中日 大野雄大 年俸大幅ダウン 来季勝負の年
中日・大野雄大投手(30)が、ナゴヤ球場に隣接する合宿所「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、減額制限の25%減となる2000万円ダウンの6000万円でサインした。今季はわずか6試合の登板で未勝利(3敗)に終わり、防御率も8・56と低迷した。
3年連続2ケタ勝利を達成した15年オフに自身最高額の1億800万円まで到達した年俸は、わずか3年で半分近くまで下がった。「今年1年は期待を裏切る投球ばかりをしてしまった。給料が下がるのは仕方がないことと受け止めています」と反省していた。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000051-sph-base
順調なら2億くらいもらってても良かった投手。継続して活躍するのは難しいね。左の本格派は希少種なので、来年は頑張ってほしいな。
名無しさん
今頃侍ジャパンでも、チームでも左のエースとしてバリバリ投げててもいいと思っていた選手。
今年のファンフェスも成績が成績だっただけに宴会部長の大野投手にしては大人しくしてたのは、来季に向けてかなりの危機感を持って挑んでくれることの裏返しだと思いたい。
大野投手のキャラは好きなので奮起を期待したいです。
今年のファンフェスも成績が成績だっただけに宴会部長の大野投手にしては大人しくしてたのは、来季に向けてかなりの危機感を持って挑んでくれることの裏返しだと思いたい。
大野投手のキャラは好きなので奮起を期待したいです。
carefriend
大野自信も期待されてるのはわかってると思う。それだけに今年はもったいなかった。来年は結果にこだわって投げてもらいたい。年齢も30なのでもう一花咲かせてもらいたい。
AE92LEVIN
先日の秋期練習の時も、多くのちびっこファン達相手に笑顔で即席じゃんけんサイン会をやってファンサービスしていた。
子供たちは大喜びして、大野選手頑張って!と大きな声援を贈っていた。
この子供たちの応援に応えるためにも、来期は今までの不振を一掃できるように努力して、成績面でもチームに貢献してほしい。頑張れ!
子供たちは大喜びして、大野選手頑張って!と大きな声援を贈っていた。
この子供たちの応援に応えるためにも、来期は今までの不振を一掃できるように努力して、成績面でもチームに貢献してほしい。頑張れ!
名無しさん
もちろん元エースからこうなったのは本人の責任もあるだろう。
だがこの人だけじゃなく近年中日は五年以上安定した成績を残した選手は山本昌、岩瀬、川上、ギリギリ吉見くらいしかいないのではないか。
朝倉、中田、小笠原、浅尾、山内、若松、濱田、大野、又吉、田島、岡田…
なぜ投手の短命が続くのか考えるべきでないかな。これだけ短命投手が多かったらなかなか強いチームにはならんよ。
だがこの人だけじゃなく近年中日は五年以上安定した成績を残した選手は山本昌、岩瀬、川上、ギリギリ吉見くらいしかいないのではないか。
朝倉、中田、小笠原、浅尾、山内、若松、濱田、大野、又吉、田島、岡田…
なぜ投手の短命が続くのか考えるべきでないかな。これだけ短命投手が多かったらなかなか強いチームにはならんよ。
名無しさん
西武の菊池のようになってくれるかと、期待していたのだが。。。
今のままではなぁ。本当に危機感あるならオフの過ごし方も少しは変わってくるだろう。本物のプロならば。
今のままではなぁ。本当に危機感あるならオフの過ごし方も少しは変わってくるだろう。本物のプロならば。
名無しさん
当然の結果ですね。本当に期待を裏切ってばかりの投球だった。けれどもう一度復活出来ると思います。スピードは出ているので球威を取り戻してほしい。
名無しさん
ここ数年は期待を裏切る投球が多い
キャンプからしっかり体鍛えて
また素晴らしい投球見せて欲しい
期待してるよ
キャンプからしっかり体鍛えて
また素晴らしい投球見せて欲しい
