ピエール瀧出演映画「麻雀放浪記2020」公開決定
麻薬取締法違反(使用)容疑で12日に逮捕された、テクノユニット・電気グルーヴのピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が出演している映画『麻雀放浪記2020』の公開に関する会見が20日、都内で行われ、東映代表取締役社長の多田憲之氏、同作のメガホンを取った白石和彌監督が出席。当初の予定通り、4月5日に公開すると正式に発表した。ポスターやテロップでも瀧容疑者が出演していることを明示していく。
公開に踏み切った決意はすごいですね。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000337-oric-ent
作品は俳優一人のものではなくて作り上げたチームの結果。色々と批判はあると思うが私は頑張って上映してもらいたいと思う。
うふふ(・ε・)うふふ
それで良いと思います!見たい人は見たいと思うし、ピエール瀧以外の出演者を目当てに見る人もいるだろうし。
自粛自粛って、人を殺めたり傷つけたりしたならやらなきゃいけないと思うけど、今まで出演していたドラマや映画を配信やめたりカットしたり、大袈裟じゃないのかな。
それよりも苦しんでるのは、奥さんと子供じゃないかな。
自粛自粛って、人を殺めたり傷つけたりしたならやらなきゃいけないと思うけど、今まで出演していたドラマや映画を配信やめたりカットしたり、大袈裟じゃないのかな。
それよりも苦しんでるのは、奥さんと子供じゃないかな。
レベマFPモイーズキーンの使い手
いいと思う。
賛否は当然あるだろうけどと思う。
タイトルの麻雀放浪記からしても、見ない人は、初めから見ないだろうし、見ようと思ってたひとも、そこから選べば良いだけだし思う。
薬物やってない大人たちが大丈夫って決めたことなんだから大丈夫です思う。
見たくない人は他に尿検査に問題のない俳優しか出演してない安心安全な映画がたくさんあるのでそちらを見ればいいと思います。
賛否は当然あるだろうけどと思う。
タイトルの麻雀放浪記からしても、見ない人は、初めから見ないだろうし、見ようと思ってたひとも、そこから選べば良いだけだし思う。
薬物やってない大人たちが大丈夫って決めたことなんだから大丈夫です思う。
見たくない人は他に尿検査に問題のない俳優しか出演してない安心安全な映画がたくさんあるのでそちらを見ればいいと思います。
名無しさん
色々あるとは思うが、個人的にはこの判断は英断だと思うし、評価されて欲しいと願う。
ヒステリックな方々からすればシャブ中の俳優が出演した作品なんて過去作にまで遡って無かった事にしたいのかもしれないが、「作品に罪は無い」と自分も思う。何より共演俳優や裏方さんの努力が報われなくなってしまうのが惜しい(作品の出来・不出来は関係ない)。
不祥事が起きたら関連事象は何でもかんでも自粛という今の風潮に一石を投じるきっかけになってくれればいいんだけどね。
ヒステリックな方々からすればシャブ中の俳優が出演した作品なんて過去作にまで遡って無かった事にしたいのかもしれないが、「作品に罪は無い」と自分も思う。何より共演俳優や裏方さんの努力が報われなくなってしまうのが惜しい(作品の出来・不出来は関係ない)。
不祥事が起きたら関連事象は何でもかんでも自粛という今の風潮に一石を投じるきっかけになってくれればいいんだけどね。
名無しさん
よくある作品回収、映画やドラマの公開中止もしくは延期には賛同出来ない。作品そのものには罪はない。なので今回の決定は良い判断と思う。
ところで、薬物事案で逮捕されても時間が経って復帰してる有名人はいくらでもいる。時間が経過しての復帰ならOKで逮捕直後はNGという理屈は不思議で仕方がない。
有名人の場合、本人に更生の意志があり復帰の意志があるならば、むしろ早期から公の場に出させ、常に人の目に触れる環境を作ってそこに更生プログラムを組み込んでいる方が再犯への抑止力を持たせられるような気もする。
有名人には一般人とは比にならない程の発信力がある。してはいけない事をしてしまった以上、ペナルティを受ける必要はあるが、そういった人たちには芸能の仕事の他に、先日の清原さんのようなイベントなどで実体験を交えた薬物の怖さを伝えるなど、薬物撲滅や減少に向けた発信者としての役割を担ってもらってもいいのではないか。
ところで、薬物事案で逮捕されても時間が経って復帰してる有名人はいくらでもいる。時間が経過しての復帰ならOKで逮捕直後はNGという理屈は不思議で仕方がない。
有名人の場合、本人に更生の意志があり復帰の意志があるならば、むしろ早期から公の場に出させ、常に人の目に触れる環境を作ってそこに更生プログラムを組み込んでいる方が再犯への抑止力を持たせられるような気もする。
有名人には一般人とは比にならない程の発信力がある。してはいけない事をしてしまった以上、ペナルティを受ける必要はあるが、そういった人たちには芸能の仕事の他に、先日の清原さんのようなイベントなどで実体験を交えた薬物の怖さを伝えるなど、薬物撲滅や減少に向けた発信者としての役割を担ってもらってもいいのではないか。
名無しさん
否定も肯定もしない。
ただし監督や配給会社は本当に大きな決断だったと思う。
この事に賛成する人も居るだろうけど批判する人も当然いるだろうと思うし、いざ批判を受けたなら受けたで仕方がない事だなって思うし、受ける覚悟なんだと思う。
映画に関わってる関係者で罪を犯したのはピーエール瀧だけだで、他の出演者やスタッフは何の罪にも問われるようなことはしてない訳だからね。
ただし、ピエール瀧にはどれほど多くの人に大きな覚悟と決断をさせ、上映の為に動き上映までこぎ着けるようになったかを考えて猛省して欲しいと思う。
ただし監督や配給会社は本当に大きな決断だったと思う。
この事に賛成する人も居るだろうけど批判する人も当然いるだろうと思うし、いざ批判を受けたなら受けたで仕方がない事だなって思うし、受ける覚悟なんだと思う。
映画に関わってる関係者で罪を犯したのはピーエール瀧だけだで、他の出演者やスタッフは何の罪にも問われるようなことはしてない訳だからね。
ただし、ピエール瀧にはどれほど多くの人に大きな覚悟と決断をさせ、上映の為に動き上映までこぎ着けるようになったかを考えて猛省して欲しいと思う。
名無しさん
いつも思うのですが、薬物で逮捕されてから、現場がドタバタするぐらいなら、一層のこと出演者決定する前に、薬物検査すればいい、芸能事務所がしないのだから、後で大変になること考えればしたほうがいいと思うけどね
名無しさん
映画は見たい人がお金を出して観るもの。
上映に問題はないと思う。
何年かしてテレビで放送したりするのも、容疑者の執行猶予が終ってからなら問題ないと思う。
でもまぁ、テレビはあくまでスポンサーがOK出せばの話。
殺人や、強姦や、ある一定以上の重い怪我を負わせた暴行罪ならば、ムリだと思うけど、
全治1~2週間程度で治る軽い怪我などだったら、あまり大事にすべきではないようにも思う。
違法薬物の場合は、映画が公開されたとしても悲しむ人はいないし、
詐欺罪とかでも、ちゃんと賠償金を払って償って、
刑期が終れば、罪をつぐなったわけだし、いいだろうと思う
上映に問題はないと思う。
何年かしてテレビで放送したりするのも、容疑者の執行猶予が終ってからなら問題ないと思う。
でもまぁ、テレビはあくまでスポンサーがOK出せばの話。
殺人や、強姦や、ある一定以上の重い怪我を負わせた暴行罪ならば、ムリだと思うけど、
全治1~2週間程度で治る軽い怪我などだったら、あまり大事にすべきではないようにも思う。
違法薬物の場合は、映画が公開されたとしても悲しむ人はいないし、
詐欺罪とかでも、ちゃんと賠償金を払って償って、
刑期が終れば、罪をつぐなったわけだし、いいだろうと思う
haru
映画をそのままで上映するのは、その会社の判断なのでそれはそれで良いと思う。ただポスターでは、瀧さんの名前や顔は大きくするべきではないだろうし、予告編トレーラーからはカットする方が賢明。ゴシップで映画を売ってもいいけれど、ドラッグ犯罪は重罪。あまり開き直るべきではないでしょう。
名無しさん
配給会社、映画館、観る人、各々がそれぞれ判断すれば良い。
批判が怖いからと公開を中止する配給会社も間違ってないし、同じ理由で上映を見合わせる映画館の判断も間違っていない。
当然客は自分で観る、観ないを判断すれば良い。
一番間違ってるのは自分が見たくないから、嫌だからとすべての公開を中止するような文句を言うクレーマー。
教育に悪い?
