西野J ガーナ戦は最初から3バックか?
「3バックでチャレンジするのかな」と長谷部
連日公開トレーニングが続く日本代表は5月27日、この日も戦術トレーニングを行ない、西野スタイルの一端を垣間見せた。
参照先URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180528-00830894-number-socc
今の時代完全に秘密になんかできないっつーの。秘密にできるほど引き出しも多くないしね。怪我に気をつけることだよ。
う
5バックにもできると思うし良いと思いますけどね〜ただ原口WBの右?前にハリル体制で右で出たら全然ダメだった記憶があるので得意な左じゃダメなのかな
それに押し込まれる状況が多いと思うので素直に対人に強い酒井宏樹で良いと思う
それに押し込まれる状況が多いと思うので素直に対人に強い酒井宏樹で良いと思う
名無しさん
両ウイングバックが下がる事が多くなって、5バックになるのかな?基本は守りに入ってカウンター狙いは格上相手に良さそうかも。苦し紛れだけど
名無しさん
このフォーメーションなら宇佐美より中島が適任だと思うなぁ。
名無しさん
長谷部が怪我でもしたら
全く機能しなそうだし
原口がWBなら酒井宏樹の方がいいし
本田ベンチで原口シャドーの方がいいと思う
全く機能しなそうだし
原口がWBなら酒井宏樹の方がいいし
本田ベンチで原口シャドーの方がいいと思う
名無しさん
日本がアジアで格下相手に戦うときにガチガチに守られてやりづらい試合ある、逆に攻めてきてくれると点を取りかったりする。
W杯とか世界相手になんとかしたいなら、日本は格下らしい戦い方しないと結果は出ないと思う。
W杯とか世界相手になんとかしたいなら、日本は格下らしい戦い方しないと結果は出ないと思う。
名無しさん
3バックは良いとして、誰が点取るのかな?
名無しさん
まあ3-4-2-1風の5-2-2-1になるな
サイドの二人は上下動とインサイドハーフに入る2人のコンビで崩せるかどうかになるね
フリーキックやPK、CKだのみにならなきゃいいけど
サイドの二人は上下動とインサイドハーフに入る2人のコンビで崩せるかどうかになるね
フリーキックやPK、CKだのみにならなきゃいいけど
名無しさん
急造のシステムが通用するほどW杯は甘くないだろ
ザック時代に3バック何年も試して全く機能しなかったの忘れたの?
まぁ今回の3バックもどきの5バックとはザックのシステムは全然違うけど、耐えてワンチャンなんて、相当練度高くないと絶対無理だからな。
それこそ、その国のサッカー戦術の根底にずっとあってのレベルじゃないと今回の対戦国レベルには全く通用しないお笑いものになるのは目に見えてる。
ザック時代に3バック何年も試して全く機能しなかったの忘れたの?
まぁ今回の3バックもどきの5バックとはザックのシステムは全然違うけど、耐えてワンチャンなんて、相当練度高くないと絶対無理だからな。
それこそ、その国のサッカー戦術の根底にずっとあってのレベルじゃないと今回の対戦国レベルには全く通用しないお笑いものになるのは目に見えてる。
名無しさん
今回は期待してないけど、南アフリカ大会のように、監督が変わっても予選突破することもあるからね。。。
まあ、でも今回は流石にないだろうな。(笑)
まあ、でも今回は流石にないだろうな。(笑)
これ以上、怪我人増やさない事が先決!かといって、本選予選突破は、難しいと思いますがね!期待しないこと!海外のスーパースターのスーパープレーが観れることに期待したい!