期待してるよ
名無しさん
当たり前…と言うかもっと下げて良いとお持ちます。自覚が足りない。
勝ち星つかないのは一階に投手だけのせいではないので仕方ないです。ですが…ここ近年はより右膝が突っ張って立ち投げになって高めに浮くし、カウント取りに甘い球投げて打たれるし
挙げ句投げるとこなくて歩かせるは…これで防御率を差げろなんて土台無理な話です。
ま、修正を試みない朝倉みたいなコーチがいかんのですが、本人自信が見つめ直して自覚しなければ…。
コーチ陣も変わったことだし改心されることを祈ります。
勝ち星つかないのは一階に投手だけのせいではないので仕方ないです。ですが…ここ近年はより右膝が突っ張って立ち投げになって高めに浮くし、カウント取りに甘い球投げて打たれるし
挙げ句投げるとこなくて歩かせるは…これで防御率を差げろなんて土台無理な話です。
ま、修正を試みない朝倉みたいなコーチがいかんのですが、本人自信が見つめ直して自覚しなければ…。
コーチ陣も変わったことだし改心されることを祈ります。
名無しさん
大野のもっているポテンシャルは高いのに、それを引き出せる捕手が谷繁だけだっただったから、近年の成績になっている気がする。
谷繁がいた頃は投手陣が安定してたから。
来シーズンは伊東ヘッドには捕手の底上げをきたしたい。
11
谷繁がいた頃は投手陣が安定してたから。
来シーズンは伊東ヘッドには捕手の底上げをきたしたい。
11
自分の中で中日のエースと言えば大野雄大というイメージがあるが、ここ最近は成績が振るわないな。来シーズンは2桁勝利、そして中日のエースと言えば俺だ、大野雄大だ!と言えるくらいの投球をしてほしい!自分も中日のエースと言われるのは本当に大野雄大だって言えるくらいの成績を残してほしい。
名無しさん
松坂のように思い切って投球スタイルを変えてみるのもいいかも
スタミナはあるしまだ若いし監督コーチ陣も変わったので心機一転がんばってほしい
大野はひげが薄い
どうやって剃ってるんだろう
スタミナはあるしまだ若いし監督コーチ陣も変わったので心機一転がんばってほしい
大野はひげが薄い
どうやって剃ってるんだろう
PastorMaldonado
山井も大野も単発だったなぁ。慢心したんだろう。
活躍した翌年、相手の攻略が厳しくなってくる時にこそ努力を怠らずに進化し続けないと一流じゃない。
活躍した翌年、相手の攻略が厳しくなってくる時にこそ努力を怠らずに進化し続けないと一流じゃない。
名無しさん
これほど期待を裏切ったんだ。
そしてあまり注目もされなくなった。
寂しい余生を送らないために、来シーズンは、人生かけて死にものぐるいで、結果を出してください。
敵は相手チームじゃないんだ。
あんたの弱い心だよ。
最近ドラフト入団した有能な新人達が、
一軍枠を埋めたら、あなたは、おしまいだからね!
そしてあまり注目もされなくなった。
寂しい余生を送らないために、来シーズンは、人生かけて死にものぐるいで、結果を出してください。
敵は相手チームじゃないんだ。
あんたの弱い心だよ。
最近ドラフト入団した有能な新人達が、
一軍枠を埋めたら、あなたは、おしまいだからね!
名無しさん
暗い表情で投げて、ベンチで泣いていた大野。
この人は元々はこんな性格ではないよな。
今の首脳陣は、原因を見つけて再生させないといけない。
与田の言っている、投手は先発できるように、長く投げられるように、これが出来る大野は貴重な存在だからな。
減額制限を超えなかったのは、そういった期待もあるのではないか。
この人は元々はこんな性格ではないよな。
今の首脳陣は、原因を見つけて再生させないといけない。
与田の言っている、投手は先発できるように、長く投げられるように、これが出来る大野は貴重な存在だからな。
減額制限を超えなかったのは、そういった期待もあるのではないか。
名無しさん
大野はツーシームに頼りすぎてダメになった気がするけど、昔のようなピッチングスタイルに戻ればまだまだ老け込む歳でもないしいけると思う!