しつけは親がするもんです。
何を見せて何を見せないか、何を与えるか、見せたくないものを見させてしまった時にどう対応するか、それも親から子への教育の一部です。
それを他人のせいにして上映するな、流すな、というのは明らかに間違っている。
批判が怖いからと公開を中止する配給会社も間違ってないし、同じ理由で上映を見合わせる映画館の判断も間違っていない。
当然客は自分で観る、観ないを判断すれば良い。
一番間違ってるのは自分が見たくないから、嫌だからとすべての公開を中止するような文句を言うクレーマー。
教育に悪い?
しつけは親がするもんです。
何を見せて何を見せないか、何を与えるか、見せたくないものを見させてしまった時にどう対応するか、それも親から子への教育の一部です。
それを他人のせいにして上映するな、流すな、というのは明らかに間違っている。
ピエール瀧にはギャラがいかないようにすればよい、と思うが、これは関係者の方々の都合や問題であって、見る側はお金を払う分だけの価値のあるものを提供してほしいだけ。容疑者や犯罪者であっても(被害者がいなければ)、その舞台や映画には絶対にその人が必要だと思えば出演するのは構わないと思う。お金を払うものは見る側が見るか見ないを選択できるから。
名無しさん
「作品には罪はない」「嫌なら見なければいい」の声が多いですが、肝心なところは別で違法薬物を使った出演者がいる作品で商売するのかという点だと思います。
関係者も多数いるでしょうし公開は良しとしても、公開する以上は制作側から本人へのペナルティを明らかにしなければいけないのでは。
作品には罪はないと言って観てくれる人たちから結局反社会組織にお金が流れるようになってはいけないと思います。
関係者も多数いるでしょうし公開は良しとしても、公開する以上は制作側から本人へのペナルティを明らかにしなければいけないのでは。
作品には罪はないと言って観てくれる人たちから結局反社会組織にお金が流れるようになってはいけないと思います。
名無しさん
「作品に罪はない」という言葉だけでは語れないと思う。
今回ピエール瀧容疑者の罪が、麻薬の単独使用だったことと、この作品が映画館のみの公開に限定して公開することは賛成だけれど、この作品が、テレビで放映される事には賛成できないし、他の犯罪で、被害者がいるような罪をおこした人の作品は、いくら「作品に罪はなく」とも絶対に公開するべきではないと思う。被害者がいなくとも、飲酒運転で捕まったら会社であれば解雇されるのに、芸能界は甘いと言われても仕方がない。
今回ピエール瀧容疑者の罪が、麻薬の単独使用だったことと、この作品が映画館のみの公開に限定して公開することは賛成だけれど、この作品が、テレビで放映される事には賛成できないし、他の犯罪で、被害者がいるような罪をおこした人の作品は、いくら「作品に罪はなく」とも絶対に公開するべきではないと思う。被害者がいなくとも、飲酒運転で捕まったら会社であれば解雇されるのに、芸能界は甘いと言われても仕方がない。
名無しさん
それで全然いいと思います。見る側の判断で決めればいい事です。
ここのところ日本には変な風潮がありました。
一人でも異議を唱えたり、嫌な思いをする人がいるのであれば…みたいな。
過去の作品にまで遡って廃盤にしたり販売停止にしたり、撮り直しだのetc…
絶対そんなのやり過ぎですよ。
自殺した人の作品でさえ自粛なんてケースもありましたしね。
作品やそれに携わった人々には何の罪もない訳ですからね
著名人たるものそれだけ社会的影響のある立場という見解を否定はしませんが
それを何の関係もない人にその責任を押し付けような事になるのは反対です。
今回の事例がいい方向へいく事を期待します。
ここのところ日本には変な風潮がありました。
一人でも異議を唱えたり、嫌な思いをする人がいるのであれば…みたいな。
過去の作品にまで遡って廃盤にしたり販売停止にしたり、撮り直しだのetc…
絶対そんなのやり過ぎですよ。
自殺した人の作品でさえ自粛なんてケースもありましたしね。
作品やそれに携わった人々には何の罪もない訳ですからね
著名人たるものそれだけ社会的影響のある立場という見解を否定はしませんが
それを何の関係もない人にその責任を押し付けような事になるのは反対です。
今回の事例がいい方向へいく事を期待します。
名無しさん
反社に金が流れるから自粛は当然という人もいるけれど、関係者にも連帯責任のごとくペナルティを課すことになる。
その賠責は問題を起こした人にというが、とはいえ稼ぎがなければどうしようもない。
ならば、観察・報告を徹底し管理して更生させて社会復帰させた方が、長い目で見れば良いと思うのだが。働いて税金納めて、社会貢献活動する方が建設的なのに。
どこまでも追い詰めようとする人は、当人が自死でもすればやっと納得するのだろうか。
そういや岡村さんの時ってCD回収したのかな…
その賠責は問題を起こした人にというが、とはいえ稼ぎがなければどうしようもない。
ならば、観察・報告を徹底し管理して更生させて社会復帰させた方が、長い目で見れば良いと思うのだが。働いて税金納めて、社会貢献活動する方が建設的なのに。
