FA丸の人的補償に巨人ナイン悲鳴!
安息の日々はいつ訪れるのか。巨人は今オフにFA市場最大の目玉だった丸佳浩外野手(29)の獲得に成功した。広島サイドは巨人に人的補償を求める見込みだが、問題はその返答時期だ。時間をかけて精査する方針で、最終期限は来年1月19日。これに、いつ声がかかるとも分からない自主トレ中のGナインは悲鳴の連続で、早くも大ダメージを受けている。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000027-tospoweb-base
現行のルール下では仕方のないこと。あれこれ考えるより自分にできることを精いっぱい練習しよう。ただ、>プロテクトされていないなら、それだけでも球団に教えてほしいこの気持ちは理解できる。
名無しさん
>ダメでしょうけど、プロテクトされていないなら、それだけでも球団に教えてほしい。
カープファンだけど、これは選手の正直な気持ちの1つかもしれませんね。
独身と既婚でその辺りも違うだろうし、東京と広島なら尚の事。
特に既婚者で子どもさんでもいたら、学校や保育所の事もあるし、単身赴任も視野に入れないとだろうし。
まぁ一般社会人では転勤はそこまで珍しい事じゃないですけど、一般社会人じゃないですもんね。
両球団その辺りのフォローをきっちりしてもらいたい所ですね。
カープファンだけど、これは選手の正直な気持ちの1つかもしれませんね。
独身と既婚でその辺りも違うだろうし、東京と広島なら尚の事。
特に既婚者で子どもさんでもいたら、学校や保育所の事もあるし、単身赴任も視野に入れないとだろうし。
まぁ一般社会人では転勤はそこまで珍しい事じゃないですけど、一般社会人じゃないですもんね。
両球団その辺りのフォローをきっちりしてもらいたい所ですね。
名無しさん
広島は大竹の人的補償で一岡を獲得して、一岡は中継ぎ陣のリーダーとして活躍している、一方の大竹は・・・・。
広島の選手を見る目は確か。じっくり時間をかけて人的補償にするなら選んでほしい。
炭谷と内海も、明暗が分かれそうで内海が吹っ切れて活躍しそうに思う、いやそうなってほしい。
広島の選手を見る目は確か。じっくり時間をかけて人的補償にするなら選んでほしい。
炭谷と内海も、明暗が分かれそうで内海が吹っ切れて活躍しそうに思う、いやそうなってほしい。
名無しさん
何故広島が一方的に悪者で、巨人が被害者?
FAで主力を獲るのがルールのもとであるなら人的補償もルールのもとに行われて文句を言われる筋合いはない。
なんで、早めに決めて欲しいとか泣き言が入るのか?甘く考えている。
広島だって活躍に期待して獲るのだから、あほな駆け引きはしている場合ではなく…
FAで主力を獲るのがルールのもとであるなら人的補償もルールのもとに行われて文句を言われる筋合いはない。
なんで、早めに決めて欲しいとか泣き言が入るのか?甘く考えている。
広島だって活躍に期待して獲るのだから、あほな駆け引きはしている場合ではなく…
名無しさん
丸が悩んだふりして伸ばしたから、期限も伸びたんだからな
恨むなら丸や巨人を恨んでくれ
恨むなら丸や巨人を恨んでくれ
名無しさん
単純に丸の行使が遅かっただけで、まだ40日期限があるうちの2週間しかたってないからね。それに焦らしたって広島にもメリットがないよ。
名無しさん
単純に即決するような目ぼしい選手が居ないのかと思います。
広島はわざわざ長引かせるような姑息な事をしなくても普通に強いですし、新戦力の合流が遅れても利点はないと思います。
シーズンオフになると、記者の妄想記事が本当に多くなりますね。
広島はわざわざ長引かせるような姑息な事をしなくても普通に強いですし、新戦力の合流が遅れても利点はないと思います。
シーズンオフになると、記者の妄想記事が本当に多くなりますね。
TTT
広島側がまったくルールを破っていない以上、
そんなことは知ったこっちゃない。
期限当日でも問題ないんだから。
そもそもプロである以上、突然移籍を伝えられることなんか当たり前。
メジャーなんか、シーズン途中にいきなり遠くの球団へのトレードを伝えられるなんて日常茶飯事。
困るなら球団に頼んで、しばらくはホテル住まいにしてもらえばいいだけ。
これが実際に選手が言ったのか、それとも東スポが勝手に書いた「関係者」なのかは知らないが、
プロの世界ではそんな甘い考えは通用しない。
だってその分、一般社会じゃ考えられないような大金を受け取っているわけだし。
そんなことは知ったこっちゃない。
期限当日でも問題ないんだから。
そもそもプロである以上、突然移籍を伝えられることなんか当たり前。
メジャーなんか、シーズン途中にいきなり遠くの球団へのトレードを伝えられるなんて日常茶飯事。
困るなら球団に頼んで、しばらくはホテル住まいにしてもらえばいいだけ。
これが実際に選手が言ったのか、それとも東スポが勝手に書いた「関係者」なのかは知らないが、
プロの世界ではそんな甘い考えは通用しない。
だってその分、一般社会じゃ考えられないような大金を受け取っているわけだし。
名無しさん
不安だろうが、それもプロ。どっちのチームだとしても、来年は1軍でと強い気持ちがないやつはどちらにしろダメだろう。広島にしても、合流が遅ければデメリットになると思うし、別に焦らし作戦とかな訳ない。
名無しさん
ここまで長いと欲しい若手選手はプロテクトされてたんだろうな。今は掘り出し物がいないか資料集めて検討してる段階でしょう。それでもいなきゃ、中堅、ベテランに切り替えるか金銭にするかどうか?ということか。巨人は内海を外してるから若手を多くプロテクトしてると思われる。
明日トレードされるかもしれない世界なのに?
名無しさん
本当にやる気のある若手の選手なら、ワクワクして指名されるのを待つに決まってる。
三連覇したチームに指名されるなら、これほど嬉しい事はないだろう。
若手を育成する気の無い球団に、残る意味は無いでしょう。
ベテランだったら、捨てられた気持ちになるだろうね。
そういう球団ですから。
三連覇したチームに指名されるなら、これほど嬉しい事はないだろう。
若手を育成する気の無い球団に、残る意味は無いでしょう。
ベテランだったら、捨てられた気持ちになるだろうね。
そういう球団ですから。
名無しさん
ドラファンですが、広島のやっていることは間違っていないどころか、ごくあたりまえのこと。
たしかに、巨人の選手にしてみれば気が気じゃないのは理解できるが、広島からすれば「バリバリの主力を取られ、代わりをどうするか」という決断をしなければならない。
もちろん、将来性豊かな無名に近い選手を取れば、広島としては大成功になるし、巨人としては大ダメージになる。
現に、大竹と一岡がいい例だし、慎重になって当然だと思う。
たしかに、巨人の選手にしてみれば気が気じゃないのは理解できるが、広島からすれば「バリバリの主力を取られ、代わりをどうするか」という決断をしなければならない。
もちろん、将来性豊かな無名に近い選手を取れば、広島としては大成功になるし、巨人としては大ダメージになる。
現に、大竹と一岡がいい例だし、慎重になって当然だと思う。
名無しさん
野球賭博や窃盗あったし調査に時間かかるのは仕方ないでしょう
それに一般社会では転勤辞令は一ヶ月前だから人権言うほどの問題ではない
20年前から続く制度なんだから、そんなに問題なら奥村の時に選手会で声をあげればよかったのでは?