名無しさん
屋外球場で投げされるケース多かったから来年も同じかもなあ。ナゴド専用機が多いからかわいそうな気もする。左で球速もあるし頑張って欲しいんだが。
名無しさん
昨年に続き「歴史的大敗」の立役者で、派手な「活躍」だったからなあw。
大減俸とキャリアに傷を負いながらまさに身を切って旧首脳陣の首を切って「復讐」を果たしたわけだww。
嫌味はこれくらいにしておいてw、
1つ1つの球はいいものがまだあるのに、それが生かせない。シーズン中もストレートの質にこだわり、それに手応えを掴めたと大言壮語を残しては
四球から崩れ、つるべ打ちされる始末。
シーズン未勝利と最底辺にまで落ち込んだ。
試合で勝つ投球ができて野球の投手なのに、1つ1つの球の質に固執した結果、木を見て森を見られない近視眼的な失敗を繰り返した。
投手としての方向性から見えていない、投球の組み立てができない。
同じレベルの限界を抱えている捕手しかいない現状も災いしているが、それが言い訳にできる年齢でもない。
ドラゴンズでの再生を期待したいが、多くの機会を保証するのは懲り懲りだ。
大減俸とキャリアに傷を負いながらまさに身を切って旧首脳陣の首を切って「復讐」を果たしたわけだww。
嫌味はこれくらいにしておいてw、
1つ1つの球はいいものがまだあるのに、それが生かせない。シーズン中もストレートの質にこだわり、それに手応えを掴めたと大言壮語を残しては
四球から崩れ、つるべ打ちされる始末。
シーズン未勝利と最底辺にまで落ち込んだ。
試合で勝つ投球ができて野球の投手なのに、1つ1つの球の質に固執した結果、木を見て森を見られない近視眼的な失敗を繰り返した。
投手としての方向性から見えていない、投球の組み立てができない。
同じレベルの限界を抱えている捕手しかいない現状も災いしているが、それが言い訳にできる年齢でもない。
ドラゴンズでの再生を期待したいが、多くの機会を保証するのは懲り懲りだ。
名無しさん
からだも大きいし
威力のあるストレートもあるし
来年駄目なら
環境を変えたほうがいいような気がします。
威力のあるストレートもあるし
来年駄目なら
環境を変えたほうがいいような気がします。
名無しさん
確かに減額は仕方がないと思うが、今の中日の契約改正はふた昔前のカープみたいだな……大野は柱の一人なので来年も頑張って奮起してもらいたい。
今季0勝では大幅減棒は当然。来年もダメだと、一気に自由契約もあり得る。しっかり頑張って欲しい。
名無しさん
大野の場合はストレートに力があって、ストレート中心の組み立てで投げれてる時は完封とか完投してたんだよね。
もっと、本来なら、やれてる投手だと思う
もっと、本来なら、やれてる投手だと思う
名無しさん
トレード出すにも今シーズンが最後かな。現実問題今オフ戦力外かも。今の感じだとどこも獲らない可能性もあり。年もあるけど西岡、成瀬、五十嵐や摂津といった主力組ですら戦力外されたらポイですから。こ
こ2,3年の大野なら成瀬そこまで代わらんし・・・。売れるなら早く売ったほうがいい。
こ2,3年の大野なら成瀬そこまで代わらんし・・・。売れるなら早く売ったほうがいい。
名無しさん
監督、投手コーチの朝倉も変わり来年は心機一転一からやり直せばいい結果が出ると思います。オフもトレーニングしっかりやれば必ずいい結果が出るでしょう
大野よ!君はやるしかないですよ!
大野よ!君はやるしかないですよ!
ありのままの意見をコメントに
数年間不調と言えども、人間万事塞翁が馬と申します。今年が底と思って来年からV字回復して欲しいです。それだけのことはできる投手。ただ性格に難ありなのでその辺から改善すべきかもしれませんな。
貧乏暇なし
大変恐れ入りますが、もう壊れかけで故障しているのかと思います。
このように一度駄目になり、松坂のように復活できる選手は、かなり少ないと思います。
このように一度駄目になり、松坂のように復活できる選手は、かなり少ないと思います。
名無しさん
今年低迷の一番の戦犯候補であり、トレードに出されなかった事を感謝しまだ戦力と思われている事を深く考えるべきだろう。中日はドラフトも成功し外国人選手も残る事から、大野は付いているかもしれない。
名無しさん
やはり大野の活躍なくして上位は難しい。来年は再起を!期待しています。
頑張ろう、オレ!
来季が振るわなければ球団としては切る決断も必要だと思う。
情けは人の為ならず、この言葉を噛み締めてほしい。
情けは人の為ならず、この言葉を噛み締めてほしい。
名無しさん
批判的な意見多いけど…個人的には復活期待してます!6000万円の投手が1年投げて10勝10敗ならコスパ良しでしょ♪監督も投手コーチも変わって心機一転、活躍して欲しい!!