どこまでも追い詰めようとする人は、当人が自死でもすればやっと納得するのだろうか。
そういや岡村さんの時ってCD回収したのかな…
名無しさん
個人的には、ドラマ等々も良いと思うけどね。
ただ一点。
俳優業をしている人、または俳優ではないけれど映画やドラマに出演した人は、あまりこの件で多くを語らない方が良い。
ご自身でなくとも身内がやらかす可能性だってあるし、OKかNGかについてOKを主張するのは自己弁護(擁護?)をしているようで、あまり良い印象が持てない。
ただ一点。
俳優業をしている人、または俳優ではないけれど映画やドラマに出演した人は、あまりこの件で多くを語らない方が良い。
ご自身でなくとも身内がやらかす可能性だってあるし、OKかNGかについてOKを主張するのは自己弁護(擁護?)をしているようで、あまり良い印象が持てない。
名無しさん
この判断には応援したいです。
確かに問題はあるにせよ、沢山の方が出演してますし、人を殺めたり、被害者がいるわけでもないので、あとは見る方の判断でしょうね。。。。
これを機に色々変わるといいと思います。。。。
確かに問題はあるにせよ、沢山の方が出演してますし、人を殺めたり、被害者がいるわけでもないので、あとは見る方の判断でしょうね。。。。
これを機に色々変わるといいと思います。。。。
名無しさん
ん〜観たい人は観ればいいし、観たくなければ観なけりゃいいってか〜m(._.)mこんなことをしたらこんなに莫大な被害、影響があるんだぞー!っていうのを知らしめる意味でも自粛体制は必要だと思うんだけどな〜被害者の居る居ないでの対応の違いがあるのがあんまし腑に落ちないんだよな〜大人なら一色単にダメなことしたら人生終わりくらいの覚悟で全てにキチンと精進してほしいと思いますが…芸能人なだけに一般市民へ与える影響は大きいんですから!今後、自粛姿勢などの対応が無くなっていく方向に傾けば大々的に報道などで取り上げられる場面が減るので再犯する人なども増えていく気がするのは気のせいか…。。。
初老爺
これは、イイ宣伝になりますね。マスコミが挙って話題にしますから
デメリットよりメリットが多いとの判断になったのでしょうね。
普通の人間はコカインを吸引している人の顔は、見る事や判断は
出来ないし、そう云う機会も無いから一隅千金のチャンスでは。
コカインを吸って演技をしている役者何て、拝見が普通では
出来ないからね。
デメリットよりメリットが多いとの判断になったのでしょうね。
普通の人間はコカインを吸引している人の顔は、見る事や判断は
出来ないし、そう云う機会も無いから一隅千金のチャンスでは。
コカインを吸って演技をしている役者何て、拝見が普通では
出来ないからね。
名無しさん
視聴者側にも選択の余地がある。
よって妥当な判断。
さらに、犯罪を犯した者には司法が罰を与えるし
著名人はメディアが犯罪行為を広く公表するという一定の社会的制裁もある。
それ以上の不利益を本人に問うような行為は明らかな誤り。
まるで連座制のような、周辺の人々まで巻き込む制裁を求めるのはやめた方が良い。
よって妥当な判断。
さらに、犯罪を犯した者には司法が罰を与えるし
著名人はメディアが犯罪行為を広く公表するという一定の社会的制裁もある。
それ以上の不利益を本人に問うような行為は明らかな誤り。
まるで連座制のような、周辺の人々まで巻き込む制裁を求めるのはやめた方が良い。
「良し」という意見もあるが、私の意見は微妙ですね。ダウンタウンの松本さんが意見した「コカインのおかげで良い役者になれたと思われる」ってのがソレです。そういう意味でいうと「作品にも罪はある」って考えたくなくても考えちゃいますね。だから容疑者へのギャラはノーギャラで違約金も発生させたら良いと思う。あと作品は無料上映ってのはどうだい?
名無しさん
今回はあくまで出演俳優が麻薬等の違法行為で逮捕されただけであって作品を公開する事に関しては法に触れる事ではないからね。
それでも見たい人は見れば良いし見たくなければ見なければ良い。
それでも見たい人は見れば良いし見たくなければ見なければ良い。
名無しさん
新井氏の場合は直接的な被害者がいるので公開は当然してはいけないと思いますが、瀧氏の場合は自己管理の至らなさなので、犯罪を許容するのではないということを前提に、自粛ではなく関わっている人達のことを最優先したらよいと思いました。何を優先するのかで答えが変わってきますね。何でもかんでもダメだダメだの息苦しい時代に、小さな風穴を開ける判断だと思いました。
名無しさん
これがまかり通ってしまったら・・・
何でもありありでは?
公開するのも良いがある程度期間を
開けてからでも良いかと思いますが。
個人的に犯罪の内容によると思います
瀧の場合個人の犯罪で新井の場合相手
がいる犯罪この差で分かれるのではな
いかと思います。
殺人を犯した場合の映画はどうなんだ?
でも作品には罪はないが批判や苦情は
来るだろう。
何でもありありでは?
公開するのも良いがある程度期間を
開けてからでも良いかと思いますが。
個人的に犯罪の内容によると思います
瀧の場合個人の犯罪で新井の場合相手
がいる犯罪この差で分かれるのではな
いかと思います。
殺人を犯した場合の映画はどうなんだ?