内海ショックからのフロント批判をそらそうと
広島に矛先向けてるともとれるわ
それに一般社会では転勤辞令は一ヶ月前だから人権言うほどの問題ではない
20年前から続く制度なんだから、そんなに問題なら奥村の時に選手会で声をあげればよかったのでは?
内海ショックからのフロント批判をそらそうと
広島に矛先向けてるともとれるわ
カノッサの屈辱
ルールだから仕方ないが、極一部の選手の”権利”とやらのために、全く無関係な選手が振り回されるのは、確かに気の毒ではある。
ま、チームの体質的に、今後もFA市場に積極的に手を出していくだろうから、在籍している選手は気の毒だけど、仕方ないかもね。
ま、チームの体質的に、今後もFA市場に積極的に手を出していくだろうから、在籍している選手は気の毒だけど、仕方ないかもね。
ビックリサンダーマンテン
じらすことが広島の作戦じゃないと思うけどね。プロテクト漏れした若手の中でこいつだ!って思うような選手がいないのかも知れないし、内海みたいなベテラン選手がプロテクト漏れしてて、若いのかベテランかで迷ってるのかも知れないし。若手ならイースタンの情報も仕入れなきゃならないしね。
名無しさん
新井の時は赤松、大竹の時は一岡と野手には野手、投手には投手できている。
今回は丸、新井、エルドレッドと野手が3人抜けるので広島は野手を取ると思う。
内海の件の影響もあり長野あると思う。
外野、代打、補強したいだろう。
もし広島が長野なら内海とベテランを失う巨人のダメージも大きいだろう。丸も居心地はよくなかろう。
今回は丸、新井、エルドレッドと野手が3人抜けるので広島は野手を取ると思う。
内海の件の影響もあり長野あると思う。
外野、代打、補強したいだろう。
もし広島が長野なら内海とベテランを失う巨人のダメージも大きいだろう。丸も居心地はよくなかろう。
名無しさん
期限までまだ1ヶ月弱あるのに、「いまだ返答なし」とか余計なお世話。
年内に答えを出さないといけないルールなんてない。
広島としては、丸が抜けるのだから、じっくり戦力になる選手を吟味
したいのは当然だろう。
巨人の選手の胸中なんて気にしている場合ではない。一方で、巨人の選手の気持ちも分からなくはない。
でも、期限を破っているワケではないし、まだ全然時間はあるのだから
急かすのは禁物。熟考することを奪う権利はない。
内海流出の余波が影響しているんだろうけど、だとしたら巨人の選手は
矛先を巨人フロントに向けるべき。
そもそも、成績はどうあれ精神的支柱を放り出すんだから、選手を駒と
してしか見なしていない。そんな球団にいる自分の境遇を知るいい機会。
年内に答えを出さないといけないルールなんてない。
広島としては、丸が抜けるのだから、じっくり戦力になる選手を吟味
したいのは当然だろう。
巨人の選手の胸中なんて気にしている場合ではない。一方で、巨人の選手の気持ちも分からなくはない。
でも、期限を破っているワケではないし、まだ全然時間はあるのだから
急かすのは禁物。熟考することを奪う権利はない。
内海流出の余波が影響しているんだろうけど、だとしたら巨人の選手は
矛先を巨人フロントに向けるべき。
そもそも、成績はどうあれ精神的支柱を放り出すんだから、選手を駒と
してしか見なしていない。そんな球団にいる自分の境遇を知るいい機会。
お大事さん
多分広島は、巨人の人的補償をした時に、若手選手のアピールする環境を狭める可能性があるので、慎重になっていると思います。現在の広島だと、丸選手不在でもリーグ優勝する実力があるので、補強するポイントが左投手くらいだと思います。巨人の左投手は、相当数プロテクトしているので、さらに慎重になると思います。
m#
これはこれで面白い
恨むなら広島では無くFA採りまくってる巨人を!
恨むなら広島では無くFA採りまくってる巨人を!
これはこれで面白い恨むなら広島では無くFA採りまくってる巨人を!
majikayo
まぁ、ドラフトで入団するのも選手の希望で好きな球団に入れるのではないことを考えると、選手の気持ちもわかる気もする。
その中で希望球団に入れる数少ない方法なのだから、FA宣言する選手の心情もわかる気もする。
プロテクトされない選手に対してチームがそれを選手に伝えてしまうと、移籍しなかった時にチームに対するモチベーションの問題も出てくる可能性もあるけど、それでもいいと言うのならチームが選手に「プロテクトから外した」と選手に伝えるのはアリかもね。
しかし、相手球団から獲得可能な選手のリストを貰わないと獲得する選手を本格的に調査・検討するのが難しい以上、広島が悪者にされるのも不条理だとは思う。
その中で希望球団に入れる数少ない方法なのだから、FA宣言する選手の心情もわかる気もする。
プロテクトされない選手に対してチームがそれを選手に伝えてしまうと、移籍しなかった時にチームに対するモチベーションの問題も出てくる可能性もあるけど、それでもいいと言うのならチームが選手に「プロテクトから外した」と選手に伝えるのはアリかもね。
しかし、相手球団から獲得可能な選手のリストを貰わないと獲得する選手を本格的に調査・検討するのが難しい以上、広島が悪者にされるのも不条理だとは思う。
kujaku・akira
まるでカープが悪いような物言いだなあ。
チームの主力が抜けるのだから、プロテクトから外れる選手の中で戦力になりそうな選手を選びたいけど、他チームでデータが限られてるから難しいんだよ。
選手の気持ちも分からないではないが、そもそもプロテクトされる自信がないなら四の五の言わず、環境がどうなろうと活躍できるよう研鑽を積めばいい。
どこに行こうと環境が変わろうと、やってく胆力がないなら通用しないだろう。
メジャーに比べたら東京から広島への移籍なんて近いものだ。
チームの主力が抜けるのだから、プロテクトから外れる選手の中で戦力になりそうな選手を選びたいけど、他チームでデータが限られてるから難しいんだよ。
選手の気持ちも分からないではないが、そもそもプロテクトされる自信がないなら四の五の言わず、環境がどうなろうと活躍できるよう研鑽を積めばいい。
どこに行こうと環境が変わろうと、やってく胆力がないなら通用しないだろう。
メジャーに比べたら東京から広島への移籍なんて近いものだ。
名無しさん
これだけ選定にかかっているのは、資料が十分にない候補や状態の確認がとれていない候補がいるということですね。
まぁ内海がプロテクトから外れるくらいですから、最初から狙っていたような若手は外れてないのでしょう。
ただ、できれば外れている自覚のある選手には、選ばれたらやってやるくらいの気持ちでいて欲しいです。どこに行っても応援します。
まぁ内海がプロテクトから外れるくらいですから、最初から狙っていたような若手は外れてないのでしょう。
ただ、できれば外れている自覚のある選手には、選ばれたらやってやるくらいの気持ちでいて欲しいです。どこに行っても応援します。
るーしぇ・れんれん
相手が相手だけにカープも慎重に保証対象の選手を吟味して身辺調査をするわさ!