大野をエースだと思ったことは一度も無い。中日の左腕エースというと今中や山本昌を思い浮かべるが、大野は足元にも及ばない。今年は何も言うことは無いとのことだが、今年’も’の間違いでしょ?思考を根底から見直さないと、来シーズンも同じ結果が待ってる。
lovepowernico
新しいコーチになった今こそ精神論、根性論ではない技術的な指導を受けて来シーズンは頑張って欲しい。
平田同様に大野が活躍しないとチームが盛り上がらない。
平田同様に大野が活躍しないとチームが盛り上がらない。
名無しさん
プロのバッターなら打ちやすい典型的な投手
適度なスピード棒球を出所見やすく投げてくる
しかもタイミング取りやすいフォームからストライクはほぼ真ん中
だから少ない球種を絞って打ち込むだけ
このままでは来季も厳しいだろうね
適度なスピード棒球を出所見やすく投げてくる
しかもタイミング取りやすいフォームからストライクはほぼ真ん中
だから少ない球種を絞って打ち込むだけ
このままでは来季も厳しいだろうね
名無しさん
そう言えばいたなという存在感、一時期吉見から大野にエースの称号が変わるかもと思われていたね。出来れば松坂と同程度は活躍して欲しい。ノルマは4勝。
名無しさん
6000万^^ もらいすぎでしょう。トレードでいい選手と交換できるなら出したほうがいいがドラゴンズは投手不足だからだせないだろうな
せる(最終形態)
朝倉がいなくなったから来期は期待してる。
頑張れ。大野が万全なら今の先発陣で一番頼りになる。
頑張れ。大野が万全なら今の先発陣で一番頼りになる。
名無しさん
減額は、致し方無いわな……。
来年こそは、頑張ってもらいたいね。
来年こそは、頑張ってもらいたいね。
名無しさん
ツーシームを覚え始めた頃から成績が下降線を辿っていっている気がします。
持ち味は力強いフォーシームだと思うので、もう一度磨き直して欲しいです。あと、変にコントロールを気にするのではなく「打てるもんなら打ってみろ!」くらいな気持ちをもって投げて欲しいです
大野投手、期待しています
持ち味は力強いフォーシームだと思うので、もう一度磨き直して欲しいです。あと、変にコントロールを気にするのではなく「打てるもんなら打ってみろ!」くらいな気持ちをもって投げて欲しいです
大野投手、期待しています
名無しさん
今年は先発が大野って聞くだけで試合見る気が失せるくらいの
ひどさだった…
来年は頑張ってほしい
ひどさだった…
来年は頑張ってほしい
名無しさん
近年は不振ですが、まだ老け込むには早いです。
来シーズンは岩瀬選手、松坂選手に続いてカムバック賞を受賞するような活躍を期待したいです。
来シーズンは岩瀬選手、松坂選手に続いてカムバック賞を受賞するような活躍を期待したいです。
せっかく力のある球をもっているのに、それを生かしきれないのは、巨人の光夫に通じるものがある。
名無しさん
左の本格派は多くないので、来季は奮闘して欲しいと思う
名無しさん
大野さんには悪いのですが、トレード要員として検討してもらいたい。
少しでも価値のあるうちにお願いしたい。
少しでも価値のあるうちにお願いしたい。
Ken
朝倉が更迭されたので来季はある程度復活してくれると期待している。昨年のキャンプの一件からおかしくなったからね。
名無しさん
一打者当たりの投球数を減らせ。
ボール先行するようじゃ、来年もカモられる
ボール先行するようじゃ、来年もカモられる
ぜんまいさむらい
底力があるはずの投手なのに
何が足りないのか??
来季こそ再起して欲しい!!
何が足りないのか??
来季こそ再起して欲しい!!
