相当=スペイン3部リーグ所属)でプレーすることを伝えている。
日本の至宝に期待が膨らみますね。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010028-goal-socc
まず本当にすごいことだと思います。まさかバルセロナのライバルクラブに行くとは思っていませんでしたが、日本人選手としても1つの快挙だし、歴史に残ること。同時にシビアな考え方をすれば、カスティージャからトップに上がって定着した選手が何人いるのかというと、ここから非常に厳しい競争が待っているはずです。ただ、今はコパ・アメリカ…もっと見る
清水英斗
サッカーライター
オーサー
報告
昨シーズンは、ブラジルの若き至宝と名高いヴィニシウス・ジュニオールが、久保と同様に18才で移籍し、レアルB(カスティージャ)へ入りました。
最初はBチームで試合に出て、能力をアピールしつつ、シーズン前半のうちにトップチームデビューを果たしています。
久保も同じルートを目指すことになるでしょう。
しかし、何といっても…もっと見る
オーサー
報告
昨シーズンは、ブラジルの若き至宝と名高いヴィニシウス・ジュニオールが、久保と同様に18才で移籍し、レアルB(カスティージャ)へ入りました。
最初はBチームで試合に出て、能力をアピールしつつ、シーズン前半のうちにトップチームデビューを果たしています。
久保も同じルートを目指すことになるでしょう。
しかし、何といっても…もっと見る
名無しさん
ラウールの下でラウールに高く評価されれば、
おそらくラウールは将来のレアルのトップチームを率いるであろうから、将来的に久保もトップチームで起用される可能性もある。
がんばって!
おそらくラウールは将来のレアルのトップチームを率いるであろうから、将来的に久保もトップチームで起用される可能性もある。
がんばって!
名無しさん
ここからトップチームで試合に出れるようになるにはさらに険しい道のりだと思いますが、頑張ってほしいですね。しかしFC東京としてはかなり痛いですね。室屋にドイツからオファーが来ているという話もありますし、チームとして正念場になりそうです。
名無しさん
正式決定おめでとうございます。
世界一のクラブだけに世界一厳しい環境が待っているでしょうけど、そこでも負けずに活躍する姿を見られることを期待しています!
世界一のクラブだけに世界一厳しい環境が待っているでしょうけど、そこでも負けずに活躍する姿を見られることを期待しています!
名無しさん
もしバルサがレアルと同じ条件を提示していたなら、バルサを選んでいたと思う。バルサが後悔するような活躍を期待してます。
R
バルサファンとしてショックだけど、バルサのオファーには本気度が感じられなかったのであろうことは想像がつく。ただ、とは言っても、古巣でありバルサはバルサ。そこを蹴ってマドリーを選択するという感覚は、恐らくこれまでの日本人にはない、自信、ふてぶてしさ、決意のようなものを感じる。すごいことをやりそうな気がする。
…………
厳しいだろうけど頑張って競争に勝って、3、4年後にでトップで出られるようになって欲しいね。
バルサファンとしては複雑だけど、レアルの方がきちんと評価してくれたんなら仕方ない。
バルサファンとしては複雑だけど、レアルの方がきちんと評価してくれたんなら仕方ない。
北斗珍拳継承者
バルサの下部組織からの、日本を経てレアルかー!
日本人でここまで期待されてるのかー。
子供の頃自分はラモスやカズを観てた時代から考えれば、プロとしてJリーグの開幕は本当に凄い事だったんだなー。
久保君が怪我なく順調に成長して、レアルのユニフォームを着てプレーする日を楽しみにしてます。
マスコミもあまり久保君だけに固執して欲しくないですね
日本人でここまで期待されてるのかー。
子供の頃自分はラモスやカズを観てた時代から考えれば、プロとしてJリーグの開幕は本当に凄い事だったんだなー。
久保君が怪我なく順調に成長して、レアルのユニフォームを着てプレーする日を楽しみにしてます。
マスコミもあまり久保君だけに固執して欲しくないですね
名無しさん
河治さん、清水さんが言っているように結果を出していれば来季中にリーガデビューもある。
個人的にはラウールに指導、教えてもらうことは久保には合うのではないかなと思う。
先日の代表戦、相手を考えると大きな評価はできないが落ち着いて、また視野、ボディバランスのいいプレー。18歳とは思えない能力。レアルだけでなく、多くのクラブが狙った素質はある。
ある意味、ずっとバルサの下部にいたよりJリーグ、プロのリーグを経験したことが結果的には良い成長になったかもしれないし、勝手にそう思っている。
これで久保が活躍するとJリーグとしても評価が上がるのではないかな?
久保、まだこれからも成長していくだろうし、上のリーグにいくことでもっと個性も磨かれると思う。視野、判断は凄いし、それをできるのは基礎のテクニックがあるからだろう。
どういう選手になっていくのか、本当に楽しみ。
個人的にはラウールに指導、教えてもらうことは久保には合うのではないかなと思う。
先日の代表戦、相手を考えると大きな評価はできないが落ち着いて、また視野、ボディバランスのいいプレー。18歳とは思えない能力。レアルだけでなく、多くのクラブが狙った素質はある。
ある意味、ずっとバルサの下部にいたよりJリーグ、プロのリーグを経験したことが結果的には良い成長になったかもしれないし、勝手にそう思っている。
これで久保が活躍するとJリーグとしても評価が上がるのではないかな?
久保、まだこれからも成長していくだろうし、上のリーグにいくことでもっと個性も磨かれると思う。視野、判断は凄いし、それをできるのは基礎のテクニックがあるからだろう。
どういう選手になっていくのか、本当に楽しみ。
名無しさん
カルバハルもブンデスへレンタルして戻ったりレギロンもレンタルから戻ったりとあるけど久保君もそうした可能性もある。
ヴィニシウスみたいに下から昇格も理想だがそんなに簡単ではないだろう。
レアルからすれば間違いなく投資するに相応しい人材だと判断したのだろうし本人もここからがスタートで周りが騒ぐほど興奮はしてないだろうし冷静に考えてると思う。
将来にバルセロナがあの時獲得しとけばと後悔させる活躍を期待してるし久保君の成長をゆっくり見守りたいと思います。
レアルマドリッドの久保君誕生は日本人として本当に嬉しいです。
ヴィニシウスみたいに下から昇格も理想だがそんなに簡単ではないだろう。
レアルからすれば間違いなく投資するに相応しい人材だと判断したのだろうし本人もここからがスタートで周りが騒ぐほど興奮はしてないだろうし冷静に考えてると思う。
将来にバルセロナがあの時獲得しとけばと後悔させる活躍を期待してるし久保君の成長をゆっくり見守りたいと思います。
レアルマドリッドの久保君誕生は日本人として本当に嬉しいです。
名無しさん
去年のヴィニシウスはチームの不調やら大型補強がなかったりですんなり定着できた面もあったと思う。(それでも実力は本物だしそれは証明された)トントン拍子でいくには確かな技術とメンタルそれに運が必要だと思うけど、長い目で見ればチャンスはあるから、まずはカスティージャで経験を積んで、力をつけて欲しい。それで、ゆくゆくはピピと、共にベルナベウのピッチに立つ姿を見たい。期待してます!頑張ってください!