名無しさん
情報の漏れ具合が尋常じゃない。といってもフォメぐらい漏れても
対戦国の3チームにとって日本は興味がないだろう。
急ごしらえ感満載の3バックで本番に向かうのだろう。
たとえガーナ戦で結果が出てもW杯はそんな甘いものじゃない。
対戦国の3チームにとって日本は興味がないだろう。
急ごしらえ感満載の3バックで本番に向かうのだろう。
たとえガーナ戦で結果が出てもW杯はそんな甘いものじゃない。
名無しさん
アジア予選では同等から格下W杯では格上
予選と本番で全く違う戦い方をしないとイケないからなあ
予選と本番で全く違う戦い方をしないとイケないからなあ
名無しさん
本選は全てのチームがFIFAランキング上では上になるし、
カウンター一発狙いのサッカーに徹するのかな
3バックというよりも少しラインをあげた5バックなのかも
カウンター一発狙いのサッカーに徹するのかな
3バックというよりも少しラインをあげた5バックなのかも
名無しさん
たとえブラフでも変化を印象付けることが大事
型にはめるか相手の方を崩すか
勝利の法則の一つ
型にはめるか相手の方を崩すか
勝利の法則の一つ
名無しさん
長谷部をアンカーに置いて実質5バックのドン引きシステムでしょ。2010年の夢再びって感じかな。阿部がやってたことを長谷部にやらすという。
時間ないし、相手強いし、分析官だったハリルを首にしちゃったから対応策も思いつかないし、しょうがない選択だよね。
2010年の時みたいに相手チームが壊れててくれればいいけど、どこまでできるか見ものではあるかな。
時間ないし、相手強いし、分析官だったハリルを首にしちゃったから対応策も思いつかないし、しょうがない選択だよね。
2010年の時みたいに相手チームが壊れててくれればいいけど、どこまでできるか見ものではあるかな。
あほ拳コッチー
新たに選手を選んで試している時間もチームの練度を高めている時間もない現状で出来る事は、弱者であることを自覚した守備の手を強めたサッカーで、後は若手の火事場のクソ力的な奮起もしくは覚醒に期待するしかない。選ばれた選手達は腐っても日本代表であり、西野氏は腐っても代表監督であり、どんなに悪い状況でも最初から勝負を捨てるような真似は、サッカー選手の誰もが憧れるこのW杯という大舞台でして欲しくない。
名無しさん
今回のW杯全然盛り上がってない気がします。
ロシアだから?日本代表に期待できないから?
ロシアだから?日本代表に期待できないから?
名無しさん
本番では格上ばかりと対戦。3バックの両サイドをつかれ攻められシュート何発も食う。両SHがジリジリと下がりディフェンスラインに吸収される。中盤が手薄となり相手チームに完全に支配される。大量失点。
この分かりやすいチーム崩壊だけはやめて下さい。
この分かりやすいチーム崩壊だけはやめて下さい。
名無しさん
相手にしたら予選では対日戦でどれだけ点を取れるか勝負になるな
歴史的大敗が見えるよ
歴史的大敗が見えるよ
普通にJKかJSでも良いと思う。
名無しさん
インサイドで原口使うくらいなら香川の方がいいと思う
sk
結局日本がW杯で勝とうと思ったら、必死に守って何とか1.2点取って勝つしかないから5バックにも出来るこの戦術は急造でやるにはこれしかないって感じの戦術やよな
まぁ前線の形は若干違うけど、守備陣形はまんま戸田がプレゼンしてたやつやけど(笑)
つーか、2シャドーでいくならそれこそ中島居った方が良かったんじゃ?
個人技での一発期待出来たし
まぁ前線の形は若干違うけど、守備陣形はまんま戸田がプレゼンしてたやつやけど(笑)
つーか、2シャドーでいくならそれこそ中島居った方が良かったんじゃ?
個人技での一発期待出来たし
たらたら
いつからだっけ?
名無しさん
これで負けたら前監督はざまぁみろだろうな
サッカーは全然若手が育ってないな
長谷部香川本田あたりを頼りにしないとダメなんかい?
サッカーは全然若手が育ってないな
長谷部香川本田あたりを頼りにしないとダメなんかい?
名無しさん
乾は?