なんたって不祥事の巣窟球団なんやで、問題を起こしてないか、起こす可能性があるのかを調査しとるんやわさ!
ただでさえ補強ポイントの精査をしつつ誰を要求するのかを考えてからの話なんやで長期化するのは当然やし、仕方ないと思うわ!
なんたって不祥事の巣窟球団なんやで、問題を起こしてないか、起こす可能性があるのかを調査しとるんやわさ!
ただでさえ補強ポイントの精査をしつつ誰を要求するのかを考えてからの話なんやで長期化するのは当然やし、仕方ないと思うわ!
新潟カープ
FAが選手の権利なら、人的補償も放出球団の権利。逆にいい加減に選んでは補償で来てもらう選手に失礼だし、じっくり選んだ選手を移籍後大切にするのが広島流と認識している。
名無しさん
丸さんが出ていくとは思っていなかったですからね。アカデミーの様子やら若手の成長の様子を見て、来年のドラフト戦略も見直して、投手でいくのか野手でいくのか考えないといけませんからね。来年は菊池、再来年は誠也あたりもメジャーが視野に入っていますから総合的に判断するには時間が必要ですよ。
ルール上は、西武よりも優先権があったのも譲っている訳ですし、期日までも随分ある訳ですから、今暫くお待ちください。
ルール上は、西武よりも優先権があったのも譲っている訳ですし、期日までも随分ある訳ですから、今暫くお待ちください。
名無しさん
若手メインでプロテクトされてベテランが外れているので時間がかかっていると思う。
広島も西武みたいにBランクの選手を取った方がいい。
1年でFA宣言して巨人に戻ってもBなら人的補償でまた来年の選択肢が増える。
来年からFAラッシュになってもそれで1枠埋まれば巨人に移籍できる枠も限られる。
巨人も今後生え抜きをプロテクトから外しにくくなる。
上原方式みたいな事も考えられるが
あまりやりすぎると世間のイメージもよくないのでむやみに使えない。
ただ、頭の固い広島球団は巨人に遠慮しているのかそういう目的では選手を選択しない気がする。
選手の力だけではなく先の事も含め総合的に相手球団にダメージを与える方法で考えてほしい。
広島も西武みたいにBランクの選手を取った方がいい。
1年でFA宣言して巨人に戻ってもBなら人的補償でまた来年の選択肢が増える。
来年からFAラッシュになってもそれで1枠埋まれば巨人に移籍できる枠も限られる。
巨人も今後生え抜きをプロテクトから外しにくくなる。
上原方式みたいな事も考えられるが
あまりやりすぎると世間のイメージもよくないのでむやみに使えない。
ただ、頭の固い広島球団は巨人に遠慮しているのかそういう目的では選手を選択しない気がする。
選手の力だけではなく先の事も含め総合的に相手球団にダメージを与える方法で考えてほしい。
名無しさん
いろいろしないといけないことがあるじゃない、身元調査とかさ
名無しさん
広島に早くしてくれというのは筋違い、ルールで決められてるわけだし。
恨むならFA補強ばかりの巨人やその巨人で戦力として見てもらえない自分の成績を恨めばいい。ちゃんと活躍して優勝してたら、大型補強なんて必要ないし、高橋が続投だっただろうしね。
恨むならFA補強ばかりの巨人やその巨人で戦力として見てもらえない自分の成績を恨めばいい。ちゃんと活躍して優勝してたら、大型補強なんて必要ないし、高橋が続投だっただろうしね。
自分が、広島フロントの1人なら、ギリギリの1月19日迄返答しない。こちらは、それだけの激震が走った訳だし、早めに取って、その選手が怪我されても。この20日で、伸びるかもしれない。何人か候補がいて、ギリギリの選択をするのだろう。読売巨人の思うがままにならなくて良い。ルールなんだから。
名無しさん
だから人的補償なんていうシステムは無くすべきだと思う。
もし、人で欲しければ翌年のドラフト1位の権利をFAで獲られた球団に譲歩すべきだと思う。
そうすれば、こういう事が起きない。複数人を獲得した場合は、翌年及び翌々年のドラフト1位をくじでどちらに譲るか決めて実施すればよい。
もし、今年の巨人の場合は、来年のドラフト1位を広島か西武に譲渡し巨人は2位から参加。西武か広島はくじで1位を決める、もし広島になったら、広島はドラフト1位で2人指名可能。で翌々年は西武が巨人のドラフト1位権を譲る。
つまり、巨人は2年連続でドラフト1位は獲れないみたいなシステムにした方がよっぽどい。
もし、人で欲しければ翌年のドラフト1位の権利をFAで獲られた球団に譲歩すべきだと思う。
そうすれば、こういう事が起きない。複数人を獲得した場合は、翌年及び翌々年のドラフト1位をくじでどちらに譲るか決めて実施すればよい。
もし、今年の巨人の場合は、来年のドラフト1位を広島か西武に譲渡し巨人は2位から参加。西武か広島はくじで1位を決める、もし広島になったら、広島はドラフト1位で2人指名可能。で翌々年は西武が巨人のドラフト1位権を譲る。
つまり、巨人は2年連続でドラフト1位は獲れないみたいなシステムにした方がよっぽどい。
名無しさん
もし、広島サイドが狙っている選手が漏れていたとしたら心理戦に持ち込む必要は無いし一岡の時のように即決していたはず。
そこから思うに少なくとも広島側が漏れてたら確実に指名すると決めていた選手はプロテクトされていたんだと思う。
巨人からのリストで金銭解決はありえないからじっくり悩むのも無理はない。
いずれにせよ両チームにとっていい移籍になってほしい
そこから思うに少なくとも広島側が漏れてたら確実に指名すると決めていた選手はプロテクトされていたんだと思う。
巨人からのリストで金銭解決はありえないからじっくり悩むのも無理はない。
いずれにせよ両チームにとっていい移籍になってほしい
ID非公開
丸が巨人と正式契約した日からそんな経っていないでしょ。あーだこーだ言っても意味ないと思うけど。
名無しさん
丸が自分の印象を保ちたいがために、表彰式が終わるまで待ってたツケ。
好待遇で迎えられる自分のことしか考えてないから、こういうことになったんであって、FAで取る球団も期限を切ってないのが問題。
これでベテラン取られたら、本当にドラフトで行きたくない球団になるかも?