レアルのジダン監督は「若い選手は性急にレアルの様なクラブに移籍するより、自分に見合ったレベルのクラブで成長して徐々にステップアップしていくべきで、私自身もそうしてきた」と、以前インタビューで答えていた。現在、メガクラブに性急に移籍して、小さいクラブをレンタルで渡り歩いている選手達の現状をみると、最初は小さいクラブに完全移籍した方が才能を伸ばす機会に恵まれ、将来的に大きなクラブで活躍する為にも良い場合が多い。受け入れるクラブにとってレンタル選手は、継続的な戦力として計算しづらく、移籍金で稼ぐ事も出来ないから、保有権を持っている選手に比べて扱いが悪い。完全移籍の場合は払った移籍金の元を取ろうと、最初から出場機会をあたえられる事が多く、大事に育てようとはしてくれる。そして現在のサッカー界では実力をつければ、必ず上位クラブが引き抜いてくれるので決して遠回りでは無いという事でしょう。
名無しさん
ついに正式発表!歴史的な日ですね!
彼は技術もさることながら人柄も謙虚で真面目だし、それでいて情熱や意欲も感じる。いい結果が出るように願います。
彼は技術もさることながら人柄も謙虚で真面目だし、それでいて情熱や意欲も感じる。いい結果が出るように願います。
ikukyu
レアルのトップチームへの昇格がどれくらい難しいかなんて僕ら以上に、本人が知っている。でも、世界各国の至宝が凌ぎを削るところに身を置けるチャンスを掴みにいくことが大切。宇佐美選手だってバイエルンで花開かなかったけど、その挑戦権を得るだけの才能だったことは間違いない。すげぇな、日本人の誰も見たこともない、バルサとレアルで育成されるスペインが育てた日本人になるのかな。言語も完璧、デビュー戦みたらメンタルも相当。サッカーIQもすごいらしいし。何より、カスティージャ、ラウールさん監督なのよね。年棒もかなりだし、トレーニングのトップ帯同やトップ昇格の契約も絶対含まれてるだろうから、Jリーグのトップチームでレギュラーと代表に入れたのもタイミングも良かった。レギュラーの座はともかく、来年はトップチームでの出場自体は見れそう。ここからはどんな才能でもある意味ギャンブルなところもあるから、頑張って欲しい。
名無しさん
バルサも自分のとこに来るとタカをくくってた部分もあるんだろうね。
移籍に関してはほんと下手だよね。
久保選手は決まった以上、その成長が止まることなく輝いてほしい。
下部やレンタルを経るかもしれないが、トップチームを目指して走り続けてくれ。
移籍に関してはほんと下手だよね。
久保選手は決まった以上、その成長が止まることなく輝いてほしい。
下部やレンタルを経るかもしれないが、トップチームを目指して走り続けてくれ。
名無しさん
ちゃんと移籍金残してくれた久保は正当に評価してもらった結果だろうな
200万€は妥当な金額だと思うし。
しかも、U23なのでこれから久保が移籍すると5%の移籍金が受け取れるから久保の活躍次第ではまだまだ東京には入ってくる
東京も妥当なの移籍金まで妥協しなかったのは
今後の格安での青田買いを許さない点でも評価できる。
200万€は妥当な金額だと思うし。
しかも、U23なのでこれから久保が移籍すると5%の移籍金が受け取れるから久保の活躍次第ではまだまだ東京には入ってくる
東京も妥当なの移籍金まで妥協しなかったのは
今後の格安での青田買いを許さない点でも評価できる。
名無しさん
Jでトップレベルのプレーが出来ているのなら、欧州主要リーグでも中堅クラブまでならクラブによってはスタメンで出られる力量があることは、過去の日本人プレーヤーが証明している。
その意味で3部でのプレーはもったいない気もするけど、余程の自信と見通しがあるのか、あるいはレアルに所属してチームに加わること自体が選手としての成長において、より価値があるということなのか。
いずれにせよ、良い結果に繋がることを期待している!
その意味で3部でのプレーはもったいない気もするけど、余程の自信と見通しがあるのか、あるいはレアルに所属してチームに加わること自体が選手としての成長において、より価値があるということなのか。
いずれにせよ、良い結果に繋がることを期待している!
名無しさん
所属するだけではだめだということを多くの先輩が示してくれています。
是非ともあのメンツの中で試合に出て活躍できるように祈っています!
是非ともあのメンツの中で試合に出て活躍できるように祈っています!
Mr.Adult
おめでとうと言いたい。しかし、現実的に考えてスペインで成功するのはかなり難しいのでは?特にレアルでスタメンをはるには、そのポジションで世界NO1にならないといけないのと同じ意味合い。そう考えると、ドイツのブンデスリーガーのトップクラブのほうが、久保には合ってた気がする。レアルは世界選抜テクニシャン集団。その中で生き残るのは、相当高いハードル。頑張って欲しいが、期待半面、潰れないことを祈る。
名無しさん
様々な諸事情があっての日本復帰でしたがその間に自分のレベルを保ち続け、Jリーグの中にはいっても頭1つ2つ抜きんでたサッカーを続けてきた。海外移籍をしてから日本に復帰した選手でこれをできている人は見ていない。反対にこれくらいじゃないと世界の目には留まらないということ。一時期から年齢にかかわらずはっきりと意見を言えることが選手としての資質と言われてきたが久保をみてはっきり解った。プレー次第だと。口だけで言いたいことを言う選手の多いこと。育成方法の研究をし直すタイミングを知らしめる移籍だ。
green
実際にどこでプレーしようと埋もれたり開花したりするのは個人次第!
ビッククラブに所属する事は良い事でもあり満足感に浸って補強の中に埋もれてしまう怖さもあるので日本選手の壁である20〜25歳までの開花を成功させて欲しい!!
ビッククラブに所属する事は良い事でもあり満足感に浸って補強の中に埋もれてしまう怖さもあるので日本選手の壁である20〜25歳までの開花を成功させて欲しい!!
気が早いし簡単では無いのは重々解っているつもりでも、やっぱり夢に見てしまうのは
久保&中井の中盤でクラシコを勝利に導く姿
ですからね(笑)
大会前に決まった移籍がより素晴らしいプレーに繋がってくれると期待が膨らみますね!