名無しさん
どんな作戦を立てても勝つときは勝つし負けるときは負ける。
作戦次第で勝てるなら、どの監督も苦労しない。
作戦次第で勝てるなら、どの監督も苦労しない。
名無しさん
ピルロ役、つくりましょ️
劣性の時、結果出して来ましたのが、代表です
劣性の時、結果出して来ましたのが、代表です
名無しさん
監督の1番得意なやり方でやってくれたらそれでいい。
名無しさん
新布陣が、ミシャの布陣と似ているけど、これは、中盤に人数を多く置く事で、従来の日本代表が得意とするポゼッションサッカー、ビルドアップを狙いとしているのだろうが、一つ大きなデメリットがサイド。
両サイドが一人ずつなため、守備と攻撃の両方を任され、かなり豊富な運動量が必要であり、負担が半端ない。
相手が、サイドに多くの攻撃を仕掛ける布陣だったら、日本のサイドは一人で守備に専念せざるを得なくなり、守備崩壊、攻撃も手薄となる。
それを言うと、『5バックになるから、大丈夫』と言う人もいるが、おそらく、強豪相手にサイドを攻められたら、3バックのストッパーもサイドで守備をせざるを得なくなり、クロスなんか入れられたら、良くてリベロと逆サイドのストッパーと何とか自陣に戻るであろうボランチしかいない。
それで、高さもあり、身体能力も高い相手のFW陣を抑えられるなら良いと思うが、特にカウンターが怖すぎる。
両サイドが一人ずつなため、守備と攻撃の両方を任され、かなり豊富な運動量が必要であり、負担が半端ない。
相手が、サイドに多くの攻撃を仕掛ける布陣だったら、日本のサイドは一人で守備に専念せざるを得なくなり、守備崩壊、攻撃も手薄となる。
それを言うと、『5バックになるから、大丈夫』と言う人もいるが、おそらく、強豪相手にサイドを攻められたら、3バックのストッパーもサイドで守備をせざるを得なくなり、クロスなんか入れられたら、良くてリベロと逆サイドのストッパーと何とか自陣に戻るであろうボランチしかいない。
それで、高さもあり、身体能力も高い相手のFW陣を抑えられるなら良いと思うが、特にカウンターが怖すぎる。
基本3バックなんだろうけど開始早々5バックにせざるを得ず、ずるずると押し込まれて失点カウンター仕掛けようにも日本は攻撃時いちいち遅いからなぁスピード感もって攻撃してる日本ってもう想像できない結局3試合で1点も取れずDFがミスって全試合で失点という光景になりそうな予感もう勝ち負け以前に善戦するイメージすら沸かないんだよなぁ
名無しさん
戦術は相手チームによって変えるもの。同じフォーメーションや攻撃・守備パターンでやっていると相手が対応してくる。相手のフォーメーションやストロングポイント・ウィークポイントを分析して、日本も変えて対応しないと。個々の力では劣っているので、なおさら大事になってくる。西野さんのことだから、一戦一戦変えてくると思うが、途中で変更するなどのマネージメントが重要。強いチームであれば、試合途中でも次々に仕掛けてくる。日本みたいにランキング下位のチームはそれが機能しなければおそらく全敗で予選敗退です。本田や香川が復帰しても機能するとは限らない。二人の力がメッシのように世界の中で傑出しているわけではないので。しかし、試す時間がない。結局、一対一の個の力の戦いになって、前回大会の二の舞にならないことを願う。結局、4年過ぎたけれども前回大会の反省を生かし切れていない気がする。
名無しさん
素人の僕ですが、、、
今から大幅な戦略変更で勝てるわけが無いと思う。
今から大幅な戦略変更で勝てるわけが無いと思う。
sak
この期に及んで「3バック」??
なんか、ザックの時に散々試してみたけれど、全く機能しなかったんじゃなかったのかな?
力の落ちてきている長友、原口を右で使う?
コロンビア戦で大敗しないことだけを祈りたいね。
なんか、ザックの時に散々試してみたけれど、全く機能しなかったんじゃなかったのかな?
力の落ちてきている長友、原口を右で使う?