でも作品には罪はないが批判や苦情は
来るだろう。
名無しさん
やはり甘い考えだと思います。作品を作る時間、人など莫大な費用がかかり無駄にしたくない気持ちは分かります。しかし瀧容疑者を選んだのは作品会社であり、監督などはマイナスのイメージは漂いますし、世の中の人は良いとは思っていないでしょう。色んな理由をつけて無駄にしたくないだけです。
名無しさん
予定通りでいいと思います。
最近では不祥事があった人の作品を取りやめるなどの傾向が見られますが、
結局は一部の過激なバッシングから逃れるための対策だったと思います。
しかし不快な人は見ないという選択肢もあります。
作品に罪はないです。
作品は作品です。
今後もこのような流れになって欲しいです。
最近では不祥事があった人の作品を取りやめるなどの傾向が見られますが、
結局は一部の過激なバッシングから逃れるための対策だったと思います。
しかし不快な人は見ないという選択肢もあります。
作品に罪はないです。
作品は作品です。
今後もこのような流れになって欲しいです。
名無しさん
正しい正しくないの是非はともかくとして、今回の判断は商業戦略としては上手いと思う。一般に麻雀にはアウトローのイメージが強く、もし彼が出ていたとしても風当たりは強くない。むしろ自分たちのスタンスを明示したことでイメージアップしたともいえる。逆にいだてんのような公共性が高い作品では同様の判断を下すのは難しい。
名無しさん
映画製作のスポンサーのイメージ問題とかもあるし、過去に薬物で逮捕されたアーティストのCDを店頭に並べなかったということを考えて、最低限、公開は延期にした方が良かったのでは。薬物を使用、所持することは犯罪であり、社会的制裁を受けるという意識がなくなるのが怖い。
名無しさん
公開することで、反社会的団体に資金が!っていう人いるけど、劇場収益やソフト販売収益は役者個人に還元されないでしょ。
役者は出演料(出演+宣伝参加に対する対価)を受けとるだけ。
監督や脚本に対しては収益の○○%という契約もあるが、日本ではまだまだ少ない。
日本の芸能界は、映画・ドラマやTVで知名度を高めてCM・広告で収益化するというのが一般的な流れで、映画の出演料なんて安いもんだしね。
役者は出演料(出演+宣伝参加に対する対価)を受けとるだけ。
監督や脚本に対しては収益の○○%という契約もあるが、日本ではまだまだ少ない。
日本の芸能界は、映画・ドラマやTVで知名度を高めてCM・広告で収益化するというのが一般的な流れで、映画の出演料なんて安いもんだしね。
暑いわ。
有料のコンテンツだからそれでいいと思います。観たい人は金払ってでもみる、瀧さんを観たくない人は行かなければいい。まあしいて言えばポスターとか宣伝には映像は自粛してもいいかもね。名前もよく見ないとわからない場所に小さく書くとか。
妥当な判断だと思います。見るか見ないかは、各々で判断すれば良い事だと思います。地上波では無いのだし。楽曲も別に構わないと思う、聴くか聴かないかは、各々の判断だと思います。過剰反応を、し過ぎでは無いかと思う。
名無しさん
作品に罪は無い。けど罪を犯した人が出演してる訳で、観る側がお金を払って選択するんだから良いのでは?という問題では無いと思う。作品に傷が付いたのは間違いないし。
とおりすがり
この判断に賛同したいです。
どこの企業も、客や世間の反応に過剰に怯え、萎縮する一方のように見えます。
どんな方針も100%賛同を得ることはできないものです。
ならば、良心に基づいた企業としての考えを突き通した方が良いと思います。
この例にならって、同様の判断をする企業が増えると良いですね。
どこの企業も、客や世間の反応に過剰に怯え、萎縮する一方のように見えます。
どんな方針も100%賛同を得ることはできないものです。
ならば、良心に基づいた企業としての考えを突き通した方が良いと思います。
この例にならって、同様の判断をする企業が増えると良いですね。
名無しさん
さすが東映。映画会社の矜持を持っている。まあ、別の見方をすれば”他が止めるなら俺はやる”という如何にも東映的な不良下世話猥雑性格によるものかもしれないけど・・・しかし、今この国を覆う行き過ぎた良心・道徳・倫理を隠れ蓑にした文化の破壊を阻止しなければならない事を考えるとこの決断は良いと思う。大ヒットを祈る。
名無しさん
映画でピエール瀧を観て
「いい役者なのに残念…立ち直って欲しい」と思うのか
「あんなことしたのにカットしないのは問題」と思うか
それは鑑賞した人に委ねることであり上映自体の規制は
その判断する機会すら与えない“危険行為”だとも言える
「いい役者なのに残念…立ち直って欲しい」と思うのか
「あんなことしたのにカットしないのは問題」と思うか
それは鑑賞した人に委ねることであり上映自体の規制は
その判断する機会すら与えない“危険行為”だとも言える
名無しさん
彼のファンの人達は見に行くのかな。
自分は以前槇原敬之のファンだったけど薬で捕まってから裏切られた気分になって彼の音楽は聴かなくなった。
薬で素晴らしい演技や音楽を作っていたのかと思うとやり切れない。
自分は以前槇原敬之のファンだったけど薬で捕まってから裏切られた気分になって彼の音楽は聴かなくなった。
薬で素晴らしい演技や音楽を作っていたのかと思うとやり切れない。
名無しさん
テレビコマーシャルは、スポンサーの意見が大きいだろうが、映画や音楽は、消費者の購買権利だから自粛の必要は、意味がないと思うので、映画公開は正しいと思います。
名無しさん
作品に罪がなくてもスポンサーが通常は降りる。特に違法薬物は反社会的勢力との関わりが顕著ですし。今回は映画の客層やプロデューサーの努力の賜物だと思います。
ピエール瀧は感謝してもしきれないでしょうね。
ピエール瀧は感謝してもしきれないでしょうね。
名無しさん
別にどちらでもいい。
それより、薬物の価格やどういう症状になるとか
詳しく報道しすぎるのは拡散を後押ししているように感じる。
芸能界はそれに薬物をやっても問題ないかのような状況は
どうかと思ってるけどね。
捕まっていない人、バレないようにやっている人などが
結構いるんじゃないかと思ってしまう。
それより、薬物の価格やどういう症状になるとか
詳しく報道しすぎるのは拡散を後押ししているように感じる。
芸能界はそれに薬物をやっても問題ないかのような状況は
どうかと思ってるけどね。
捕まっていない人、バレないようにやっている人などが
結構いるんじゃないかと思ってしまう。
名無しさん
どんなカッコいい屁理屈をつけたとしても、作品の中には、撮影中に薬物を摂取していた可能性のある現在被告となっている俳優がギャラを貰って演技をしている映像があり、それをお金を取って見せるのが良いのかどうか?