まずラウルがどこのポジションに久保を置くかですね。今までのように好きなポジションで室屋さんのように最後まで走り切ってくれるサイドバックが近くにいるとは限らない。ラウルのような偉大な人が監督を務めてくれるから選手は指示に従うとは思うけど、自尊心高過ぎの選手もいるかもしれない。でも体の使い方の仕上げと、プレーを見慣れればトップチームに上がれる可能性が十分にあると(運が良ければ)思うから、楽しみです。
名無しさん
まずはすごすぎる—!!
彼の場合、今年の活躍を見て考えると、今、伸びている時期と思います。今まで海外に渡ったサッカー選手と違い、言葉の壁も無くサッカーが出来るのでスペインに行くのはいいと思います。しかも3年程、スペインを離れているので、自分を慣らすために、3部でもスペインでサッカーが良いと思います。でも、1年ぐらいでもっと強いチームでやりたくなった時に、レアルのトップチームに上がれないなら、3部よりも他のチームの1部の方がいいかも!!
彼の場合、今年の活躍を見て考えると、今、伸びている時期と思います。今まで海外に渡ったサッカー選手と違い、言葉の壁も無くサッカーが出来るのでスペインに行くのはいいと思います。しかも3年程、スペインを離れているので、自分を慣らすために、3部でもスペインでサッカーが良いと思います。でも、1年ぐらいでもっと強いチームでやりたくなった時に、レアルのトップチームに上がれないなら、3部よりも他のチームの1部の方がいいかも!!
名無しさん
マンUの香川、ミランの本田、インテルの長友、バイエルンの宇佐美、アーセナルの稲本、宮市などビッグクラブに入団した中でレアルぎ一番凄いと思う!年代の印象かもしれないけど。問題はトップチームに上がりスタメンとなり活躍することだからこれからさらなる飛躍を期待してます!
名無しさん
単純にレアルに所属できるだけで隔世の感があるのに、バルサと天秤にかけて選んだなんてホントにすごいと思う。
トップチームに上がるにはこれからものすごい試練があると思うが、期待しています。
トップチームに上がるにはこれからものすごい試練があると思うが、期待しています。
名無しさん
本当に険しい道を選んだなという印象。
レアル・マドリードは超名門クラブ。ここで試合に出て活躍するには、世界のトップ・オブ・トップの選手にならなければならないという事。
レアル・マドリードに移籍出来たのはすごいと思いますが、ここからは他のクラブチームとは比べものにならない程の競争が待ち受けていると思います。でも、彼ならきっと、この競争を勝ち抜いて活躍出来る日が来ると信じています。応援しています!
レアル・マドリードは超名門クラブ。ここで試合に出て活躍するには、世界のトップ・オブ・トップの選手にならなければならないという事。
レアル・マドリードに移籍出来たのはすごいと思いますが、ここからは他のクラブチームとは比べものにならない程の競争が待ち受けていると思います。でも、彼ならきっと、この競争を勝ち抜いて活躍出来る日が来ると信じています。応援しています!
名無しさん
バルサは久保のバルサ愛の上にあぐらをかいて、子ども扱いして激安で買い叩こうとしたんだろうな。もしくは戻す価値なしと判断したか。
仮にマドリーに打算があったとしても、久保にしてみたら挑戦のし甲斐がある価値あるオファーだろう。
どこを選んでも厳しいのは承知の上で、絶対にトップチームに昇格してみせる、自分ならやれる!と燃えているに違いない。
取ったマドリーが驚くくらいの成長と活躍を期待する。
仮にマドリーに打算があったとしても、久保にしてみたら挑戦のし甲斐がある価値あるオファーだろう。
どこを選んでも厳しいのは承知の上で、絶対にトップチームに昇格してみせる、自分ならやれる!と燃えているに違いない。
取ったマドリーが驚くくらいの成長と活躍を期待する。
名無しさん
すごいなぁ。
確かに中堅クラブで経験を積んでからと思うとこもあるけど…
本人の意思で、挑戦してみるのもいいのかもなぁ。
環境と指導者に恵まれて、凄い選手に成長していく事を
願い、応援してます。
確かに中堅クラブで経験を積んでからと思うとこもあるけど…
本人の意思で、挑戦してみるのもいいのかもなぁ。
環境と指導者に恵まれて、凄い選手に成長していく事を
願い、応援してます。
スポーツ好き
トップチームなら
禁断の移籍と言われるけど
久保選手の発言からしても
バルサには過去に
所属はしてましたって感覚なのかもですね。
もっと先を見据えてるからこその
レアル入りでしょうし。
いつか
久保&ピピって日を
見てみたいですね!
禁断の移籍と言われるけど
久保選手の発言からしても
バルサには過去に
所属はしてましたって感覚なのかもですね。
もっと先を見据えてるからこその
レアル入りでしょうし。
いつか
久保&ピピって日を
見てみたいですね!
名無しさん
日本で活躍してから行くのでなく潜在能力を期待されてだろうから
素直にうれしい。
3部とはいえ活躍するのは大変だろうけど、頑張って結果を残して
ほしい。バルサとのクラシコ対決で先発なんてことがあったら
最高だね。
素直にうれしい。
3部とはいえ活躍するのは大変だろうけど、頑張って結果を残して
ほしい。バルサとのクラシコ対決で先発なんてことがあったら
最高だね。
名無しさん
ほんとに凄いことだと思います。
世界一のクラブであると同時に世界一環境が厳しいクラブでもあります。
今まで何人の有望株が夢散った事か…
でも敢えてそこに飛び込む久保くんの心意気と強い決意を感じました。
頑張ってください。
マドリディスタとして日本人としてサッカーファンとして全力で応援させてください!!
ゆくゆくはピピと共にプリメーラの舞台で活躍する事そしてクラシコのピッチに立つことを楽しみにしてます。日本のサッカーの未来は明るいですね。
世界一のクラブであると同時に世界一環境が厳しいクラブでもあります。
今まで何人の有望株が夢散った事か…
でも敢えてそこに飛び込む久保くんの心意気と強い決意を感じました。
頑張ってください。
マドリディスタとして日本人としてサッカーファンとして全力で応援させてください!!
ゆくゆくはピピと共にプリメーラの舞台で活躍する事そしてクラシコのピッチに立つことを楽しみにしてます。日本のサッカーの未来は明るいですね。
バルサがもたもたしてるからレアルに行く、という選択肢があるとかかっこよすぎる。どの分野でもこういう世界に通用する若手がでてくるのは単純に素晴らしい。滅私奉公社会はもう古いのではないだろうか。若いうちは挑戦しトップをねらってほしい。若い時しかできないと思う。年上を敬って神経すりへらすより、自分の得意なスキルを磨いて私たちを驚かしてほしい。
名無しさん
Jリーグが発足して初めてレアルに行く選手が出たか!