好待遇で迎えられる自分のことしか考えてないから、こういうことになったんであって、FAで取る球団も期限を切ってないのが問題。
これでベテラン取られたら、本当にドラフトで行きたくない球団になるかも?
名無しさん
人的補償の話になると一岡の件を持ち出す人が多いけど、全く状況が違うの分からないのかな?
あの時は大竹という「一流の域に達するには何か足りてない。」というFA選手としては微妙なレベルの選手を獲得したから、「一岡を失ってまで獲るべきじゃなかった。」って結果になったけど、今回は丸だからね。
巨人が損するとすれば丸が大怪我するとか、菅野、坂本、岡本辺りをプロテクト忘れたとかでもない限りないよ。誰を失っても丸獲得で戦力大幅アップは確実。
また、大竹のFA時は巨人がセ・リーグ王者。前年には五冠達成もして、大竹の移籍初年度も一応ペナントは制覇してリーグ三連覇をしている。カープはAクラス入りがやっとのチーム。
でも今はカープがセ・リーグ王者。巨人はAクラスギリギリの負け越しチーム。そんな両チームの格差がある中で、弱者側の28名にも入れない選手にカープの一助になれる選手がホントにいると思う?
あの時は大竹という「一流の域に達するには何か足りてない。」というFA選手としては微妙なレベルの選手を獲得したから、「一岡を失ってまで獲るべきじゃなかった。」って結果になったけど、今回は丸だからね。
巨人が損するとすれば丸が大怪我するとか、菅野、坂本、岡本辺りをプロテクト忘れたとかでもない限りないよ。誰を失っても丸獲得で戦力大幅アップは確実。
また、大竹のFA時は巨人がセ・リーグ王者。前年には五冠達成もして、大竹の移籍初年度も一応ペナントは制覇してリーグ三連覇をしている。カープはAクラス入りがやっとのチーム。
でも今はカープがセ・リーグ王者。巨人はAクラスギリギリの負け越しチーム。そんな両チームの格差がある中で、弱者側の28名にも入れない選手にカープの一助になれる選手がホントにいると思う?
名無しさん
カープは選手としての資質だけでなく人間性も重視しますから時間はかかるでしょうね。
素行調査からしなくてはなりませんからね。
素行調査からしなくてはなりませんからね。
名無しさん
一岡はたしか、新居に引っ越して2週間くらいで広島行きを伝えられたと思います。
それでも一岡は淡々と受け入れて、誰を恨むでもなく、広島へやってきたと聞いたことがあります。
そういう精神力というか、1軍になかなか上がれないレベルのプロ選手として覚悟が備わっていたと思います。だからその後の活躍があったと思いますし、当時の一岡のひたむきな姿に、カープファンは魅力を感じました。
読売球団やカープに対して文句があるならば、プロテクトしてもらえるような選手になればいいと思います。
カープからすれば、調査が済めば早く進めたいので、焦らす意味が分かりません。
それでも一岡は淡々と受け入れて、誰を恨むでもなく、広島へやってきたと聞いたことがあります。
そういう精神力というか、1軍になかなか上がれないレベルのプロ選手として覚悟が備わっていたと思います。だからその後の活躍があったと思いますし、当時の一岡のひたむきな姿に、カープファンは魅力を感じました。
読売球団やカープに対して文句があるならば、プロテクトしてもらえるような選手になればいいと思います。
カープからすれば、調査が済めば早く進めたいので、焦らす意味が分かりません。
名無しさん
意図的に伸ばしている訳無いでしょ!そんな姑息な事をする球団では有りません。確かにプロテクトされていない選手は気がかりでしょうが、某球団とは違い、使い捨てでもokではないので、長い目で見て必要な人材を選ぶので、時間はかかるのも当然かと思います。でも人的保障対象者として活かせる選手がいない事も長引いている原因かもしれません。
緋鯉魂
ルールの範囲内。
記事にするのも、不愉快。
記事にするのも、不愉快。
”じらし作戦”って・・・今後FA移籍やポスティング移籍の可能性を考慮した上で、無駄のない補強をしようと思えばシュミレーションや精査に時間はかかるでしょう。西武が広島に内海の獲得意思を打診したという報道や移籍会見が早かったのも広島の交渉の内よ。「ベテランもあるよあるよ」って思わせてさぁどっちなの?って選手本人は気が気じゃないだろうし動揺するのはなんとなく分かるけどプロ選手の宿命だから大変ですよね。どっちでもいいからハッキリしてくれ、といったところでしょうか。でも広島は街がコンパクトだから住みやすいと思いますよー!