映画作品には、多くのスポンサーがいて、勿論薬物摂取の犯罪者の為にお金を出してスポンサーになった訳じゃない事は100も承知である。
でも、見てる観客は、被告がスクリーンに映るたびに『あ、薬物の人だ!』という印象しか残らないだろう。
ひねくれて好意的に取れば、仮に公開を中止した場合、損害額を被告に請求しても支払い能力は無いと判断できる。だったら、スポンサーには迷惑がかかるが、公開して収益を出して被害を最小にしようという腹だなと思うが…。
でも、最低でもエンドロールの最後にお詫びのテロップが有った方が親切だと思います。
映画作品には、多くのスポンサーがいて、勿論薬物摂取の犯罪者の為にお金を出してスポンサーになった訳じゃない事は100も承知である。
でも、見てる観客は、被告がスクリーンに映るたびに『あ、薬物の人だ!』という印象しか残らないだろう。
ひねくれて好意的に取れば、仮に公開を中止した場合、損害額を被告に請求しても支払い能力は無いと判断できる。だったら、スポンサーには迷惑がかかるが、公開して収益を出して被害を最小にしようという腹だなと思うが…。
でも、最低でもエンドロールの最後にお詫びのテロップが有った方が親切だと思います。
何でも自粛すればいいってもんじゅない。よい判断だと思う。犯罪者が出演してはいけないってことになれば、過去に罪を犯した人らはどうなるの?現在、大御所と言われる人らでも、暴力や大麻や飲酒運転で捕まった人も結構いるよね。
名無しさん
罪があるか無いかは世間が決める事で自分が決める事ではない。権利を主張して放送配信するのは良いが嫌悪感を覚える方が多ければやはり即座に中止するべきだろう。
名無しさん
これが殺人事件だったとしても公開するのだろうか。
白黒の線引きはどこにするのか、その判断の基準を知りたい。
坂本の言う通り「作品に罪はない」のならナチスの制作した映画も上映されるべきだろう。
白黒の線引きはどこにするのか、その判断の基準を知りたい。
坂本の言う通り「作品に罪はない」のならナチスの制作した映画も上映されるべきだろう。
名無しさん
確かに作品には罪はありません。
多数の出演者、監督の想いを無駄にしてはいけないと思います。
ピエールさんも自分の行動のせいで、作品が公開されなくなるという
重大さをもっと感じなければいけないと思います。
多数の出演者、監督の想いを無駄にしてはいけないと思います。
ピエールさんも自分の行動のせいで、作品が公開されなくなるという
重大さをもっと感じなければいけないと思います。
名無しさん
吉と出るか凶と出るかは分からないけど、一石を投じる良い判断だと思います。今後も演者の不祥事はたびたび続くでしょうし。この判断が世間にどう評価されるか。昨今の一律な作品自粛の風潮に変化をもたらすきっかけになるか。この映画自体はそもそも興味が無いので僕は観ないですけど、見守りたいと思います。(笑)
名無しさん
こういう事が増えていくといいな、と思う。
「作品に罪はない」本当にその通りだと思う。
見たくなければ見なきゃいいし、この作品がきっかけでブレイクするかもしれない俳優女優がいる。
賢明な判断だと思います。
「作品に罪はない」本当にその通りだと思う。
見たくなければ見なきゃいいし、この作品がきっかけでブレイクするかもしれない俳優女優がいる。
賢明な判断だと思います。
名無しさん
ぶっちゃけると出来ちゃった映画をお蔵入りにするって事はこれまで関わった人々の努力や苦労などを徒労に終わらせるって事だから、この決断でいいと思う。クランクイン前~最初期くらいなら制作中止でもいいと思うが。
映画だってただで出来る訳じゃないのを解ってない人が多すぎるんじゃないかな?
無論瀧容疑者が出てるから見に行きたくないって人も多数いようが、逆にこれだけ宣伝して貰ってるんだから興味がなかった人もどんなのか見に行ってみようか?程度には思ってるかも知れない。
きれい事だけではメシは食えないのだよねw
映画だってただで出来る訳じゃないのを解ってない人が多すぎるんじゃないかな?
無論瀧容疑者が出てるから見に行きたくないって人も多数いようが、逆にこれだけ宣伝して貰ってるんだから興味がなかった人もどんなのか見に行ってみようか?程度には思ってるかも知れない。
きれい事だけではメシは食えないのだよねw
名無しさん
作品に罪はないに便乗した公開。
本当に罪がないなら作品のためにクリーンにする事も大事。
いだてんや居眠り磐音の様に撮り直しもありでこれなら誰も口出しできないしされない。
これからは世に出る作品前提で、過去の作品は本当に罪はないと思うから松っちゃん等が言ったドーピングと思う人は観なくてよいと思います。
音楽回収は瀧に印税がいかない様にクスリの資金にならない様にと考えた。
麻雀放浪記を配給の東映はどうなの。
本当に罪がないなら作品のためにクリーンにする事も大事。
いだてんや居眠り磐音の様に撮り直しもありでこれなら誰も口出しできないしされない。
これからは世に出る作品前提で、過去の作品は本当に罪はないと思うから松っちゃん等が言ったドーピングと思う人は観なくてよいと思います。
音楽回収は瀧に印税がいかない様にクスリの資金にならない様にと考えた。
麻雀放浪記を配給の東映はどうなの。
名無しさん
いいと思う。
賛否は当然あるだろうけど、
タイトルの麻雀放浪記からしても、見ない人は、初めから見ないだろうし、見ようと思ってたひとも、そこから選べば良いだけだし。
賛否は当然あるだろうけど、
タイトルの麻雀放浪記からしても、見ない人は、初めから見ないだろうし、見ようと思ってたひとも、そこから選べば良いだけだし。
名無しさん
とても難しく繊細な問題だと思う。
作品に罪はない、、、が、これがまかり通ってしまったらとても思うとそれも怖いなと感じた。
クスリ類をやっても作品は立派に流れる。本人にはペナルティ無い。
ならばそれらの収入をクスリなどから更正させる施設などに利用してもらえたらと思う。
作品に罪はない、、、が、これがまかり通ってしまったらとても思うとそれも怖いなと感じた。
クスリ類をやっても作品は立派に流れる。本人にはペナルティ無い。
ならばそれらの収入をクスリなどから更正させる施設などに利用してもらえたらと思う。
逮捕前よりも逮捕後に暫くしてから復帰して活動するほうに問題があると思う。前科者が芸能界で活動している人も多いし。
名無しさん
中止でいいと思う。
薬物はやらなければいい。ただそれだけ。
大多数の人はやらない。法律で決まっているから。
やらなければ何の問題も無い。
子供にも「やらなければ何の問題も無い。」と伝えればいい。どうしてやらなければいいのに、やった人に寛容なのだろう。作品に罪は無い?作品に罪はないかどうかを論じるのはおかしい。大多数の人同様やらなけらばいい。それだけ。
薬物はやらなければいい。ただそれだけ。
大多数の人はやらない。法律で決まっているから。
やらなければ何の問題も無い。
子供にも「やらなければ何の問題も無い。」と伝えればいい。どうしてやらなければいいのに、やった人に寛容なのだろう。作品に罪は無い?作品に罪はないかどうかを論じるのはおかしい。大多数の人同様やらなけらばいい。それだけ。
名無しさん
これが殺人事件だったとしても公開するのだろうか。
白黒の線引きはどこにするのか、その判断の基準を知りたい。
坂本の言う通り「作品に罪はない」のならナチスの制作した映画も上映されるべきだろう。
白黒の線引きはどこにするのか、その判断の基準を知りたい。
坂本の言う通り「作品に罪はない」のならナチスの制作した映画も上映されるべきだろう。
bombeat
これで正常な判断と思います。やっとまともな感覚が蘇った気がします。それでも瀧さんは今後、想像を絶するような重荷を背負う事になります。個人の受ける社会的制裁としてはそれで十分なのではないでしょうか?