コロンビア戦で大敗しないことだけを祈りたいね。
名無しさん
負けりゃハリルのせいにすればいいからね、いろんなこと試してるんじゃないの。ハリルはコミュニケーション足りなくて選手が困ってたんでしょ?なら不満の矢印はハリルに行くね。3バックとかって聞くといつぞやの「フラット3」を思い出すけど、まああの時とは違うわな。
名無しさん
なるほど
面白い布陣だけど合理的で今の選手を使い易い
4バックだとSBの質が重要になるけど絶頂期の長友や内田に匹敵するSBはいないしな
3バックだけど左は長友がいるし、右が心配だが山口がいると
カウンターに対しては長谷部と山口、槙野が潰しに行くって事だろう
今野が使えたら今野をCBにして長谷部をボランチにしたんだろうなw
面白い布陣だけど合理的で今の選手を使い易い
4バックだとSBの質が重要になるけど絶頂期の長友や内田に匹敵するSBはいないしな
3バックだけど左は長友がいるし、右が心配だが山口がいると
カウンターに対しては長谷部と山口、槙野が潰しに行くって事だろう
今野が使えたら今野をCBにして長谷部をボランチにしたんだろうなw
名無しさん
なんで柴崎を使うの?
まともに出場していないし結果を残していないのに
まともに出場していないし結果を残していないのに
彼女はポ—ランドから来た留学生
普通にアツとかばり速いと思う。
ガーナ速いしボディバラ高いしどうすんのかな。
ガーナ速いしボディバラ高いしどうすんのかな。
名無しさん
ウイイレの国体候補に監督してもらえば?
家のPCからベンチに指示出すとか。
意表を突いて上手く行くかも。
短期決戦だし。
家のPCからベンチに指示出すとか。
意表を突いて上手く行くかも。
短期決戦だし。
名無しさん
確かにロシアワールドカップは盛り上がってない。
外れるのは三竿がほぼ確定で岡崎、浅野のどちらかっていうのが濃厚に感じるあとの一人は誰かな
彼女はポ—ランドから来た留学生
普通に槙野が点を入れると思う。
名無しさん
情報が漏れちゃうとか言ってる人たちは、ハリルならこの時期どうしてたと思うんだ?
ハリルだとこの時期に相手の対策と戦術をチームに叩き込むつもりだったって?
欧州での合宿になったらどの代表も非公開練習が増えて重要なところは一切見せなくなると思うけどね。
歴代の日本代表もほとんど同じでしょ。
ハリルだとこの時期に相手の対策と戦術をチームに叩き込むつもりだったって?
欧州での合宿になったらどの代表も非公開練習が増えて重要なところは一切見せなくなると思うけどね。
歴代の日本代表もほとんど同じでしょ。
名無しさん
勝ってくれりゃ何でもいいよ。
名無しさん
乱暴な言い方をすれば、長谷部とサイドの位置次第で
3バックなのかアンカーを据えた4バックなのか変わる。
フォーメーションという概念が無くてフレキシブルに
対応出来れば面白いが、時間は掛かりそう。
このやり方を今後の日本の戦術として推し進めていくのは
個人的には賛成だけど。
3バックなのかアンカーを据えた4バックなのか変わる。
フォーメーションという概念が無くてフレキシブルに
対応出来れば面白いが、時間は掛かりそう。
このやり方を今後の日本の戦術として推し進めていくのは
個人的には賛成だけど。
名無しさん
これは楽しみ、本番でぜひ使って欲しい
名無しさん
通常の3バックに加えて、5バック、長谷部選手が真ん中から上がった際の4バックとか、バリエーションがありそうでいいですね。全然、機能しなかった上に、固執し続けた4バック、マンツーマン+デュエルなんてのよりはマシかな。
名無しさん
アジアでやるのと同じ感覚で攻撃的に行って、好きなようにやって負けるか、守備的に行って弱者のサッカーをやってでも勝ちたいと思うか?
国の代表は勝ちに行くべきだと思う。そういう選手を選出してもらいたい。
国の代表は勝ちに行くべきだと思う。そういう選手を選出してもらいたい。
名無しさん
ガーナ相手でキツいと思うな
結局守備に追われて
両サイドが後ろ気味になり
5バック?みたいな状態で終始する?
結局守備に追われて
両サイドが後ろ気味になり
5バック?みたいな状態で終始する?