名無しさん
じっくりと考慮し続けるカープ、ルール上期限はまだまだ先だ。これに対して悲鳴を上げてるとの事の巨人。プロテクト漏れの当落ラインクラスの選手達の心境を察すると本当に辛い時間であろう。人的補償のFA獲得を決行した原監督は恐らく、批判の多さと選手達が長い時間悲鳴を上げる事は予想だにしなかったと思う。やはり人的補償の必要なFA獲得では、さすがにここまで深く読んで、是が非でも獲得したい人のみでないと多方面からの批判は避けられる事は出来ない。
名無しさん
ジャイアンツファン歴は長いけどあまり見ていない人なので(;’∀’)
思うに、プロテクト外の選手で、広島の戦力を補強できるちょうど
いい年俸で、即決できるような選手がいないだけかなと。
まぁ、成長株を選ぶか即戦力を選ぶかなんだろうけど、丸が抜けた
穴は大きいということかもなぁ。もしかすると、金銭補償選んだほ
うが良かったと思っている可能性もあると思えるし。
でもまぁ、ルール上はこういうこともあり得るわけで、プロテクト
外の人は針のむしろだけど、そういう結果しか残せなかったわけだ
から甘んじるしかないんだろうな。
思うに、プロテクト外の選手で、広島の戦力を補強できるちょうど
いい年俸で、即決できるような選手がいないだけかなと。
まぁ、成長株を選ぶか即戦力を選ぶかなんだろうけど、丸が抜けた
穴は大きいということかもなぁ。もしかすると、金銭補償選んだほ
うが良かったと思っている可能性もあると思えるし。
でもまぁ、ルール上はこういうこともあり得るわけで、プロテクト
外の人は針のむしろだけど、そういう結果しか残せなかったわけだ
から甘んじるしかないんだろうな。
名無しさん
現チームへの愛着や家族、生活環境など、いろいろと思うことはあるかと思います。
しかし、プロの選手として、「リーグ優勝チームから必要とされ、一人だけ選ばれた」と前向きに捉え、頑張ってほしいと思います。
しかし、プロの選手として、「リーグ優勝チームから必要とされ、一人だけ選ばれた」と前向きに捉え、頑張ってほしいと思います。
コメント
選手やその家族からしたら
大変なことだとはおもいますが
見ている方からしたら
プロテクト枠を見せないで
時間をかけてくれたほうが
自分ならこうするなどの
予測合戦ができて面白いですよね。
本来であれば優勝もしくは
強いチームから誰を抜くか
考えるほうがワクワクするのですが
いまの選手層では淋しいけれど
なんだかゲームみたいですものね。
巨人の生え抜きOBで終われば
引退後も解説などの仕事を
貰える可能性があることでもあるし、
選手とその家族の人生が
かかっているのは
可愛そうな気もしますが
実際、誰になるのでしょうね。
大変なことだとはおもいますが
見ている方からしたら
プロテクト枠を見せないで
時間をかけてくれたほうが
自分ならこうするなどの
予測合戦ができて面白いですよね。
本来であれば優勝もしくは
強いチームから誰を抜くか
考えるほうがワクワクするのですが
いまの選手層では淋しいけれど
なんだかゲームみたいですものね。
巨人の生え抜きOBで終われば
引退後も解説などの仕事を
貰える可能性があることでもあるし、
選手とその家族の人生が
かかっているのは
可愛そうな気もしますが
実際、誰になるのでしょうね。
名無しさん
統一契約書にサインしてプロ入りしたなら覚悟はある筈、、寧ろ撰ばれて外へ出れるなら今よりもチャンスを与えられると言うことだから誇りにおもうべき。
ナアナアな二軍生活の果て、数年経ってトコロテンのごとく戦力外 という形がこの球団ではアベレージなやめ方だからね。プロテクトしてもらえないと言うことはそういうレーンにすでに居る ってことだから、、今更恐々とする必要は無いかと思う。
ナアナアな二軍生活の果て、数年経ってトコロテンのごとく戦力外 という形がこの球団ではアベレージなやめ方だからね。プロテクトしてもらえないと言うことはそういうレーンにすでに居る ってことだから、、今更恐々とする必要は無いかと思う。
Specht
事情はお察しする。選手の心情も理解できる。だが、普通のトレードだって夏まではいつ起こるかわからない。もっといえば、我々一般の会社員だっていつ転勤を言い渡されるかわからない。社会人とは、そういうものだと割り切るしかない。FAに動いた巨人もリスクは承知だったわけで、ABランクのFAは人的補償がルールなので、誰が加害者でも被害者でもない。巨人の選手は大人しく待つしかない。
名無しさん
選手側からしたら気が気ではないことは確かだろう。
でも広島を悪者みたいに書くのは巨人ファンの俺でも違うと思う。ちゃんとしたルールで決まってることだし期間越えてる訳でもない。
他球団からの選手大量確保にFA制度の盲点ついてプロテクト外し
ファンの中でも若手は他球団に移籍した方が今の巨人にいるより活躍できるとも言われてる。
正直選手達は好きだが球団の方針ややり方は大嫌い。
でも広島を悪者みたいに書くのは巨人ファンの俺でも違うと思う。ちゃんとしたルールで決まってることだし期間越えてる訳でもない。
他球団からの選手大量確保にFA制度の盲点ついてプロテクト外し
ファンの中でも若手は他球団に移籍した方が今の巨人にいるより活躍できるとも言われてる。
正直選手達は好きだが球団の方針ややり方は大嫌い。
名無しさん
カープとしては当然の権利として候補に絞った選手のコンディションや故障の疑い、それに素行も調査していると思う。ババを引くわけにはいかないものね。
名無しさん
これって広島だけが悪いわけじゃないんだよね。
・丸の決断が遅い:炭谷や浅村は早かった。決めていたのに意図的に発表を遅らせた感じがする
・巨人と丸の契約が遅い:11月末に発表したのに、10日以上契約をあとにした。
この二つが大きな原因では?
丸が気持ち固まっていたんなら11月20日過ぎに発表し、11月中に契約すれば、人的補償年内決定行けた可能性ある。
浅村みたくファンの前で発表することもできたわけだし。
それをファンの前で発表するのを恐れたのか遅らせ、何故か正式契約に時間をかけ、仕方がなくない?
・丸の決断が遅い:炭谷や浅村は早かった。決めていたのに意図的に発表を遅らせた感じがする
・巨人と丸の契約が遅い:11月末に発表したのに、10日以上契約をあとにした。
この二つが大きな原因では?
丸が気持ち固まっていたんなら11月20日過ぎに発表し、11月中に契約すれば、人的補償年内決定行けた可能性ある。
浅村みたくファンの前で発表することもできたわけだし。
それをファンの前で発表するのを恐れたのか遅らせ、何故か正式契約に時間をかけ、仕方がなくない?
もうドラフトも廃止して、移籍も自由にしたらどうか みなが巨人にいきたい時代でもないし、いまの巨人の扱い見てると、逆に行きたくない選手のほうが多いのでは? チームのために一生懸命やっても、放り出されることもあるし、好きなチームがあっても、数年後には選手が大幅に変わってる なんかもう応援する気になれなくなったわ
名無しさん
広島は全員の契約更改終わってるの?