名無しさん
支持します。
賛否はあると思うけど大勢の人で作ってきたものを、
たった1人のせいで、すべてを無かった事にする必要はないと思う。
賛否はあると思うけど大勢の人で作ってきたものを、
たった1人のせいで、すべてを無かった事にする必要はないと思う。
名無しさん
僕は反対だなぁ。
滝容疑者以外の人間はたしかに頑張ったが、
実際に見る側としては滝容疑者への不快な思い、怒りを常に頭にチラつかせながら見せられるため、作品はもうその時点で純粋に楽しめるものではなくなっていると考察する。
100%を味わって欲しいなら、苦渋の決断でも出直すべきだと思うな。
ただ、それにかかるコストなどを考えれば容易ではないため心中お察ししますが。
滝容疑者以外の人間はたしかに頑張ったが、
実際に見る側としては滝容疑者への不快な思い、怒りを常に頭にチラつかせながら見せられるため、作品はもうその時点で純粋に楽しめるものではなくなっていると考察する。
100%を味わって欲しいなら、苦渋の決断でも出直すべきだと思うな。
ただ、それにかかるコストなどを考えれば容易ではないため心中お察ししますが。
名無しさん
分からなくはないが
20代からジャンキーな人が
華々しい映画に出ているとなると
これが既成事実になって
危なそうな俳優でも使ってOKって流れに
ならなきゃいいけど。
映画はもともとヤバそうな人多いから
自分たちに甘くしたいのもあるんだろう。
20代からジャンキーな人が
華々しい映画に出ているとなると
これが既成事実になって
危なそうな俳優でも使ってOKって流れに
ならなきゃいいけど。
映画はもともとヤバそうな人多いから
自分たちに甘くしたいのもあるんだろう。
名無しさん
芸能関係者の考えには納得がいきません。国を滅ぼしかねない薬物に対し、当たり前の決断ができかねないのですから。薬を使った俳優の出演すろ映画をどう観たらよいのでしょう。教えてほしいです。
supermario3
これは英断だと思います。そして東映さんの様な大手が行った事に、大きな意味があると感じます。作品は個人のものではありません。賛否あるのは当然ですし、これが例えば殺人事件の犯人などではダメですけどね。
名無しさん
薬物使用は許されないとは思いますが、映画公開(しかもアダルト系)なら、まぁ…いいと思います。
この辺の判断で違約金が変わってくるのかもしれないが、その辺はいろいろややこしいんだろうね。
この辺の判断で違約金が変わってくるのかもしれないが、その辺はいろいろややこしいんだろうね。
いいと思う。賛否は当然あるだろうけど、タイトルの麻雀放浪記からしても、見ない人は、初めから見ないだろうし、見ようと思ってたひとも、そこから選べば良いだけだし。
これはみかんですか?いいえ、タマです。
ピエール瀧だからこうなっただけで、まぁ誰が、どんな罪を犯したかってイメージで懲罰が変わってるのが事実。
竹内力がコカインで逮捕されても長渕剛が覚せい剤で逮捕されても寺島進が大麻で逮捕されてもまぁなんとなく違和感はない。でもアイドルはダメ。女優はダメ。酒井法子なんて一番やっちゃダメな部類だ。竹内結子がシャブ。終わりだね。
んで、
強制性交系は一発アウト。
素行の悪い奴が掃除をやってると褒められ、真面目に毎日掃除してる奴はやり方が悪いと注意をうける。
真面目に生きてりゃなんとかなる。
それがならないんだな。
世の中に平等はないということだね。
竹内力がコカインで逮捕されても長渕剛が覚せい剤で逮捕されても寺島進が大麻で逮捕されてもまぁなんとなく違和感はない。でもアイドルはダメ。女優はダメ。酒井法子なんて一番やっちゃダメな部類だ。竹内結子がシャブ。終わりだね。
んで、
強制性交系は一発アウト。
素行の悪い奴が掃除をやってると褒められ、真面目に毎日掃除してる奴はやり方が悪いと注意をうける。
真面目に生きてりゃなんとかなる。
それがならないんだな。
世の中に平等はないということだね。
名無しさん
素晴らしい判断だと思います。
文句がある奴は見なきゃいいだけ
あと彼のギャラは当然薬物撲滅活動をされてる
方々に寄付をしていただきたい。
文句がある奴は見なきゃいいだけ
あと彼のギャラは当然薬物撲滅活動をされてる
方々に寄付をしていただきたい。
名無しさん
僕は反対だなぁ。
滝容疑者以外の人間はたしかに頑張ったが、
実際に見る側としては滝容疑者への不快な思い、怒りを常に頭にチラつかせながら見せられるため、作品はもうその時点で純粋に楽しめるものではなくなっていると考察する。
100%を味わって欲しいなら、苦渋の決断でも出直すべきだと思うな。
ただ、それにかかるコストなどを考えれば容易ではないため心中お察ししますが。
滝容疑者以外の人間はたしかに頑張ったが、
実際に見る側としては滝容疑者への不快な思い、怒りを常に頭にチラつかせながら見せられるため、作品はもうその時点で純粋に楽しめるものではなくなっていると考察する。
100%を味わって欲しいなら、苦渋の決断でも出直すべきだと思うな。
ただ、それにかかるコストなどを考えれば容易ではないため心中お察ししますが。
横浜死んじ蝿
映画製作は先行投資だから未公開で回収不可能じゃ破綻する。そんなん話にならん。
方や俳優は聖人じゃないから、こーゆーの減ることはあっても無くなりゃしない。
業界の将来を守るためには「作品に罪はないから」という言い訳を規準にしておかないと怖くて作れないしな。
ただルール違反した者には例外なくペナルティを課さないと。社会的制裁に耐えきれなくなって再犯する率は高そうだからデリケートでもあるけれど。
方や俳優は聖人じゃないから、こーゆーの減ることはあっても無くなりゃしない。
業界の将来を守るためには「作品に罪はないから」という言い訳を規準にしておかないと怖くて作れないしな。
ただルール違反した者には例外なくペナルティを課さないと。社会的制裁に耐えきれなくなって再犯する率は高そうだからデリケートでもあるけれど。
名無しさん
そのまま公開してもいいと思います。
イヤだって人は見なければいいだけ。
作品を見たいって人だけ見ればいいだけ。
でも監督は思い切った決断をしましたね。
イヤだって人は見なければいいだけ。
作品を見たいって人だけ見ればいいだけ。
でも監督は思い切った決断をしましたね。
名無しさん
以前も書きましたが自粛するべきだと思います。「大袈裟」すぎという風潮が、そもそも犯罪を助長してるんだと思います。殺人したわけじゃないんだからって。。犯罪に軽いも重いも無い。対象は違えど、高校球児は、犯罪、暴行等々でチーム学校全体が参加資格を失う、または自粛する。それは何を高校生、または成人前の人に教えたいの?これだけではないが、50も過ぎた犯罪者がビジネスとして行った映画なのかTVなのか知らないが、その作品に罪はないって大人はビジネスを優先する。それで良いの?高校球児も、チームには罪は無いって甲子園でる?