名無しさん
正直、自由契約でも良いと思ってた
トレード要員で残したのか…と思いたいぐらい
まぁとりあえず来季はあまり期待しないておこうとおもう
トレード要員で残したのか…と思いたいぐらい
まぁとりあえず来季はあまり期待しないておこうとおもう
名無しさん
なかなか安定しないよね。
年齢的にもう延びしろはないかもしれないし、根本的にスタイルを見直す時期なのじゃないかな。
年齢的にもう延びしろはないかもしれないし、根本的にスタイルを見直す時期なのじゃないかな。
名無しさん
朝倉いなくなったから今年は頑張ってくれるはず。
期待しています。
期待しています。
名無しさん
それでも先発としては2010年のドラ1のなかではトップの成績だからな。
いい真っ直ぐ持ってんだから宝の持ち腐れで終わってくれるなよー!本当なら小笠原と笠原のお手本ぐらいにはなってほしいけど、今じゃ立場逆転してるからな…
名無しさん
朝倉いなくなったから今年は頑張ってくれるはず。
期待しています。
期待しています。
名無しさん
それでも先発としては2010年のドラ1のなかではトップの成績だからな。
名無しさん
6000万ダウンの2000万円でも十分だと思う。個人的にはトレードで放出して欲しい…
名無しさん
実力はあるのは間違いないし老け込むにはまだ早い。心機一転も兼ねて大好きな甲子園で投げられるようにトレードとかうまくできないものかね。
名無しさん
は?今年一年はじゃねーだろ。今年一年もじゃ。
とにかく来年はあー、またかーてならんように頑張ってくれ。
とにかく来年はあー、またかーてならんように頑張ってくれ。
名無しさん
まだ若い若松が切られたところを見ると来年あたり頑張らないといけないかもね
まだやれるはずなんだけど
まだやれるはずなんだけど
名無しさん
よく田島と同様に戦犯扱いされるけど、個人的には来年については田島より期待しています。
先発よりリリーフに固定して使えないかな?
先発よりリリーフに固定して使えないかな?
名無しさん
侍ジャパンに選ばれた頃が懐かしい。
他球団ファンだけど大野には頑張ってもらいたい。
他球団ファンだけど大野には頑張ってもらいたい。
名無しさん
来年浮上のためには大野次第。大野が復活したらAクラスには行けると思う
マー君世代の一人。まだまだこれからやれるので、頑張ってください。
名無しさん
大野に対するファンの期待は大きいぶんガッカリしている人も多い。大野が活躍してくれんかったら優勝なんてでけへんがな!がんばってちょ!
名無しさん
大野投手は、子供を球場に招待するなど、ファンサービスを凄くやっているので、このままいなくなってほしくないです。
名無しさん
好投してて終盤に巨人が逆転するイメージ
名無しさん
チャンスもらえたのか、優しいな球団は。
個人的には田島と一緒に戦力外だが、会見してるだけマシか。
本人が本気なら背番号変えてでもしがみつけ。
99が空いてるよ?
復活松坂にあやかってみては?
個人的には田島と一緒に戦力外だが、会見してるだけマシか。
本人が本気なら背番号変えてでもしがみつけ。
99が空いてるよ?
復活松坂にあやかってみては?
名無しさん
中継ぎを経験してみるのもいいかもね!
名無しさん
大野が6000万なら、金子は1億の価値があると思う。今の大野なら3000万だな。
名無しさん
大野、大島、平田が同じ年に全員実力発揮してくれればなあと思う
名無しさん
こういう一年を羽根にしてこそプロ
エースの復活を信じています
エースの復活を信じています
名無しさん
来季は左の三番手以下になる。笠原、小笠原、ここに勝ち頭のガルシアが入る。ということはローテーションに入るかどうかも微妙。松坂が中4日で投げたら、中継ぎくらいしか投げるところがなくなるだろう。来季は正念場だろう。
中日ファンではないけど順調に行けばエースになる人だと思ってました!頑張って欲しいです!
名無しさん
ドラゴンズは何年も活躍していくエースが最近はいないよね。必ず怪我人になってしまう。
名無しさん
きっかけ1つでまた復活できるはず。
やっぱ真っ直ぐは他の先発陣とはモノが違うもんなぁ、、、
ツーシームに頼らず、カーブとかチェンジアップとか覚えて緩急使えたら二桁は勝てるはず!
やっぱ真っ直ぐは他の先発陣とはモノが違うもんなぁ、、、
ツーシームに頼らず、カーブとかチェンジアップとか覚えて緩急使えたら二桁は勝てるはず!
名無しさん
大野雄は他球団に行った方がいいと思う!。
ssb
8000万じゃ難しいと思ってたけど6000万ならトレードの駒として使えるかも?
名無しさん
大丈夫ですよ。
今期はそれほど期待してなかったから、裏切るというか予想通りだったんだし…。
でも、そんなファンの想像をはるかに超える活躍してくれ。
今期はそれほど期待してなかったから、裏切るというか予想通りだったんだし…。
でも、そんなファンの想像をはるかに超える活躍してくれ。
名無しさん
制限を越えなかったってことは球団からまだ必要とされているということ
来シーズンが正念場になりそうだな
来シーズンが正念場になりそうだな
名無しさん
来年は本当にラストチャンスですよ、ラストチャンスのつもりでではなく!