昨日は鈴木だったが。
全員終わってから決めようとしてるんじゃない?最初から年明けになるかもと言ってたしね
昨日は鈴木だったが。
全員終わってから決めようとしてるんじゃない?最初から年明けになるかもと言ってたしね
名無しさん
プロテクト制度そのものを再考した方がいい。他チームの主力選手を取った見返りなのだから、自チームの全ての選手を対象とすべきでないか。讀賣なら菅野でも坂本でも対象でも仕方ないと思う。讀賣ファンだけど。
名無しさん
FA選手の権利や人的補償自体は理解できますが、人的補償になり得る選手たちの人権も考えてほしい。40日は長すぎます。自主トレに影響が出ますから。以前、奥村が人的補償でヤクルトに移籍した時は自主トレ先の熊本から緊急帰京した。心の準備ぐらいはしたいですよ。ダメでしょうけど、プロテクトされていないなら、それだけでも球団に教えてほしい」
これはどちらかと言うと企業で言う組合機能である選手会に言うべき。
球団同士は決められたルールにのっとってるわけだからルールがおかしいなら改めるよう突っついたら良い。
これはどちらかと言うと企業で言う組合機能である選手会に言うべき。
球団同士は決められたルールにのっとってるわけだからルールがおかしいなら改めるよう突っついたら良い。
名無しさん
個人的にはFAの人的補償は、次のドラフト1位指名を辞退することにして欲しいと思います。
チームによっては、今すぐ優勝の確率が高いチームと、低いチームが現実的にあります。
また事実として、巨額の年棒を支払えないチームもありますよね。
戦力の平準化を目指すなら、プロテクト枠を外れた微妙な選手よりも、次のドラフトの目玉を獲得出来る可能性が高い方が良いのではないでしょうか?
チームによっては、今すぐ優勝の確率が高いチームと、低いチームが現実的にあります。
また事実として、巨額の年棒を支払えないチームもありますよね。
戦力の平準化を目指すなら、プロテクト枠を外れた微妙な選手よりも、次のドラフトの目玉を獲得出来る可能性が高い方が良いのではないでしょうか?
シモンズ
活躍している自覚があるならリストに入っていると思うよ。
自覚が無いから不安なんじゃないの?
まぁ選手によっては残ることへの不安がある選手もいるかもしれないけど。
自覚が無いから不安なんじゃないの?
まぁ選手によっては残ることへの不安がある選手もいるかもしれないけど。
名無しさん
無駄な資料集めにならないよう
事前準備はしてないようだし、期間いっぱい
使うつもりでしょうね。
年越しまで焦らすの少し意地悪いけど、
これも駆け引き。
リストをこのタイミングにしたの巨人ですし、
それが嫌ならプロテクトリスト作ってから
丸獲得すべきだったでしょう。
フロントの都合で選手には動揺与えるところが
巨人が育成ベタと言われる所以の一つでは?
事前準備はしてないようだし、期間いっぱい
使うつもりでしょうね。
年越しまで焦らすの少し意地悪いけど、
これも駆け引き。
リストをこのタイミングにしたの巨人ですし、
それが嫌ならプロテクトリスト作ってから
丸獲得すべきだったでしょう。
フロントの都合で選手には動揺与えるところが
巨人が育成ベタと言われる所以の一つでは?
名無しさん
現行ルールでは仕方のない事。巨人に入った宿命でいい選手をFAで取り若手は育てず他球団にお構いなく出す。そんな球団なんですよ。カープファンではありませんが丸選手の人的補償もじっくり選んで第2の一岡を発掘してください。楽しみにしています。
名無しさん
なんか広島や西武が悪者になっているが、そもそも人的補償がいやならFA選手に手を出さなければいいだけの話でしょうね。安倍や長野がプロテクトされていなければ阿部や長野でもいいかもね。その結果、任意引退をしても巨人球団と選手の間に亀裂が走るから長期的に見れば効果絶大ですよ。
名無しさん
ルールはルールだし、そのルールを使用して獲得したのだから
仕方がない話。
巨人がプロテクトにかけてない選手を自主的に公表すればよいだけ
誰であろうと行くかもしれないという気持ちでトレーニングするしかない。
主力選手を抜かれた以上、時間をかけて精査するのは当たり前の話
仕方がない話。
巨人がプロテクトにかけてない選手を自主的に公表すればよいだけ
誰であろうと行くかもしれないという気持ちでトレーニングするしかない。
主力選手を抜かれた以上、時間をかけて精査するのは当たり前の話
ルールはルールだし、そのルールを使用して獲得したのだから仕方がない話。巨人がプロテクトにかけてない選手を自主的に公表すればよいだけ誰であろうと行くかもしれないという気持ちでトレーニングするしかない。主力選手を抜かれた以上、時間をかけて精査するのは当たり前の話
名無しさん
現行ルールでは仕方のない事。巨人に入った宿命でいい選手をFAで取り若手は育てず他球団にお構いなく出す。そんな球団なんですよ。カープファンではありませんが丸選手の人的補償もじっくり選んで第2の一岡を発掘してください。楽しみにしています。
名無しさん
焦らす、と言うのはよろしくない形容の仕方やけど、ここまで引っ張るのは、当初考えてた選手がプロテクトにかかっていたんだろう。
だから、一度クリアにして、最初から練り直しているのかな。
いずれにせよ、じっくり時間をかけて決めたらいい。丸が抜けた苦しみに比べたら、屁みたいなもんや。
だから、一度クリアにして、最初から練り直しているのかな。
いずれにせよ、じっくり時間をかけて決めたらいい。丸が抜けた苦しみに比べたら、屁みたいなもんや。
おち◯ちんぶりぶりーー!!!!