なんだかんだアジア全体も技量が上がってきてるし、日本の未来は明るいのかもしれないな。
Jが発足した当時小学生だった自分が今ではおっさんになった…
当時外国人助っ人がアクロバティックなプレーで面白おかしくやってくれたが、今では外国人助っ人といえど簡単にはいかないJリーグ…
改めて思い返すと感慨深いな
なんだかんだアジア全体も技量が上がってきてるし、日本の未来は明るいのかもしれないな。
Jが発足した当時小学生だった自分が今ではおっさんになった…
当時外国人助っ人がアクロバティックなプレーで面白おかしくやってくれたが、今では外国人助っ人といえど簡単にはいかないJリーグ…
改めて思い返すと感慨深いな
名無しさん
日本人のことなかれ主義者は中堅チームや東京でとか言うけど、それでは今までの日本の選手と変わらない。
久保くん本人が挑戦したいなら行くべき。それでダメなら中堅が誘ってくるだろうし。
個人的には世界のトップ10に入る選手になって欲しいから楽しみしかない
久保くん本人が挑戦したいなら行くべき。それでダメなら中堅が誘ってくるだろうし。
個人的には世界のトップ10に入る選手になって欲しいから楽しみしかない
名無しさん
カスティーリャは試合数が多いので怪我で出場機会を棒に振らないように祈っています。
ヴィニシウスにはスピードと経験では勝てないかもしれないけど、テクニックとプレービジョンで大きく上回らないとジダンのファーストチョイスにはならないかも(ジダンなら特に)。
レンタルが何度もあるかもしれないけど腐らないでね。
ヴィニシウスにはスピードと経験では勝てないかもしれないけど、テクニックとプレービジョンで大きく上回らないとジダンのファーストチョイスにはならないかも(ジダンなら特に)。
レンタルが何度もあるかもしれないけど腐らないでね。
名無しさん
レアルB(カスティージャ)からレアル・マドリーにストレートに上がったのは近年ではナチョ・フェルナンデスぐらい?大半が他チームへ移籍かレンタル。ダニエル・カルバハルもレヴァークーゼンに移籍しそこで活躍が認められ古巣復帰した。ルーカス・バスケスもエスパニョールにレンタルされた後古巣に戻ってきた選手。レアル・マドリーに戻るのも相当な活躍がないと戻れないのは当たり前で、ほとんどの選手が戻れないと考えていいだろう。それが現実ではあるが、数年間は忍耐の時間と考えてその時の所属チームで輝き続ければ色々な可能性も出てくると思う。日本代表でも輝き続けてもらいたい。期待してます。
Fifa
カスティージャにはジダンの息子が現在21歳でキーパーとして在籍している。
同じチームで存在感を見せる事で何かしらの情報はジダンに行くだろうし、監督として使いたいと思わせる活躍が出来れば、トップチーム昇格もあり得るだろう。
日本選手がマドリーのトップチームで活躍する日が訪れるかもしれないというのは、胸を熱くしてしまう。
是非そうなってほしい!
同じチームで存在感を見せる事で何かしらの情報はジダンに行くだろうし、監督として使いたいと思わせる活躍が出来れば、トップチーム昇格もあり得るだろう。
日本選手がマドリーのトップチームで活躍する日が訪れるかもしれないというのは、胸を熱くしてしまう。
是非そうなってほしい!
名無しさん
いやぁ、マドリーからオファーが来て、獲得される日本人が出てくるなんて。そんな日が来るなんてなぁ。隔世の感がある。もちろんまだトップチームではなく、上がれるかどうかも未定なわけですが。
マドリーってCLで優勝するくらいのチームだから、日本人からは程遠くて、ある意味別の世界のサッカーを見てる認識だったけど、こんな日が来るんですね。もちろん、中井くんもいるわけですが。
ラウールが監督というのも、全盛期を見てたからなんだか感慨深い。
過ぎたことなのでもう実現はしませんが、仮にバルサに復帰していたとして、中井くんと久保くんがお互いにトップチームに上がって、クラシコで対戦する日がきたら、それはもうとんでもないことだなと想像してました。
今となっては、一緒にピッチに立つ日が来るように期待します。
マドリーってCLで優勝するくらいのチームだから、日本人からは程遠くて、ある意味別の世界のサッカーを見てる認識だったけど、こんな日が来るんですね。もちろん、中井くんもいるわけですが。
ラウールが監督というのも、全盛期を見てたからなんだか感慨深い。
過ぎたことなのでもう実現はしませんが、仮にバルサに復帰していたとして、中井くんと久保くんがお互いにトップチームに上がって、クラシコで対戦する日がきたら、それはもうとんでもないことだなと想像してました。
今となっては、一緒にピッチに立つ日が来るように期待します。
名無しさん
レンタル要員かな?
ただラウールやジダンもビデオは当然見てるはずだから
彼等のお目がねにかなう力量があると判断されたんだろうな
ただトップリーグは超が付く難関だ
ポジション争いになりそうなのは
アザール・イスコ・モドリッチになるが
彼等からレギュラーを奪うのは至難の業だろう
あとヴィニシウスは今回かなりラッキーだった
ロナウドが抜けベイルは怪我で使いものにならず
あれよあれよでチャンスが巡ってきた
レアルはカステージャの選手をレンタルで貸し出すことで儲けてるから
今回危惧してるのはここだ
出来ればベルナべウで勇士を見たいがね
ただラウールやジダンもビデオは当然見てるはずだから
彼等のお目がねにかなう力量があると判断されたんだろうな
ただトップリーグは超が付く難関だ
ポジション争いになりそうなのは
アザール・イスコ・モドリッチになるが
彼等からレギュラーを奪うのは至難の業だろう
あとヴィニシウスは今回かなりラッキーだった
ロナウドが抜けベイルは怪我で使いものにならず
あれよあれよでチャンスが巡ってきた
レアルはカステージャの選手をレンタルで貸し出すことで儲けてるから
今回危惧してるのはここだ
出来ればベルナべウで勇士を見たいがね
名無しさん
本当の勝負はここからって事は、重々わかってるが、すごい時代になったなあって思ってしまう。全てはここからの闘い、強い気持ちで前進する久保君を、強い気持ちで応援したいです。
条件的な事も大きいだろうけど、レアルを選んだハートは衝撃!
Esfuerzate!
条件的な事も大きいだろうけど、レアルを選んだハートは衝撃!
Esfuerzate!
名無しさん
久保選手は仮にスペイン語圏以外だとしても、海外環境への適応はある程度可能だと思います。
彼の挑戦を応援してます。また運も必要な時もありますが、結果を残して飛躍することを期待しています。
彼の挑戦を応援してます。また運も必要な時もありますが、結果を残して飛躍することを期待しています。
こちらも、おめでとうございます他の方々も仰っている通り、世界で最もトップへ上がるのが難しいクラブの一つであり、それだけ超ハイレベルなクラブだと思いますこの先、久保にどんな未来が待っているかはわかりませんが、どんな結果であれ、この環境、このレベルでサッカーができるのはうらやましいですし、本人にとっても得るものはあるのではないかと思います頑張ってください
いかりや
おめでとうございます!