名無しさん
得点力ねーなー。
明確なサイドアタッカーが誰もいない現状では最適解かとただ本番は長谷部が疲れた瞬間に終わるんで、アンカーに上げて4バック併用はまず無理ですね。中盤はスタミナがもたんでしょ
名無しさん
吉田もクラブで3バックやってたし、5バックに移行しやすいから格上相手にはいいかもね。
あのまま4バックでいったら、ボコボコにされてたもしれないしね。
過去のW杯でも守備的にいったときだけ結果出てたし。
あのまま4バックでいったら、ボコボコにされてたもしれないしね。
過去のW杯でも守備的にいったときだけ結果出てたし。
名無しさん
あんまり期待できないのはぼくだけかな?
グループ敗退
しないようになればとりあえず
グループ敗退
しないようになればとりあえず
名無しさん
長谷部の膝壊れたら日本も終わるな、まさに代えのきかない選手。
名無しさん
フォーメーションを大きく変えることで、ハリルのせいでドタバタした感じにしておいてW杯で惨敗したときのいいわけを作るつもり。苦笑
いずれにしても、本田と香川が居心地のよいスタイルでいくのは間違いないでしょう。
その上で、勝てないとしてもボコボコにはされたくない戦略かと・・・。
いずれにしても、本田と香川が居心地のよいスタイルでいくのは間違いないでしょう。
その上で、勝てないとしてもボコボコにはされたくない戦略かと・・・。
う・ん・ち・く
というか
守らないキープ力ないフィジカルない
サイドやらせるとポジション放棄で真ん中にやってくる
10番に合わせた人選しないと機能しない
周り(チーム)のレベルも高くないと持味が消える。
パサーでもないキックもキック力ない劣化メッシ10番外せば
いくらでも選択肢もあったし
いくらでも選手を試せて
チーム作る時間もあったのが証明されて嬉しい
8年間10番が癌なのを誰も指摘できないのが
サッカースポンサー日本代表の現実。
守らないキープ力ないフィジカルない
サイドやらせるとポジション放棄で真ん中にやってくる
10番に合わせた人選しないと機能しない
周り(チーム)のレベルも高くないと持味が消える。
パサーでもないキックもキック力ない劣化メッシ10番外せば
いくらでも選択肢もあったし
いくらでも選手を試せて
チーム作る時間もあったのが証明されて嬉しい
8年間10番が癌なのを誰も指摘できないのが
サッカースポンサー日本代表の現実。
名無しさん
昨日のレアルのベイル凄かった。
名無しさん
逐一の情報垂れ流しのこの状態では、対戦する相手は随分と楽になることでしょう。情報の垂れ流しが止まらないと、負けは当然だとしか思えませんけどね。
そして、毎度のことながら戦略云々になると、日本は情報を隠すと言うのがとてもど下手くそで、マスコミにダダ漏れの垂れ流しだということですかね。
それで勝てると思っている当たりが脳天気だなと思うよ。
そして、毎度のことながら戦略云々になると、日本は情報を隠すと言うのがとてもど下手くそで、マスコミにダダ漏れの垂れ流しだということですかね。
それで勝てると思っている当たりが脳天気だなと思うよ。
名無しさん
たぶん、試合に出るほとんど全員の選手が常に動き続けることになる。
相当ハードになると思うが、どれだけやれるか?
とても楽しみで仕方ない!
相当ハードになると思うが、どれだけやれるか?
とても楽しみで仕方ない!
名無しさん
次のワールドカップに期待しています。
意味不明の人選に今回は興味なし。
今大事なのはアメフト・北朝鮮問題
意味不明の人選に今回は興味なし。
今大事なのはアメフト・北朝鮮問題
開始早々、5バックかなと。ガチガチに守って1-0、惜しかったですねとか、あのシュートが枠に入っていればとか、そういう何度も見てきた光景にはならないことを願う。
名無しさん
今回のW杯代表に興味なし!
それより
イニエスタ!神戸を偉大に!楽しみだ!