FAで獲る側は長い時間かけてFA対象の選手を調査するけど、取られた側は突然提出されたリストから選ぶんやし、40日くらいは必要やろ。
プロテクトされない選手なら尚更ケガ持ちじゃないかとか今後の伸び代とかも重要やと思うしそんな簡単に即決できないやろ。
獲る側ばっかの巨人はわからんやろけど。
プロテクトされない選手なら尚更ケガ持ちじゃないかとか今後の伸び代とかも重要やと思うしそんな簡単に即決できないやろ。
獲る側ばっかの巨人はわからんやろけど。
名無しさん
プロテクトされてないことを教えて欲しい気持ちは分かるが、本当に教えられたらキツいよ。
しかも広島に選ばれないとしたら、巨人では自由契約寸前、他球団からも需要がないってことになるからね。
それをバネにして成長できる人材ならいいけど、これが気になるくらいならそこまで精神的に強くないだろ。
しかも広島に選ばれないとしたら、巨人では自由契約寸前、他球団からも需要がないってことになるからね。
それをバネにして成長できる人材ならいいけど、これが気になるくらいならそこまで精神的に強くないだろ。
名無しさん
まぁ仕方ないよね。
選ぶ側にも猶予は必要だからね。
移籍となれば引越しもあるし、色々忙しくなるから選ばれる選手側としては思うところはあるかもね。
とはいえ、決まっていて別に焦らす必要も広島側にないでしょ。
小学生みたいな、丸のような主力取られたからせめてもの抵抗って意味合いもないでしょ流石に。
丸が決断早けりゃ年内には片付いたんだけどね。
誰が悪いとかもないしこればかりは仕方ないね。
選ぶ側にも猶予は必要だからね。
移籍となれば引越しもあるし、色々忙しくなるから選ばれる選手側としては思うところはあるかもね。
とはいえ、決まっていて別に焦らす必要も広島側にないでしょ。
小学生みたいな、丸のような主力取られたからせめてもの抵抗って意味合いもないでしょ流石に。
丸が決断早けりゃ年内には片付いたんだけどね。
誰が悪いとかもないしこればかりは仕方ないね。
名無しさん
というか補償に選ばれてもそんな緊急帰国とかしなくてもいいよ、って言えば済む話じゃない? 球団の公式な練習でもキャンプでもない所詮自主トレなんだし、どこに所属していようと自主トレは必要でしょ。
tomo
文句あるのなら、来年よりカープからFAとるな。
巨人の選手は賭博とか、裸写真とか世間を騒がせている。素行調査に力を入れるのは当然。
しかも育成能力がないからこれって言う選手を見つけるのは大変な事ぐらいよくわかっているじゃん。カープに来たら胃に汗をかくぐらいの練習が待っている。ソフトバンクから来た曽根も練習量の違いに驚いていた。その練習についてこれるかどうかも問われる。巨人にそんな選手いればいいけどね。
巨人の選手は賭博とか、裸写真とか世間を騒がせている。素行調査に力を入れるのは当然。
しかも育成能力がないからこれって言う選手を見つけるのは大変な事ぐらいよくわかっているじゃん。カープに来たら胃に汗をかくぐらいの練習が待っている。ソフトバンクから来た曽根も練習量の違いに驚いていた。その練習についてこれるかどうかも問われる。巨人にそんな選手いればいいけどね。
名無しさん
当然気になるとは思いますが、選手はやるべきことは決まっています。家族のことやお家の事情など、気持ちは理解出来ますが、多くの転勤族は事前に知らされず、バタバタするものです。確かにFAには多くの問題が内在していますが、このような訴えに左右されてはいけません。
名無しさん
今回はとられる側の巨人のプロテクトされてない選手が被害というか、そんな風にとられる文章ですが。
もともと、承知の上で丸を獲得したんだから、巨人側が配慮すべき問題です。
自主トレ先から戻るとか、引っ越し大変ならとられる側が手伝えばいいんじゃない?
もともと、承知の上で丸を獲得したんだから、巨人側が配慮すべき問題です。
自主トレ先から戻るとか、引っ越し大変ならとられる側が手伝えばいいんじゃない?
先に教えてもらいたいってのはわかるんだけど現行のルール上ね。不安の渦中にいたくないのなら実力で示しとかないとね。プロなんだから。
名無しさん
広島カープを悪者のような印象を持たせるが。
単に、ジャイアンツのリスト提出が遅かっただけ。
日時の確認ぐらいして、記事にしましょう。
単に、ジャイアンツのリスト提出が遅かっただけ。
日時の確認ぐらいして、記事にしましょう。
名無しさん
広島に責任転嫁するなと言いたい。もともと一岡だって今でこそ、結果を出せる投手になったが、巨人では壊された状態で放出したわけだ。それを広島カープが育成してここまでになった。もっとも、すべての選手がそううまくいくわけない。カープの育成が定評があるといっても、難しい場合もある。問題は、巨人に行くとき、あれだけ引っ張って実は水面下で決まっていた丸を獲ったんだから、今更人的補償の期限で泣き言を言うな。
名無しさん
今回生え抜きで功労者の内海が人的補償になったことで、もしかしたら自分はプロテクト対象外では?思ってる選手はベテラン若手問わず大幅に増えただろうね。
巨人としては教えるわけにはいかないし気が気ではないだろう。
オーナーの新たな駆け引きかもしれんね
巨人としては教えるわけにはいかないし気が気ではないだろう。
オーナーの新たな駆け引きかもしれんね
名無しさん
この記事も無責任だね!
プロテクトリストを公開でもしたら、選手の反発やら、いろんな摩擦がでてくる。カープだって、イースタンのデータが少ないわけだから、精査には時間もかかる。人的補償も補強の一環だから失敗はできません。ましてやカープは人柄やコンプライアンスも重視している球団です。入団後に窃盗や賭博や警備員を殴るような選手に来てもらっても困ります。
最初から菅野や坂本でも外してくれれば、迷う必要はないですが、そうでない以上時間はかかります。
プロテクトリストを公開でもしたら、選手の反発やら、いろんな摩擦がでてくる。カープだって、イースタンのデータが少ないわけだから、精査には時間もかかる。人的補償も補強の一環だから失敗はできません。ましてやカープは人柄やコンプライアンスも重視している球団です。入団後に窃盗や賭博や警備員を殴るような選手に来てもらっても困ります。
最初から菅野や坂本でも外してくれれば、迷う必要はないですが、そうでない以上時間はかかります。
名無しさん
巨人もプロテクト提出までかなり時間がかかってたような
早く出せばもう結論は出てた
自業自得だな
早く出せばもう結論は出てた
自業自得だな
名無しさん
人的保障となると、ただでさえ自分の意思と関係なく移籍しなければならない。なら、プロテクト外になってることぐらいは教えて欲しいと思うのは当然。制度として整備してもいいでしょうね。
名無しさん
純粋に決まらないんだろうけど、勝手にボディブローと受け取るところも面白いですね。確かに球団はプロテクトしていない選手に心の準備のために教えるべきですね。
名無しさん
結局FAは、ごく一部の突出した選手にのみ旨みのある制度だからね。選手会が頑張った結果、割りを食う選手の方が多いという結果になっちゃったね。
名無しさん
例え人的補償を選ばなくても越年させる事で選手に精神的ダメージを
与える戦略とも言われてるし、めぼしい選手はリストアップしていて
身体検査(文字通りのメディカルだけでなく素行面含めてね。賭博
とか窃盗とかあったら目も当てられない。獲得してから失格選手に
なる可能性だってあるし)に時間をかけているとも言われてる。
どちらにしても現行ルール上問題はないから広島的には
じっくりやるわなあ。