久保選手程の選手、正直世界にはゴロゴロ居るんでしょう。
これから厳しい戦いになると思いますが、楽しみにしています!
久保選手程の選手、正直世界にはゴロゴロ居るんでしょう。
これから厳しい戦いになると思いますが、楽しみにしています!
hyuback
久保の才能はレアルが認めたというわけだから、
あとはその才能をどれだけピッチの上で表現
出来るようになるかだと思う。しかし、それ以上に
久保に引っ張られて東京世代からすごい選手が数名
出てくることを期待する。小野に引っ張られた
黄金世代のようになってほしい。
あとはその才能をどれだけピッチの上で表現
出来るようになるかだと思う。しかし、それ以上に
久保に引っ張られて東京世代からすごい選手が数名
出てくることを期待する。小野に引っ張られた
黄金世代のようになってほしい。
名無しさん
すごすぎる。マーケティングの要素もあるかもしれないけど、レアルに入れるのは本当に凄い。
ウーデゴーみたいにならないような気もするし、夢を見たい。メッシとの競演見たかったけど、アザールでも全然嬉しい。
ウーデゴーみたいにならないような気もするし、夢を見たい。メッシとの競演見たかったけど、アザールでも全然嬉しい。
名無しさん
『あ~ぁ行っちゃったよ』…率直な感想です。
稲本、宮市…今まで、いきなりビッグクラブに行って成功した選手はいません。
多分、レアルレベルに達するまでレンタル移籍を繰り返されますが、その前にメンタル&コンディションを崩しちゃうんでしょう。
海外へ行くなら真剣に久保を必要として、出場が見込めるクラブへ行くべきです。
久保の成長を本気で願い、キープレーヤーになる事を期待されるクラブにです。
レアルとしてはダイヤの原石だからキープして置き、大化けしてくれたらラッキー。
仮に才能の芽が出ず終わっても、スター軍団には痛くも痒くもない筈です。
救いなのは、まだ18歳なのでラウール監督の元で技術と経験を学び、レンタル先で本気で久保を必要と思ってくれる監督、クラブに巡り合ったら躊躇なく移籍して欲しいです。
稲本、宮市…今まで、いきなりビッグクラブに行って成功した選手はいません。
多分、レアルレベルに達するまでレンタル移籍を繰り返されますが、その前にメンタル&コンディションを崩しちゃうんでしょう。
海外へ行くなら真剣に久保を必要として、出場が見込めるクラブへ行くべきです。
久保の成長を本気で願い、キープレーヤーになる事を期待されるクラブにです。
レアルとしてはダイヤの原石だからキープして置き、大化けしてくれたらラッキー。
仮に才能の芽が出ず終わっても、スター軍団には痛くも痒くもない筈です。
救いなのは、まだ18歳なのでラウール監督の元で技術と経験を学び、レンタル先で本気で久保を必要と思ってくれる監督、クラブに巡り合ったら躊躇なく移籍して欲しいです。
あああ
どうせスペイン三部のレアルBカスティージャからスタートするならわざわざ宿敵にいかなくてもバルサBでもよかったんじゃないかとも思うが、年俸など金銭条件が段違いなんだろうね。
レアルからすればバルサの若い芽は摘んでおきたいしね。
久保建英なら近いうちに欧州でも大活躍出来るだろう。
楽しみだね。
レアルからすればバルサの若い芽は摘んでおきたいしね。
久保建英なら近いうちに欧州でも大活躍出来るだろう。
楽しみだね。
名無しさん
おめでとうございます!!
バルサだと思ってたけど、レアルだとしても超一流クラブなのは間違いない。
レギュラー取りはとても大変だと思うけど、とにかく怪我をしないで頑張って欲しい!
バルサだと思ってたけど、レアルだとしても超一流クラブなのは間違いない。
レギュラー取りはとても大変だと思うけど、とにかく怪我をしないで頑張って欲しい!
名無しさん
レアルに所属するなんて凄すぎるな。これから厳しい競争が待ってるけど、その競争を勝ち抜いてレギュラーとしてプレーできる日が来るといいね。
qpr
すぐレンタルに出して欲しかった
トップチーム目指して仮に2年頑張ってヤッパリ駄目で20歳になってからレンタルか完全移籍しても所詮は3部リーグの選手ですよ。他クラブからの評価は2年間で上がるはずがない。評価は18歳の今と大して変わらないでしょ
だったらヨーロッパのどこでも良いから1部で試合に出れる中堅クラブを選んで活躍したら
2年間で評価は上がり20歳であわよくばビッグクラブも狙えるよ。香川みたいにね
20歳でヨーロッパの中堅クラブからスタートする1部でどれくらい出来るか分からない未知数の選手
20歳で2年間の活躍が認められ評価も上がりビッグクラブを狙える存在
後者の方がためになると思うけどね
トップチーム目指して仮に2年頑張ってヤッパリ駄目で20歳になってからレンタルか完全移籍しても所詮は3部リーグの選手ですよ。他クラブからの評価は2年間で上がるはずがない。評価は18歳の今と大して変わらないでしょ
だったらヨーロッパのどこでも良いから1部で試合に出れる中堅クラブを選んで活躍したら
2年間で評価は上がり20歳であわよくばビッグクラブも狙えるよ。香川みたいにね
20歳でヨーロッパの中堅クラブからスタートする1部でどれくらい出来るか分からない未知数の選手
20歳で2年間の活躍が認められ評価も上がりビッグクラブを狙える存在
後者の方がためになると思うけどね
名無しさん
コパの内容をみてからの契約の方が良かったのではなかろうか?