それより
イニエスタ!神戸を偉大に!楽しみだ!
ziki
3バックですか~。強豪国や強豪クラブが使用すると攻撃的なイメージになりますが、日本が使用すると5バック的なイメージになり守備的に見えてしまう。押し込まれる時間帯が多いでしょうから5バックの時間が増えるでしょうね。
しかし、守ってからのカウンターは日本に合ってると思うのでハマれば失点は少ないかもしれませんね。
しかし、守ってからのカウンターは日本に合ってると思うのでハマれば失点は少ないかもしれませんね。
大日本ミンチカツ(株)
目玉は本田正恩
カレがフル出場すれば勝とうが負けようがよかとです。オレオレ詐欺本田正恩のチームなのですから
カレがフル出場すれば勝とうが負けようがよかとです。オレオレ詐欺本田正恩のチームなのですから
名無しさん
本田のワントップをお願いします。
名無しさん
WBが下がって5バックにしてカウンター狙いっていうのなら、今の日本の身の丈にあった戦術だとは思う
名無しさん
守り勝つサッカーしなきゃ可能性出てこないよ
3バックではなく5バックぐらいでもいいよ
3バックではなく5バックぐらいでもいいよ
*
世界相手に弱小日本が3バックとか舐めてんのか。
まず3バックは急ピッチで仕上げられる戦術じゃない
両サイドのWBの選手にはスタミナがかなり要求されるけど今の日本のメンツじゃむり。
向こうにポゼッションされて走り回されてへばってスペース空いて攻められてゴールって姿がもう想像できる。
ハリルさん戻ってきてくれないか、
まず3バックは急ピッチで仕上げられる戦術じゃない
両サイドのWBの選手にはスタミナがかなり要求されるけど今の日本のメンツじゃむり。
向こうにポゼッションされて走り回されてへばってスペース空いて攻められてゴールって姿がもう想像できる。
ハリルさん戻ってきてくれないか、
ma※※※
いつから始まるのかも分からないW杯…
どうせグループリーグ0勝3敗で終わりそう。
これほど期待感のないW杯は初めてだな。悲しいけど、これが現実だわ。
どうせグループリーグ0勝3敗で終わりそう。
これほど期待感のないW杯は初めてだな。悲しいけど、これが現実だわ。
名無しさん
ハリル信者,協会陰謀派の人たちはどこに行ったの。
まだ試合始まっていないのに。
まだ試合始まっていないのに。
2シャドーの方が香川もやりやすいのでは?
ドリス
あかん。
名無しさん
ん?ワールドカップあるの?全然盛り上がらないね。
名無しさん
すごいな。情報ダダ漏れ。対戦国大喜び。
これじゃあ、ハリルが頑なに本番まで自分の戦術をサッカー協会にも内明かさなかった理由がわかるわ。
これじゃあ、ハリルが頑なに本番まで自分の戦術をサッカー協会にも内明かさなかった理由がわかるわ。
名無しさん
3枚だろうが4枚だろうが、パスサッカーなんか無理なんだから、素直にガッチガチの守備からカウンターを極めて欲しいな。
これで、極秘に取り組んでたら本番楽しみなんだけどな…
これで、極秘に取り組んでたら本番楽しみなんだけどな…
名無しさん
わりと期待できそうな布陣だ。やはり宇佐美だな
名無しさん
今回は応援しない!という人多いですが、「今回」って何?
選手にとっては数少ないワールドカップの舞台ですよ。
本当に日本代表のサポーターなら、応援しましょうよ。
「応援しない事、惨敗する事が協会を変える〜」とか言ってる人。
そこまで真剣にサッカー日本代表の事考えてるなら、今すぐ、仕事をやめて、サッカー関係の仕事について、変える為の行動をして下さい。
そんなんじゃ何も変わりません。
本田も香川も自分が職場で報われないと思ったら、会社でも他の上司に相談するでしょ?
それで更迭されるのは、ハリルがプロとして、ワールドカップに希望を見いだせるようなサッカーを展開できてなかったからです。
ハリルサッカーが文句なしに絶好調だったら、更迭なんてされないでしょ?