与える戦略とも言われてるし、めぼしい選手はリストアップしていて
身体検査(文字通りのメディカルだけでなく素行面含めてね。賭博
とか窃盗とかあったら目も当てられない。獲得してから失格選手に
なる可能性だってあるし)に時間をかけているとも言われてる。
どちらにしても現行ルール上問題はないから広島的には
じっくりやるわなあ。
ルール上仕方がありませんFA補強でチームを強化するのですから放出する側の球団の権利は守られるべきでジャイアンツがプロテクトを外した旨を選手に伝えれば心構えはできるのではないでしょうか
名無しさん
人的保障となると、ただでさえ自分の意思と関係なく移籍しなければならない。なら、プロテクト外になってることぐらいは教えて欲しいと思うのは当然。制度として整備してもいいでしょうね。
名無しさん
カープとしてもそんな不安定な選手を獲得してもキャンプに影響が出ると思う。
現行のルールが40日と選手に負担のかかるルールなので、新ルールを設けるべき。
FA選手を獲得できるのは15日まで。
放出球団は保証を受けれるのは年内までなど明確な日付を付ければ良い。
現行のルールが40日と選手に負担のかかるルールなので、新ルールを設けるべき。
FA選手を獲得できるのは15日まで。
放出球団は保証を受けれるのは年内までなど明確な日付を付ければ良い。
名無しさん
プロテクトされていないと思う選手は広島でもやっていけるように心の準備をしなければならない。しかし、心ここにあらずという心境にもなるだろうから、巨人はプロテクト選手を公表しておいた方が親切かもしれない。
名無しさん
巨人にとってもだけど広島にとっても早く決めて役割や練習環境など広島に順応させた方がいい気がするけど、、、。慣れるまでの時間考えたら年内のが絶対移籍する選手にはいいと思うけどね。
名無しさん
広島がルール破ってるわけじゃない。
ルールでそうなってるんだから仕方ないこと。
ギリギリまで引っ張っても巨人がどうこう言える問題でもない。
しかしながらすごい記事だな…東スポ。
ルールでそうなってるんだから仕方ないこと。
ギリギリまで引っ張っても巨人がどうこう言える問題でもない。
しかしながらすごい記事だな…東スポ。
名無しさん
自主トレどころではないとなると、移籍した選手が万全の状態でキャンプに望めないとなるのはカープにとってもプラスにはならないと思うのだが。外国人選手の調査じゃないのだから、そんなに時間は必要ないと思うが。
嫌がらせかな。年内には決めてやらないと選手が可哀想だし、カープに行って頑張ろうという気持ちが失せるのでは。
嫌がらせかな。年内には決めてやらないと選手が可哀想だし、カープに行って頑張ろうという気持ちが失せるのでは。
名無しさん
この牛歩戦術もマナーの範疇で考えてほしい。
あまり長引かせると移籍する当選手にも両チームにも良いことはない。
そもそも40日間が長すぎる。
シーズン中にもっと重要な案件を数日間で決める事もある。
せいぜい半分の20日間でもいいと思う。
あまり長引かせると移籍する当選手にも両チームにも良いことはない。
そもそも40日間が長すぎる。
シーズン中にもっと重要な案件を数日間で決める事もある。
せいぜい半分の20日間でもいいと思う。
名無しさん
当たり前の話、40日、目一杯考慮する権利がカープにはある、移ってくる選手にはそれからしっかりケアすればいい
名無しさん
選手の皆さんには同情しますが、広島カープはいい選手をとりたいから期間ギリギリまで一人一人ビデオを見たりしてじっくり決めたいと思っているのでしょう。
決まった権利に基づいてやっているだけで、嫌がらせをしているのではない。心理戦をしているのではない。
決まった権利に基づいてやっているだけで、嫌がらせをしているのではない。心理戦をしているのではない。
当たり前の話、40日、目一杯考慮する権利がカープにはある、移ってくる選手にはそれからしっかりケアすればいい
名無しさん
広島の都合で決定すればよい。
それが最低限の権利だし、それがFAだ。
巨人球団側、選手の都合云々は広島には関係なし。
こんなことで制度そのものをどうこう言う?
広島側の方が、言いたいことは多いと思うがね。
それが最低限の権利だし、それがFAだ。
巨人球団側、選手の都合云々は広島には関係なし。
こんなことで制度そのものをどうこう言う?
広島側の方が、言いたいことは多いと思うがね。
名無しさん
選手の皆さんには同情しますが、広島カープはいい選手をとりたいから期間ギリギリまで一人一人ビデオを見たりしてじっくり決めたいと思っているのでしょう。
決まった権利に基づいてやっているだけで、嫌がらせをしているのではない。心理戦をしているのではない。
決まった権利に基づいてやっているだけで、嫌がらせをしているのではない。心理戦をしているのではない。
名無しさん
巨人の選手を動揺させるのも作戦の一つなので、ギリギリまで返答しないでしょう。
まあ、普通に考えたら若手の左投手だと思うけど、巨人がその選手をプロテクトしていたら、思いがけない選手が指名されるかも。
まあ、普通に考えたら若手の左投手だと思うけど、巨人がその選手をプロテクトしていたら、思いがけない選手が指名されるかも。
名無しさん
長引くて事は楽天バリに良い選手はいないのと、本当に空きポジが無いって事でしょうね。
仮に一岡並みに活躍でもしたら若手は控えレギュラーはおもろく無いでしょうし。
一番良いのが控えレギュラーでファームを行き来している選手ですが、それでと移籍金に値するかは分からないですし。
今回のFAは広島にとってかなり難しいFAなってしまったかもしれませんね。
仮に一岡並みに活躍でもしたら若手は控えレギュラーはおもろく無いでしょうし。
一番良いのが控えレギュラーでファームを行き来している選手ですが、それでと移籍金に値するかは分からないですし。
今回のFAは広島にとってかなり難しいFAなってしまったかもしれませんね。
名無しさん
FAで移籍される時は権利だからとかルールだからとか言うのだから広島さんも40日最大限吟味して結論を出せば良い。それが権利でありルールなんだから。
それより一日も早いCSの廃止を願っています。そんなにやりたいのなら、なんか二位と三位が真剣に戦えるご褒美はないのかね?w
それより一日も早いCSの廃止を願っています。そんなにやりたいのなら、なんか二位と三位が真剣に戦えるご褒美はないのかね?w
名無しさん
巨人がFAのルールで丸を獲得したんだから、広島もルールに従い期限の1月19日発表をすればいいのです。新年早々、痛手を味わいなさい。
名無しさん
これが本当に巨人の選手から出ている発言なら甘えもいいところ。小さい子供たちの憧れの存在であるならば、そんなことに動揺などせず懸命にトレーニングするべき。ベテランでプロテクト外れたのなら自身の実力不足以外にない。プロ野球選手になりたい人たくさんいるのにねー。そんな人たちが怒ると思う。
名無しさん
なぜ被害者目線なの?
文句ならプロテクトしない球団に言うべき
ただ飼い殺しになるより移籍に期待する若手も多いけど
文句ならプロテクトしない球団に言うべき
ただ飼い殺しになるより移籍に期待する若手も多いけど
名無しさん
毎年のように欲しい選手を獲っていくんだから、そのくらいのこと我慢して待ってればいいでしょ、とそう思いますが、人的で来てくれる選手になんの罪もありませんし、広島で力になってもらうためにも、早く決まってカープの環境に慣れてなじんで欲しいとは思います。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事