…とも思うが「コパで活躍した後と契約金を上乗せしなければならないから今の内に…」
という心理が働いたのかも
…とも思うが「コパで活躍した後と契約金を上乗せしなければならないから今の内に…」
という心理が働いたのかも
コパの内容をみてからの契約の方が良かったのではなかろうか?…とも思うが「コパで活躍した後と契約金を上乗せしなければならないから今の内に…」という心理が働いたのかも
名無しさん
すごい話だ。
バルサよりも、条件が良かったと聞きました。
jリーグでも別格のプレーでした。
更なる精進を楽しみにしています。
バルサよりも、条件が良かったと聞きました。
jリーグでも別格のプレーでした。
更なる精進を楽しみにしています。
ikue
レアルで試合に出れないのなんて当たり前の話だし4大リーグである程度の成功することすら世界中の選手皆が難しいから過度な期待はしないが長友や香川や乾以来久々にワクワクしている。
レンタルでもなんでもとにかくこのまま成長していくのを見たいね。できれば中島もどこかヨーロッパへ…
レンタルでもなんでもとにかくこのまま成長していくのを見たいね。できれば中島もどこかヨーロッパへ…
ABC
あの落ち着きと正確性、それでいて常に攻めながら状況を作ろうとしている姿は、自分が何をするべきかを完全に理解してる。
まだ18歳、末恐ろしい。
イニエスタを彷彿させる。
まだ18歳、末恐ろしい。
イニエスタを彷彿させる。
名無しさん
ヴィシニウスは何十億もかけてレアルが入手した貴重な選手。一方久保はタダ同然で手に入れた。比較にならないでしょう。レアルみたいな才能の宝石箱みたいなところに行って大事に育ててもらえるだろうか。初期につまづけば見向きもされなくなってしまうかも知れない。セビージャの下部組織で芽が出ずに終わった人もいたことから、レアルとはいえ下部組織に入ったぐらいで喜んでいられない。それにしても久保をよく知るバルサが消極的だったのが気になりますね。青田買いといえばむしろバルサの得意分野だったはずなのに。久保はその程度の選手ということなんでしょうか?だとしたらレアルでも苦労するかも。
名無しさん
公式発表きましたね!
小学生時から騒がれても喧騒を他所に努力を重ねここまできた
去年なんかは否定的な意見が多くみられましたが
今年躍進してみせました
ここからはさらに大変なんだと思いますが
きっと戦い抜いてくれるのではと思っています
そしてFC東京は大変だ!
小学生時から騒がれても喧騒を他所に努力を重ねここまできた
去年なんかは否定的な意見が多くみられましたが
今年躍進してみせました
ここからはさらに大変なんだと思いますが
きっと戦い抜いてくれるのではと思っています
そしてFC東京は大変だ!
名無しさん
否定的な意見もあるけど、幼い頃からここまでプレッシャーを物ともせず、日本のサッカーファンの期待以上の活躍をしてきている。
それに、幼い頃に慣れ親しんだスペインでの再出発、海外に出た日本人選手が皆ぶち当たる言葉の壁も無く、戦術に適応する為の頭と技術も兼ね備えている。
何より、日本のトップリーグですでに結果を残し、代表にも選ばれ、その中でも活躍できるという、実績と自信を引っさげての挑戦。
正直期待せずにはいられない。
それに、幼い頃に慣れ親しんだスペインでの再出発、海外に出た日本人選手が皆ぶち当たる言葉の壁も無く、戦術に適応する為の頭と技術も兼ね備えている。
何より、日本のトップリーグですでに結果を残し、代表にも選ばれ、その中でも活躍できるという、実績と自信を引っさげての挑戦。
正直期待せずにはいられない。
名無しさん
世界一のクラブへ決まり、おめでとうございます。
これから、厳しい戦いになるだろうが、頑張って欲しい。
数年後にはトッププレーヤーとして活躍して貰いたい。
これから、厳しい戦いになるだろうが、頑張って欲しい。
数年後にはトッププレーヤーとして活躍して貰いたい。
名無しさん
嬉しい事だけど本音はトップリーグの中堅チームに行って試合に出て経験積んでほしかったかな。
レアルの3部といってもやはりトップリーグとの差はあるからレンタルとかで試合に出れるチームにいってほしかったかな。
でもこうなった以上3部で経験積んで頑張ってほしい。
レアルの3部といってもやはりトップリーグとの差はあるからレンタルとかで試合に出れるチームにいってほしかったかな。
でもこうなった以上3部で経験積んで頑張ってほしい。
名無しさん
正式に決まったか!
色々な意見があるとは思うけど、若い内にしか出来ない事を恐れずにチャレンジして欲しい。
応援してます。
12
色々な意見があるとは思うけど、若い内にしか出来ない事を恐れずにチャレンジして欲しい。
応援してます。
12
バルサに思い入れが無いわけがないだろうし、金銭面だけでレアル移籍を決めたとは考えにくいなあ。日本に戻る際に思うところがあったんだろうかね…
名無しさん
最近はヨーロッパでの日本人選手の活躍が、一時期より聞かなくなってただけに嬉しい。
Jでの活躍から一転、厳しい競争がこれから待ってるんだろうけど、まずはトップチーム目指して頑張ってほしい。
Jでの活躍から一転、厳しい競争がこれから待ってるんだろうけど、まずはトップチーム目指して頑張ってほしい。
しましま
久保くん本人が決めることだから仕方ないけど…
まだまだ長い選手生活、いつか穏便にバルサに残れる道を残しておいて欲しかったな。その点については残念。
とはいえ、久保くんがスペインで輝く姿を楽しみにしてます。
まだまだ長い選手生活、いつか穏便にバルサに残れる道を残しておいて欲しかったな。その点については残念。
とはいえ、久保くんがスペインで輝く姿を楽しみにしてます。
名無しさん
バルサで育ちレアルと契約。なんて素晴らしいことだ。もちろん、これからが勝負であり、見限られずトップチームにまで登りつめてほしい。中井君も頑張ってほしい。
彼らがいつかビッグイヤーを掲げる日を夢見て。
彼らがいつかビッグイヤーを掲げる日を夢見て。
名無しさん
3部リーグ
J1の方が強度高い。
彼がこの一年で伸びたのは
彼を戦力として扱った長谷川監督や
ポステコグルーのおかげ。
そういう状況にない三部は何もメリットない。
特に長谷川監督は宇佐美に対して、
最後まで信頼を置けなかった。
久保に対して、そういう選手になるな
ということを強く伝えてきたと思う。
3部なら、1部のブンデスとか
ターゲットにすべきだろうに。
J1の方が強度高い。
彼がこの一年で伸びたのは
彼を戦力として扱った長谷川監督や
ポステコグルーのおかげ。
そういう状況にない三部は何もメリットない。
特に長谷川監督は宇佐美に対して、
最後まで信頼を置けなかった。
久保に対して、そういう選手になるな
ということを強く伝えてきたと思う。
3部なら、1部のブンデスとか
ターゲットにすべきだろうに。
名無しさん
ほんとにすごい決断です。若いうちの苦労は買ってでもしたほうがいい。経営(クラブ)サイドが出すオファーやつける値段には様々な意味や意図、過程があります。うちのスターの弱点補強・練習パートナーにうってつけだ…という理由もないとは言い切れない。まずはケガせずに、どのクラスであっても試合に出続けてほしいです。
名無しさん
BチームでもJよりレベルが高そうですね。
とはいえ、久保選手は日本のニュータイプ的な感じがあるので、
周りが上手ければ上手いほど自身も輝きそうな予感しかないので、
怪我だけには気をつけて半端なくレベルアップしてほしいしやれると思います。
とはいえ、久保選手は日本のニュータイプ的な感じがあるので、
周りが上手ければ上手いほど自身も輝きそうな予感しかないので、
怪我だけには気をつけて半端なくレベルアップしてほしいしやれると思います。
m
これもあったからバルセロナのカンテラにいたのは過去の事、と言い切っていたのもあるのかもな。
とにかく、バルサが獲得できなかったことを痛烈に悔しがるくらい大活躍してトップチームでも使われるように頑張って欲しいね。
とにかく、バルサが獲得できなかったことを痛烈に悔しがるくらい大活躍してトップチームでも使われるように頑張って欲しいね。
名無しさん
レアルの場合は下部組織だろうがレンタル先からの復帰だろうがレギュラーは超一流にならないと無理だよね。
一番はどっかにレンタル移籍させてもらってそこで実力をアピールして他のクラブに完全移籍が一番良い気がする。
でも久保君はレアルを選んだからレアルでレギュラーを目標にしてるんだろうなぁ。叶うことを祈る!!。
一番はどっかにレンタル移籍させてもらってそこで実力をアピールして他のクラブに完全移籍が一番良い気がする。
でも久保君はレアルを選んだからレアルでレギュラーを目標にしてるんだろうなぁ。叶うことを祈る!!。
v
これは巡り合わせも持ってると思うわ。ラウールとかなり合いそうな
予感がする。将来トップで監督する可能性あるし、これは期待できる!