サボたん
口から生まれたサウスポーがんばって!!
ツーシームの使い方を間違えなければ安定すると思うけどなぁ…
またエースに戻ってください!!
ツーシームの使い方を間違えなければ安定すると思うけどなぁ…
またエースに戻ってください!!
流浪人
6登板、0勝3敗で6000万円ってかなり温情な査定だね
過去の実績が大きいね
過去の実績が大きいね
6登板、0勝3敗で6000万円ってかなり温情な査定だね過去の実績が大きいね
名無しさん
もっとストレートに拘って磨いていればな。
カットやツーシームを覚えてストレートが死ぬ例(本来のスタイルを見失った)は多い印象だけど、大野もその一人。
カットやツーシームを覚えてストレートが死ぬ例(本来のスタイルを見失った)は多い印象だけど、大野もその一人。
名無しさん
大野はダメだねー。
ピッチングが単調だし、これといった変化球もないし。
イーブンピッチャーはいつかはボロが出る。
いまが、ボロが出てる時期だね。
あと、細かいけど、ピッチングであないに怖い顔しなくてもって思う。
印象悪い。
ピッチングが単調だし、これといった変化球もないし。
イーブンピッチャーはいつかはボロが出る。
いまが、ボロが出てる時期だね。
あと、細かいけど、ピッチングであないに怖い顔しなくてもって思う。
印象悪い。
名無しさん
1度狂った歯車はそう簡単には戻らない。
このままズルズルいってしまうか?
それとも復活できるのか?
多分今が正念場だろう。
このままズルズルいってしまうか?
それとも復活できるのか?
多分今が正念場だろう。
名無しさん
年齢30歳になると年俸下がることより
成績が悪いと戦力外が怖いね
成績が悪いと戦力外が怖いね
名無しさん
中途半端に良い生活できる年俸のままだとダメなままだぞ。嫁さんが不安になるくらいどん底まで突き落とさないと。
JJ
野球に対する姿勢が甘い大野と平田は切らないと。若手の悪い手本。チームのガンになっている。
吉見や荒木、岩瀬がいたのに、何も学ぼうとしなかった選手の代表。
吉見や荒木、岩瀬がいたのに、何も学ぼうとしなかった選手の代表。
名無しさん
本人が納得してるなら良いじゃん
deadoralive
何が気に入らないかって中日の投手って何で打たれた後にヘラヘラ笑うかね〜。あれが本当に不思議で一番腹がたつとこなんだよ。ポーカーフェイスかメッチャ悔しがるかしてくれ。大野も必ず笑うんだよ。
名無しさん
ある程度投げてた又吉と同じぐらいの減額なのはおかしい
もっと引かれてしかるべき
25%が限度だとしても今年は酷すぎる
もっと引かれてしかるべき
25%が限度だとしても今年は酷すぎる
何が気に入らないかって中日の投手って何で打たれた後にヘラヘラ笑うかね〜。あれが本当に不思議で一番腹がたつとこなんだよ。ポーカーフェイスかメッチャ悔しがるかしてくれ。大野も必ず笑うんだよ。
名無しさん
ある程度投げてた又吉と同じぐらいの減額なのはおかしい
もっと引かれてしかるべき
25%が限度だとしても今年は酷すぎる
もっと引かれてしかるべき
25%が限度だとしても今年は酷すぎる
名無しさん
本来ならトレード要員でしょう。来季も全く期待してない。
アンチ全国アンチ巨人連合会・総本部
いい左腕を育てるのには定評のある中日も近年はなかなか苦戦してるな。小笠原あたりと競い合ってもう一花咲かせていただきたい。
fire……
朝倉君が居なくなって一番期待できるのは大野!!頑張れ!!
yasu.no.10
来期も同じ様な結果であれば、間違いなく戦力外でしょうね。
名無しさん
トレードするにしても高く売る時期を逃した
cbc1350
あれだけチャンスもらっておきながら0勝
巨人戦で20失点食らった引き金はこの人
本当なら3000万でもおおいくらい
期待度は笠原の方がはるか彼方上だ
巨人戦で20失点食らった引き金はこの人
本当なら3000万でもおおいくらい
期待度は笠原の方がはるか彼方上だ
名無しさん
トレードに出してもらうとか環境を変えた方がいいのかもね!
名無しさん
もっと活躍すると思っていた
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事