得た否認
これこそまさしく、見たい奴は見ればいいし見たくない奴は見なければいいよね。
まあピエール瀧が捕まろうが捕まるまいが見ない奴がほとんどだったろうけど。
そういう意味では逆に訳注の演技を見るために観客動員数伸びるかもね。
まあピエール瀧が捕まろうが捕まるまいが見ない奴がほとんどだったろうけど。
そういう意味では逆に訳注の演技を見るために観客動員数伸びるかもね。
名無しさん
そもそも瀧は得体のしれない、わけのわからないこわさのようなもの。
ある意味怖いもの見たさで売れたのでは。所詮同じ線上のものは禁止しなくても良いのではないか。酒なら合法という人も居るが合法のものでも使い方によってはおかしくなる。酔っ払い運転なんか最たるものだが。もちろん議論は要るかも知れない。作った人間だけでなくひろく
一般の人がどう考えているかも含める必要がある。
ある意味怖いもの見たさで売れたのでは。所詮同じ線上のものは禁止しなくても良いのではないか。酒なら合法という人も居るが合法のものでも使い方によってはおかしくなる。酔っ払い運転なんか最たるものだが。もちろん議論は要るかも知れない。作った人間だけでなくひろく
一般の人がどう考えているかも含める必要がある。
名無しさん
撮りなおしたり公開を中止する側と無視して公開する側があるのは現状仕方ない。しかしこう頻繁に不祥事が続くのであれば処置の取り方を話し合って決定しといた方がその度にあたふたしなくて済むと思う。
映画のスポンサー的に問題無ければ公開。後は見る側の気持ち。結果がどうなるかに興味がある。
名無しさん
薬に対して、もっと厳しくするべきだと思います。映画なら薬OKになるのは、どうかと思います。裁判が済んで、執行猶予が終われば、罪を償ったので、いいと思いますが…
sai
ヤクピーの時なんか、過去の作品をなくすとか話題にもならなかったのにな。ヤクピーの方が、逃亡してるんだから罪は重いと思うのだが。
名無しさん
当たり前。
この作品を作るのにどれだけの人が関わってると思ってるのか。
罪のない人達にペナルティを負わせるのは、どう考えてもおかしい。
要するに、売り上げや印税の収入が本人に入らないようにすればいいだけの話。
自粛する必要は、まったくない。
ちなみに、薬物犯罪に関しては、初犯でも実刑にすべき。
執行猶予なんて甘いものをくっつけるから減らない。
この作品を作るのにどれだけの人が関わってると思ってるのか。
罪のない人達にペナルティを負わせるのは、どう考えてもおかしい。
要するに、売り上げや印税の収入が本人に入らないようにすればいいだけの話。
自粛する必要は、まったくない。
ちなみに、薬物犯罪に関しては、初犯でも実刑にすべき。
執行猶予なんて甘いものをくっつけるから減らない。
名無しさん
薬物やってない大人たちが大丈夫って決めたことなんだから大丈夫です。
見たくない人は他に尿検査に問題のない俳優しか出演してない安心安全な映画がたくさんあるのでそちらを見ればいいと思います。
見たくない人は他に尿検査に問題のない俳優しか出演してない安心安全な映画がたくさんあるのでそちらを見ればいいと思います。
得た否認
これこそまさしく、見たい奴は見ればいいし見たくない奴は見なければいいよね。
まあピエール瀧が捕まろうが捕まるまいが見ない奴がほとんどだったろうけど。
そういう意味では逆に訳注の演技を見るために観客動員数伸びるかもね。
まあピエール瀧が捕まろうが捕まるまいが見ない奴がほとんどだったろうけど。
そういう意味では逆に訳注の演技を見るために観客動員数伸びるかもね。
名無しさん
素晴らしい判断だと思います。
文句がある奴は見なきゃいいだけ
あと彼のギャラは当然薬物撲滅活動をされてる
方々に寄付をしていただきたい。
文句がある奴は見なきゃいいだけ
あと彼のギャラは当然薬物撲滅活動をされてる
方々に寄付をしていただきたい。
名無しさん
もしも逮捕されたのが主演俳優だったらさすがに公開は延期になるのもやむを得ないが、そうじゃないんだから公開に踏み切るのはまあ順当な措置かなあと。ただ`出演俳優の逮捕`が逆に話題になってかえって映画がヒットするのは・・うーん。
ponpoko
これは画期的な選択だと思う。1人のために、制作に携わったほかの人や
楽しみにしているファンを犠牲にする必要はない。
楽しみにしているファンを犠牲にする必要はない。
名無しさん
賛否覚悟での判断
批判されるより、公開しないのが辛い
それでよろしいと思います。
自粛ばかりが、正解とも限らない。
批判されるより、公開しないのが辛い
それでよろしいと思います。
自粛ばかりが、正解とも限らない。
この作品自体が最初、東京五輪中止を扱ってどうのこうの問題になっているとフェイクっぽい演出ありきの宣伝をしていて、今回は本当の問題作になってしまったという感じかと。ノーカット上映は、再編集の時間がない、予算がないっていうのが一番の理由だろうけど、このまま注目集めて公開出来るんなら超ラッキーぐらいに思っているように見えてしまう。
a
ポスターとテロップの名前は消す努力はして欲しい。殺人犯やテロ犯でも同じ対応ですかね。
対応を変えるなら、芸能界は薬物犯罪に甘い。
社会的制裁は必要なく、堂々と出演させる感覚は変。
対応を変えるなら、芸能界は薬物犯罪に甘い。
社会的制裁は必要なく、堂々と出演させる感覚は変。
ma***
これで良いのではないでしょうか。CDに関しても回収する必要は無いと思う。
なぜならテレビで何回も何回もShangri-Laが流れている。電気グルーヴの音楽に興味の無い人まで耳にしてしまう状況で聴きたいと思う人がCDを買えないのって凄く変…。
ただ「いだてん」に関してはちょっと無理でしょうね。
なぜならテレビで何回も何回もShangri-Laが流れている。電気グルーヴの音楽に興味の無い人まで耳にしてしまう状況で聴きたいと思う人がCDを買えないのって凄く変…。
ただ「いだてん」に関してはちょっと無理でしょうね。
名無しさん
攻め方が下手過ぎる!厳しい態度を示しておいてから、世間の要望を受けて公開するのが正解ね。。大体、公開する劇場が無いでしょ???