予感がする。将来トップで監督する可能性あるし、これは期待できる!
10代で行くのが素晴らしい!これからチーム内も外もライバルばかりで切磋琢磨すると思うけどケガだけは気を付けて!レアルで本物の一流選手に育ってほしいし育ててほしい♪
ynwa
ラウールは将来トップチーム率いることになる可能性は高いからここで認められれば秘蔵っ子として久保くんをトップチームでみれるかも。年棒からもレアルの期待感が伝わってくるし是非成功して欲しい
名無しさん
嬉しいニュース。ただ、ビッグクラブに行ってもトップチームで活躍した先例は無い。これからが勝負だと思うから、日本からの雑音は気にせず頑張って欲しい。
名無しさん
レアルは先日の代表での動きを見て、決めたんだと思う。
短い時間ではあったが、自分の良さを出して、アピールできたと思う。
あの動きは、香川が代表デビューして、左サイドで、二人に囲まれて
スルスルと抜けて行ったのに似ている。 久保君、期待しているよ。
我等の願いはワールドカップでの優勝だ。頼むよ!
短い時間ではあったが、自分の良さを出して、アピールできたと思う。
あの動きは、香川が代表デビューして、左サイドで、二人に囲まれて
スルスルと抜けて行ったのに似ている。 久保君、期待しているよ。
我等の願いはワールドカップでの優勝だ。頼むよ!
名無しさん
なんか、凄いことになってきた!
じぶんからは息子はどの年の差にカッコ良い通り越して、色々心配になる。
ケガにはくれぐれも気をつけて、頑張ってほしい!
じぶんからは息子はどの年の差にカッコ良い通り越して、色々心配になる。
ケガにはくれぐれも気をつけて、頑張ってほしい!
名無しさん
来季はスペインの3部か、、、
めっちゃ削られるだろうからしんどいと思う。2部とか3部はフィジカルでゴリ押しでテクニカルなことなんか全くできない環境やからしんどいと思う。
J2やJ3でやるのとは訳が違う。日本の2部、3部は激しさでは1部より凄いとかまでいかないからなあ。
カスティージャにいきゃ久保君みたいなできる選手がうじゃうじゃいると思う
めっちゃ削られるだろうからしんどいと思う。2部とか3部はフィジカルでゴリ押しでテクニカルなことなんか全くできない環境やからしんどいと思う。
J2やJ3でやるのとは訳が違う。日本の2部、3部は激しさでは1部より凄いとかまでいかないからなあ。
カスティージャにいきゃ久保君みたいなできる選手がうじゃうじゃいると思う
名無しさん
皆さん仰っていますが、
世界中から将来のスーパースター候補が集められる中に、久保選手が入ったことだけでも、日本のサッカーファンとして、とてもワクワクします!
これからももちろん応援し続けますし、久保選手に続く選手が現れることも同じくらい楽しみにしています!
世界中から将来のスーパースター候補が集められる中に、久保選手が入ったことだけでも、日本のサッカーファンとして、とてもワクワクします!
これからももちろん応援し続けますし、久保選手に続く選手が現れることも同じくらい楽しみにしています!
名無しさん
凄いとこだと重々承知していますが、本当にこれで良かったのかな?
このまま忘れられた選手にならないように頑張って欲しいです
このまま忘れられた選手にならないように頑張って欲しいです
名無しさん
喜ばしい事だけどこれまで数ある若い才能を持ってしてもトップで活躍できたのは一握り
1年で放出もありえるよ勿論期待せずにいられないけど!
1年で放出もありえるよ勿論期待せずにいられないけど!
名無しさん
3部の選手にレアルが格好良いPV作ったことからも期待の高さが伺えますな
1年でトップに上がって欲しいですね
カスティージャの来季監督はラウルと言う情報もあって楽しみです
1年でトップに上がって欲しいですね
カスティージャの来季監督はラウルと言う情報もあって楽しみです
なんでこんな大騒ぎするのか。青田買いされただけでしょ。板倉はマンC完全移籍した。それをペップが世界中の天才の中から選別しどうしても欲しかった選手というわけではないでしょう。ただ比較的安いので買っておき駄目だったらJリーグのクラブに高値でお引取りいただけばいい。全く損しない取引なのだ。それより唯一Jリーグの話題であった選手がこうも簡単にJリーグを捨ててしまうこの現状を嘆いたほうがいい。移籍金もたった二億数千万。宇佐美宮市稲本ブランドクラブに引き抜かれたものの、その後のサッカー人生がもっていたポテンシャルほどには振るわない選手はたくさんいる。一歩一歩階段を登らなければいけないのにU20でもその機会を失い今度はJリーグの優勝争いの経験も失う。これが正しい道なのか?
名無しさん
日本サッカー史においてこの18歳の白い巨人への移籍は歴史的快挙と言える。
この18歳がかつて世界最高の司令塔だったフランスの英雄が率いるチームで最初から子供を連れピッチに登場する可能性は限りなく低い。
しばらくは2部チームにおいてスペインの伝説的プレーヤーの指導を受けることになる。
だがそこがいい。
かつてのレアルのキャプテンの指導を受ければ、
FC東京において圧倒的な存在感を見せていたこの18歳がさらなる飛躍を遂げる可能性は太陽が東から登り西に沈む事と同じである。
この18歳がかつて世界最高の司令塔だったフランスの英雄が率いるチームで最初から子供を連れピッチに登場する可能性は限りなく低い。
しばらくは2部チームにおいてスペインの伝説的プレーヤーの指導を受けることになる。
だがそこがいい。
かつてのレアルのキャプテンの指導を受ければ、
FC東京において圧倒的な存在感を見せていたこの18歳がさらなる飛躍を遂げる可能性は太陽が東から登り西に沈む事と同じである。
名無しさん
メガクラブに移籍するのであればこれは想定内の出来事であってあとは久保選手次第でしょう。成長を期待して応援したいです。
名無しさん
レアルとは条件面のみの合意でそれからバルサとかと交渉かと思ってましたが、レアルで決まりましたか。久保選手すごい。さらなる活躍を期待します。
名無しさん
待ってました正式発表!!