みんな真剣にやってる上での今なんだから、ちゃんと応援しましょうよ。
選手にとっては数少ないワールドカップの舞台ですよ。
本当に日本代表のサポーターなら、応援しましょうよ。
「応援しない事、惨敗する事が協会を変える〜」とか言ってる人。
そこまで真剣にサッカー日本代表の事考えてるなら、今すぐ、仕事をやめて、サッカー関係の仕事について、変える為の行動をして下さい。
そんなんじゃ何も変わりません。
本田も香川も自分が職場で報われないと思ったら、会社でも他の上司に相談するでしょ?
それで更迭されるのは、ハリルがプロとして、ワールドカップに希望を見いだせるようなサッカーを展開できてなかったからです。
ハリルサッカーが文句なしに絶好調だったら、更迭なんてされないでしょ?
みんな真剣にやってる上での今なんだから、ちゃんと応援しましょうよ。
ri****
本田っ結局調子いいのかね
名無しさん
5バックでも強豪相手では不安やわ
まずは守備をしっかりやって、カウンターが現実的かな
嫌になるほどプレスかけてまず失点しない戦いを
まずは守備をしっかりやって、カウンターが現実的かな
嫌になるほどプレスかけてまず失点しない戦いを
名無しさん
このガーナ戦は正直スゲー楽しみ!
このガーナ戦は正直スゲー楽しみ!
名無しさん
100%グループリーグ敗退する4バックよりはいいけど、期待はそんなにしてない
名無しさん
3ていうか5なんだろうな
まあいいんじゃないかな
まあいいんじゃないかな
名無しさん
本番までにガチンコで色々試せたらよかったなー
名無しさん
こういう場合は分かりやすく5バックと書いちゃったほうがいい気がするけどなぁ。
絶対に本戦じゃ相手に押されて5バックからのカウンターしかやることがないだろうし。
絶対に本戦じゃ相手に押されて5バックからのカウンターしかやることがないだろうし。
あるみ※※※
勝てるとしたら、初戦の結果を受けて、相手が舐めてかかってくるであろう2戦目や!
その流れで3戦目を引き分けにもつれ込んで、1勝1敗1分!これが限界やろ。
初戦の情報なんぞくれてやれ。
その流れで3戦目を引き分けにもつれ込んで、1勝1敗1分!これが限界やろ。
初戦の情報なんぞくれてやれ。
名無しさん
本田は?
出しとかなまた協会と監督批判や下ろしなるんちゃうん?
出しとかなまた協会と監督批判や下ろしなるんちゃうん?
名無しさん
宇佐美️中嶋
原口️堂安でいいよ
原口️堂安でいいよ
名無しさん
迷走しすぎだろ。
名無しさん
この4年間、試したことも無いフォーメーションでぶっつけ本番。
舐めてるのか?
舐めてるのか?
この4年間、試したことも無いフォーメーションでぶっつけ本番。舐めてるのか?
赤ちゃん
長谷部CBは宮本ツネのイメージか
それにしても、フォーメーションに本田香川がいないだけでマトモなチームに見えてきた
それにしても、フォーメーションに本田香川がいないだけでマトモなチームに見えてきた
名無しさん
チャンピオンズリーグとイニエスタに話題がいってて、W杯のもりあがりがイマイチだから、水曜日頼みますよ!!
名無しさん
まあ4バックが全く機能しなかったから3バックでいくしかないね。くれぐれも5バック気味にしないでほしい。
名無しさん
この3-4-2-1ってコンテがチェルシーや名波が磐田でやってるやつのコピーか?
Lucky777
3バックという名の5バック?
名無しさん
3連敗してくれりゃ何でもいいよ。田嶋を辞めさせたいし電通に消えて欲しいから3試合の合計得失点差-10でお願いします。
太鼓腹
センターバックが長谷部じゃ・・・・
この辺が日本の精一杯のレベルなんだろうな
この辺が日本の精一杯のレベルなんだろうな
営業28号
どうせ5バックでガチガチに固めてもグループリーグ突破は危ういんだから、破れかぶれ玉砕覚悟で一矢報いて爪痕残す、だとカッコいいがガチなら正気ですか?って言いたくなるわ
名無しさん
なんだかんだ言っても長谷部が一番ヨーロッパで活躍してるよな
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事