名無しさん
甘いなぁ。
薬物で捕まっても映画は公開されるからと
思う俳優がいるかもしれない。
薬物で捕まっても映画は公開されるからと
思う俳優がいるかもしれない。
名無しさん
無問題、どんなこともでも反対意見がある人は出てくる、今回でもあるでしょうが少数だと思うからいちいち反応しなければ良いこと。
名無しさん
本気で稼げると見込んだコンテンツなら自粛なんてしないんじゃない??
これが普通の対応でしょ。役者なんて雇われだろ、責任問われるのは監督だし、監督が決めるべき
これが普通の対応でしょ。役者なんて雇われだろ、責任問われるのは監督だし、監督が決めるべき
名無しさん
薬物に関しては被害者がいないんだから、
映画と音楽ソフトは自粛する必要が無いと思うんだけどな。
自分から足を運んだり、クリックしないと
目に触れないものなんだから。
映画と音楽ソフトは自粛する必要が無いと思うんだけどな。
自分から足を運んだり、クリックしないと
目に触れないものなんだから。
名無しさん
ドラマやCMと違って、映画は見たい人が足を運んでお金を見ればいいだけ。ただエンドロールには名前は載せない方がいいと思う。
名無しさん
そうだね。
松ちゃんは場合によっては作品にも罪はある、と言ってたけどそれは間違いで作品に罪はないんだな。罪があるのは本人なだけで。
色んな人がかかわっている作品だから一人の罪だけで公開しないのは本当は論外。何でもかんでも公開しない風潮にある昨今の世間はズレてるんだけれど、ズレてるのをわかっていないから作り手は大変なわけです。
松ちゃんは場合によっては作品にも罪はある、と言ってたけどそれは間違いで作品に罪はないんだな。罪があるのは本人なだけで。
色んな人がかかわっている作品だから一人の罪だけで公開しないのは本当は論外。何でもかんでも公開しない風潮にある昨今の世間はズレてるんだけれど、ズレてるのをわかっていないから作り手は大変なわけです。
ドラマやCMと違って、映画は見たい人が足を運んでお金を見ればいいだけ。ただエンドロールには名前は載せない方がいいと思う。
名無しさん
そうだね。
松ちゃんは場合によっては作品にも罪はある、と言ってたけどそれは間違いで作品に罪はないんだな。罪があるのは本人なだけで。
色んな人がかかわっている作品だから一人の罪だけで公開しないのは本当は論外。何でもかんでも公開しない風潮にある昨今の世間はズレてるんだけれど、ズレてるのをわかっていないから作り手は大変なわけです。
松ちゃんは場合によっては作品にも罪はある、と言ってたけどそれは間違いで作品に罪はないんだな。罪があるのは本人なだけで。
色んな人がかかわっている作品だから一人の罪だけで公開しないのは本当は論外。何でもかんでも公開しない風潮にある昨今の世間はズレてるんだけれど、ズレてるのをわかっていないから作り手は大変なわけです。
名無しさん
薬物で逮捕された人の作品が自粛ってそもそもおかしいしな嫌な人が買わなければいいだけ
海外の逮捕歴のある役者の作品も自粛しなきゃいけないなら、音楽なんてほとんど無くなる
反社にお金が流れるなんて意味がわからないし、自粛したら麻薬買ったお金が返ってくるんですかね。。
不謹慎だなんだというなら自粛していた作品かしばらく経ってから解禁というのもおかしいし、うるさい人が気が済んだからってだけだしな
海外の逮捕歴のある役者の作品も自粛しなきゃいけないなら、音楽なんてほとんど無くなる
反社にお金が流れるなんて意味がわからないし、自粛したら麻薬買ったお金が返ってくるんですかね。。
不謹慎だなんだというなら自粛していた作品かしばらく経ってから解禁というのもおかしいし、うるさい人が気が済んだからってだけだしな
gege
公開で良いと思います。
公開して世間の反応を見ても良いかと思ってます。
やってみないとわからない。
公開して世間の反応を見ても良いかと思ってます。
やってみないとわからない。
名無しさん
視聴者側の作品に罪はないという意見は当然で、作品の消費者として言い分も分かるが、芸能人で犯罪を犯した人の出演作品がこのように上映してしまうと、迷惑がかかるからなどといった抑止力がなくなってしまうだろう
制作会社は利益が絡むから上映を決定したのだろう
芸能人は本当に何をしてもいい存在になったなぁ
制作会社は利益が絡むから上映を決定したのだろう
芸能人は本当に何をしてもいい存在になったなぁ
名無しさん
私は見ないけど観たい人は観ればいいし、選択出来るものに関してはいいと思う。
名無しさん
それでいいと思う
たしかに彼のしたことは罪だが
映画やキャラクター自体に罪はないし
20代からやっていたという話であれば長期にわたり依存していたわけで
その依存中に瀧が周りを不快にさせる行動をしていた様にはみえない
たしかに彼のしたことは罪だが
映画やキャラクター自体に罪はないし
20代からやっていたという話であれば長期にわたり依存していたわけで
その依存中に瀧が周りを不快にさせる行動をしていた様にはみえない
SB
台本通りに演じているだけの俳優として出た映画作品と、作詞作曲などでアーティストとして関わっている音楽作品とでは扱いは変わると思う。
瀧が監督した映画だったらそうはいかないけど、事前に知らせた上で観たい人だけ観るのならまあいいのかな。
瀧が監督した映画だったらそうはいかないけど、事前に知らせた上で観たい人だけ観るのならまあいいのかな。
名無しさん
「作品に罪はない」大義名分、前例が出来ましたね
コンプライアンスを語るなら東映側から薬物に対して俳優を定期的に検査する等の取組を発表しなければならないのに
今後同様なことが起きた場合なし崩しになるでしょう
コンプライアンスを語るなら東映側から薬物に対して俳優を定期的に検査する等の取組を発表しなければならないのに
今後同様なことが起きた場合なし崩しになるでしょう
名無しさん
芸能人からしてみたら吉報ですね!!
逮捕された場合のリスクが低下し、胸をなでおろしてる方も多いのでは??
コカイン使用等のリスクが下がれば、今後も安心して続けられます!!
今回の判断はコカイン等の薬物を社会が一部認めた節目となります。
逮捕された場合のリスクが低下し、胸をなでおろしてる方も多いのでは??
コカイン使用等のリスクが下がれば、今後も安心して続けられます!!
今回の判断はコカイン等の薬物を社会が一部認めた節目となります。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事