本当に本当に本当にすげーわw
この記事見て思ったけど、監督がラウールってそれだけでも日本人の歴史からしたら得るものだらけな気がするわ。
この先結果を残せなくても新しい扉を開いた事は間違いない!
もちろん結果を出してこそのプロなので期待しかしてないけど怪我にだけは気をつけてこれからも頑張ってね!
本当に本当に本当にすげーわw
この記事見て思ったけど、監督がラウールってそれだけでも日本人の歴史からしたら得るものだらけな気がするわ。
この先結果を残せなくても新しい扉を開いた事は間違いない!
もちろん結果を出してこそのプロなので期待しかしてないけど怪我にだけは気をつけてこれからも頑張ってね!
名無しさん
久保君移籍おめでとう。
厳しいポジション争いとか何とかって意見が多いけど久保君なら確実にステップアップして行きレアルのトップチームで活躍する未来もそんなに遠くでないと思います。今からすごく楽しみです。
厳しいポジション争いとか何とかって意見が多いけど久保君なら確実にステップアップして行きレアルのトップチームで活躍する未来もそんなに遠くでないと思います。今からすごく楽しみです。
名無しさん
欧州の他のリーグで2年ぐらいやってもいいと思うんだけど、これが正解なのかな?トップリーグでプレーすることを楽しみにしています。
名無しさん
バルサファンとしては残念だが
まぁ頑張ってほしい。
バルサを驚かせるくらいの活躍をして禁断の移籍期待してます。
まぁ頑張ってほしい。
バルサを驚かせるくらいの活躍をして禁断の移籍期待してます。
jpgm
レアルも多少日本マーケットを意識したのだろうか、と勘ぐりたくもなるが…。
ラウールのもとでさらなる成長を期待するしかない。いや、期待しかない。
ラウールのもとでさらなる成長を期待するしかない。いや、期待しかない。
名無しさん
才能があり、若くして海外へ行った選手で怪我に泣かされた選手もよく聞くので、怪我に気をつけて頑張ってほしい。
ビッグクラブへの移籍は賛否両論あるだろうけど、とにかくこれからも頑張って欲しいです!スペインでも大活躍期待しています!!!
9050h3po4
久保君本人の希望が叶ってのことならばおめでとうと言いたい。
そして今以上に精進してワールドクラスの選手に育って欲しい。
一方、レアルとしては移籍金を含めて5年間で8億4千万円の投資。今回の獲得が転売だけの目的でないことを願う。
そして今以上に精進してワールドクラスの選手に育って欲しい。
一方、レアルとしては移籍金を含めて5年間で8億4千万円の投資。今回の獲得が転売だけの目的でないことを願う。
センテンスサマー
レアルに加入できたことは素晴らしい。ただまだ加入が決まっただけだし、今後はシビアに結果が求められるからね。リーガデビューできるといいな。
名無しさん
ついに正式発表きましたね!
大変なこともあると思いますが頑張って欲しいです。
大変なこともあると思いますが頑張って欲しいです。
名無しさん
レアルか…。
日本のバルサファンとしては残念。
しかし金額を重視したようなのでその判断は尊重する。
ただ選手としてレアルのカスティージャでやることに意味があるのか。レアルやバルサではなくアヤックスなどの選択肢はなかったのか。
レンタルされるとしても行き先は自分で選ぶことができないし金銭的にも将来的にはステップアップの方が上がり幅も大きいのでは?
日本人なのでレアルであろうとバルサ戦以外は応援する。数年後に中堅クラブ落ちなんてことにはならないことを祈る。
日本のバルサファンとしては残念。
しかし金額を重視したようなのでその判断は尊重する。
ただ選手としてレアルのカスティージャでやることに意味があるのか。レアルやバルサではなくアヤックスなどの選択肢はなかったのか。
レンタルされるとしても行き先は自分で選ぶことができないし金銭的にも将来的にはステップアップの方が上がり幅も大きいのでは?
日本人なのでレアルであろうとバルサ戦以外は応援する。数年後に中堅クラブ落ちなんてことにはならないことを祈る。
名無しさん
ついに正式発表来ましたね。すごいことだと思います。もちろん世界各国から来た天才たちとポジション争いをすることになるし、ヴィニシウスみたいにすぐAチームに上がれる保証もなにもない。それにヴィニシウスもアザールが来たら放出を噂されるようになってしまってるし、厳しい世界です。それでもちょっと前まで日本人選手にはリーガは鬼門みたいに言われてたのが嘘のよう。
名無しさん
サッカーがよくわからないけどプロ野球みたいに大活躍して本当に一流になってから海外に渡って欲しいです。ようやく興味を持って久保選手を見るようになったばっかりなのに凄さもわからない内に海外でしょう。海外に行ってしまえばあまり話題にもならなくなってしまいそうな感じがします。毎週、注目選手としてファンタジスタの活躍を見せてJリーグに興味を持たせて欲しい選手でしたね。
名無しさん
おめでとうございます
日本の将来のエースストライカーを目指して頑張っていただきたい
応援します
日本の将来のエースストライカーを目指して頑張っていただきたい
応援します
名無しさん
ついに正式発表来たね!
とは言え、久保選手にとってはホントの正念場はこれから。すぐにトップチームに入れないことは 本人も当然分かった上での移籍だろうから、
どこへレンタル出されても 結果を出して、いつかレアルのトップチームで出場して欲しいね。頑張ってください!!
とは言え、久保選手にとってはホントの正念場はこれから。すぐにトップチームに入れないことは 本人も当然分かった上での移籍だろうから、
どこへレンタル出されても 結果を出して、いつかレアルのトップチームで出場して欲しいね。頑張ってください!!
黒電話ですが何か?
これは決して商業的目的の獲得ではないと確信している。
溢れんばかりの若き才能を最大限に評価しての獲得だ。
日本人が初めて世界最高のクラブに実力で加入する。
こんな日が来るとは思わなかった。まだ獲得発表だけの段階だけど、日本サッカーの大きな転換期のひとつと言っていいと思う。
溢れんばかりの若き才能を最大限に評価しての獲得だ。
日本人が初めて世界最高のクラブに実力で加入する。
こんな日が来るとは思わなかった。まだ獲得発表だけの段階だけど、日本サッカーの大きな転換期のひとつと言っていいと思う。
「未分類」カテゴリーの関連記事